彼との初デートを前にして、服装にお悩みの女性も多いはず。男ウケを意識したおしゃれなファッションで好印象を与え、彼のハートを掴みたいところです。そこで今回は、夏の初デートにおすすめのコーディネートを年代別に一挙ご紹介します!
【目次】
待ちに待った、彼との初デート。まだまだ彼の好みが分からない初デートの前日には、女性なら誰しもが服装に頭を抱えることだと思います。そんな悩める乙女の皆さん、ここで男ウケを狙えるモテコーデを丸ごとチェックしてみませんか?
そこで今回は、初デートにおすすめのコーディネートを8つピックアップしてご紹介します!まずは初デートで避けたいNGの着こなしを解説した上で、年代別を中心にお手本となるスタイルを提案しますので、ぜひ最後までご覧ください。
まずはじめに、夏の初デートに向いていない服装のポイントをご紹介します。そこで、まだまだ彼の好みが分かっていない状況であれば、個性的なスタイルは避けるのが無難。男ウケを狙えるような定番のコーディネートを意識すると、失敗しにくいでしょう。
例えば、ラベンダー色のTシャツに黒のチノワイドパンツ、スニーカーやキャップを合わせたコーディネート。女性目線ではスポーティーでおしゃれですが、彼との初デートにはふさわしくありません。ご自分の好きなファッションを楽しむのは素敵なことであるものの、失敗したくない初デートでは、モテを意識することをおすすめします。
ここからは、具体的に夏の初デートにおすすめのコーディネートをご紹介していきます。そこで付き合う前の彼との初めてのデートなら、とことん男ウケを狙いたいところ。しかし「気合が入っている感」が出てしまうと、好印象に繋げることはできませんので、程よく抜け感を加えることを意識してください。
例えば、清楚感たっぷりの白のティアードワンピースを主役としたコーディネート。1枚で着こなすとガーリーな印象になってしまいますが、くすんだグリーンのパンツをレイヤードすることにより、女性らしくもこなれ感が漂う、今っぽい装いが叶います。さらに足元はフラットなパンプスをチョイスし、肩の力を抜くとgood。
高校生であれば、親しみやすいようなスタイルにまとめると良いでしょう。彼も初デートで緊張しているでしょうし、きちっと決めたような装いでは、気が引けてしまうかも。したがって、女性らしくも程よくカジュアルなコーディネートを意識してみてください!
例えば、袖コンシャスな淡いピンクのTシャツには、白のロングフレアスカートを合わせて、大人カジュアルなスタイルに。ピンク色とフレアスカートで女性らしく決まっているところ、あえてスニーカーやキャップを合わせて、親しみやすさが漂うカジュアルな着こなしにまとめてみましょう。
大学生なら、大人ガーリーな装いにまとめてみて。まだまだ彼も可愛らしい服装が好きな年代ですので、大人可愛い雰囲気のコーディネートを意識すると好印象を与えることができるでしょう。ただ子供っぽくならないよう、大人っぽさを加えることも意識してください。
例えば、膝丈の黒のティアードワンピースをさらっと1枚で着こなしたコーディネート。足元は黒のハイカットスニーカーでモノトーンにまとめつつ、カバンはメタリックなシルバーのショルダーバッグをチョイスして、洗練度を高めると、おしゃれまで叶うのでおすすめです。
おしゃれを楽しみたい20代の女性は、こなれ感を意識して今っぽいスタイルにまとめてみて。きれいめな装いもどこか肩の力を抜いて、こなれた旬の装いを完成させましょう。程よくリラックスムードを演出すると、よりトレンドライクに仕上げることが可能です。
ゆるっと感が今っぽいホワイトのカシュクールブラウスには、グレーのタンクトップを仕込んでヘルシーな肌見せを。ボトムスは深みのあるブラウンのテーパードパンツで、きちんと感も加えてください。さらに足元はサンダル、カバンはウッドビーズのトートバッグで、トレンド感も取り入れて。
30代の女性は、女性らしさと上品さを意識すると好印象。レディライクな装いにまとめつつも、きちんとしたエッセンスを加えましょう。ただやりすぎ感のないよう、暑い夏場でも露出を抑えたりと、着こなしに工夫をする必要があります。
コンパクトなサイズ感のベージュの薄手カーディガンには、黒のミモレ丈のラップスカートを合わせて、上品な雰囲気のコーディネートに。さらに足元はベージュのブーツ、カバンもベージュのショルダーバッグで統一感を意識し、洗練されたような印象へと導いてください!
40代なら、女性らしさをアピールするとgood。さらに程よく華やかさを加え、大人の女性らしい装いにまとめてください。例えば花柄ワンピースを主役に、とことんレディな着こなしを完成させてみてはいかがでしょうか。
ネイビーをベースに、花柄があしらわれた総柄のシフォンワンピースを主役としたコーディネート。落ち着いたトーンなのでほんのりとした甘さで、さりげなく女性らしさを底上げしてくれるワードローブです。さらに足元はフラットなサンダルで抜け感を加え、気合を入れている感を払拭しましょう。
初デートで男ウケを狙うのなら、断然スカートスタイルが鉄板です。もしもコーディネートに悩んだら、女性らしさ漂うスカートスタイルをお選びください。さらにスカートの丈感は膝よりも下で、露出度低めの上品に決まるものがマストです。
スリーブレスの黒のボトルネックカットソーには、白の膝丈フレアスカートを合わせて、清楚感たっぷりのレディなコーディネートに。さらに足元も白のサンダルで統一感を意識しつつ、カバンはブラウンで優しげな印象へと導きましょう。
大人の男性相手の初デートなら、きれいめなコーディネートにまとめると好印象。「デキる女」風の上品なスタイルで、彼のハートを掴み取りましょう。例えばスタイリッシュなパンツスタイルをチョイスして、他人と差をつけてみてはいかがでしょうか。
やや明るめのブラウンのハイネックノースリーブニットには、ライトベージュのアンクル丈テーパードパンツを合わせて、きれいめな雰囲気に。トップスはパンツにウエストインして、きれいめな印象へと導きましょう。さらに足元は黒のポインテッドトゥパンプスで、上品さをグッと引き立てて。
清楚なイメージの白のワンピースは、男性ウケが抜群のアイテム。涼しげな印象で、夏の初デートの服装にぴったりです。
また、白のワンピースは汗ジミが目立ちにくいのも嬉しいポイント。暑い日でも汗を気にせずにデートを満喫できるでしょう。フラットサンダルなどを履くと、適度に抜け感が出て頑張りすぎないコーデを作れます。
甘すぎず大人っぽいシャツワンピースは、付き合う前の男性との初デートにもぴったり。狙いすぎていないイメージで、相手から引かれてしまう心配もありません。
夏の初デートには、ブルーの半袖シャツワンピースを使うのがおすすめ。さわやかな雰囲気で、夏の暑さを感じさせない服装を作れます。パンプスやヒールサンダルできちんと感を演出しても、スニーカーなどでカジュアルダウンしてもおしゃれでしょう。
甘めの花柄アイテムは男性から好印象。なかでも、ベーシックカラーの小花柄セットアップは、上品で幅広い年代の男性に好まれています。
夏の初デートには、明るい色が使われた小花柄のセットアップを主役にした服装が人気。デコルテを見せられるVネックブラウスとスリット入りのスカートを組み合わせたコーデなら、女性らしさをプラスできます。
シルバーのサンダルなどを使うと、トレンド感もある着こなしに仕上がります。
フェミニンなフリルブラウスは、デートに鉄板のアイテム。夏には、白の半袖ブラウスを選ぶと涼しげな印象を与えられます。
スカートなどをコーディネートしても可愛いですが、初デートならデニムでカジュアルダウンするのがおすすめ。親しみやすい雰囲気を演出できるので、相手との距離をグッと縮められるでしょう。
フリルバッグなどの小物を使うと、コーデ全体に統一感が出ます。
男性には、上品な服装も好まれます。シンプルな半袖ニットとスカートの服装は、エレガントなお姉さんのようなイメージを与えられます。
女性らしさをプラスしたい時には、パールボタン付きのニットを選ぶのがおすすめ。パールをアクセントにすれば、シンプルなコーデでも地味に見えないのも嬉しいポイントです。
透け感のあるアイテムは、夏に大人気。色っぽさも感じられるので、デートなどの男性ウケを意識したい時のコーデでも活躍します。
初デートなら、ブルーのシアーシャツに黒のパンツをコーディネートするのが良いでしょう。スタイリッシュで大人っぽい服装なので、付き合う前や付き合いたての相手に「気合が入りすぎ」と思われる心配もありません。
黒のバッグやサンダルでコーデを引き締めれば、洗練されたコーデが完成します。
彼氏や好きな男性にアプローチしたくても、過度に露出した服装は「頑張りすぎ」と思われることがあるため、避けた方が無難。夏の初デートで肌を見せて女っぽさをアピールしたいなら、ショートパンツでヘルシーに肌見せしましょう。
ベージュのショートパンツに同系色のサマーニットを組み合わせた服装は、大人っぽく見えるのが魅力。シンプルなネックレスやかっちりとしたバッグを使うと、初デートにぴったりの上品さと親しみやすさを兼ね備えた服装が完成します。
夏の初デートでパンツを穿くなら、きれいめな色を選ぶのがおすすめ。ミントグリーンのパンツは、適度に華やかで女性らしさを感じられます。
パンツスタイルには、フェミニンなトップスをコーディネートするのが相手に好印象を与えるためのポイント。Vネックのブラウスでデコルテを見せると、男性ウケの良いファッションになります。
華奢なサンダルなどをコーディネートすると、大人っぽい服装ができあがります。
上品で清楚感があるプリーツスカートは、男性から大人気。付き合いたてや付き合う前で相手の好みがわからない時にもおすすめです。
夏の初デートには、ベージュのプリーツスカートと白のシャツを合わせたさわやかなコーデがおすすめ。シアーなシャツを着ると、涼しげなイメージの服装に仕上がります。
華やかなコーデを作りたい時は、パッと目を引くピンクのフレアスカートを使うのが良いでしょう。歩くたびに揺れるようなスカートを穿けば、初デートで相手の視線を釘付けにできます。
鮮やかなピンクのスカートには、シックな黒のトップスをコーディネートすると、服装がまとまります。黒のトップスはピンクのスカートの甘さを適度に抑えるため、大人可愛いファッションになるでしょう。
夏の初デート、どんな服装をしていけばいいか困った経験はありませんか。どれくらいの肌見せがちょうどいいのか迷うこともあるでしょう。夏の初デートにぴったりなアイテムをいくつか紹介していきます。
フロント部分のボリューミーなシアーフリルが、夏の初デートにぴったりなキュートなニットソー。ノースリーブではあるものの、ふんわりとデザインされたチュールのスリーブで気になる二の腕もカバーしてくれます。伸縮性のあるニット素材で着心地もよく、一日中着ていても締め付け感なく過ごせます。
シンプルなボトムスと合わせても、一枚で華やかな印象になるフェミニンなデザインです。肌見せポイントが腕だけなので、やりすぎ感がなく夏の初デートでも取り入れやすいトップスです。
KAISHINのレーススカートは、くるぶしまで丈があるものの、レースなのでひざ下からは透けて見えるのがポイント。ほど良い肌見せが夏の初デートにぴったりです。
カラーはブルー、ピンク、ブラックの3色展開。夏の初デートであれば、爽やかに見えるブルーかピンクがベター。歩くたびに風になびくスカートが涼しげで、暑さを感じさせません。シンプルなトップスと合わせてオトナ女子風に着こなしてみてはいかがでしょうか。
夏の初デートにぴったりなのが、マキシワンピース。布面積が広く肌見せが少ない分、ふんわりとした生地感や明るいカラーのものをチョイスして涼しげな印象になるようコーディネートを組みましょう。
modanicのマキシワンピースは、肩出しのデザインでほど良い肌見せが今っぽいです。肌が見えている肩だけ日焼けしてしまわないようしっかりとUVケアを欠かさないようにしましょう。
夏らしいかごバッグは、初デートのシーンでも活躍すること間違いなし!小ぶりなサイズなのでデートの邪魔にならず、必要最低限の収納はできるほど良い大きさ。
巾着付きなので大事なものを落としてしまう恐れや、バッグの中を見られてしまう恐れがないため、安心です。スカートやビジューなど、自分ならではの小物でデコレーションして個性を出す使い方もできます。
屋外での夏のデートは日焼けや直射日光が気になりますよね。日焼け止めを塗っていても、帽子で直射日光対策をしておくことも大切。
ツバの広い帽子は目元が日陰になります。ツバの広い帽子と言えば女優帽ではありますが、なかなかコーディネートに取り入れづらいと感じる方も多いでしょう。irodoriのUVケアストローケープラインはツバに丸みがあるため、かわいらしいコーディネートにも取り入れやすいデザインです。
初デートでまだお互いに気を遣っていると、歩き疲れていても素直に言い出せないなんてことも。屋外でたくさん歩きそうな初デートであれば、スリッポンがおすすめ。
スニーカーのように歩きやすく、それほどカジュアルな印象になりすぎないので、初デートでも取り入れやすいでしょう。レース素材なので、スリッポンでもかわいらしくフェミニンな雰囲気を壊さないでコーディネートに取り入れられます。
ウェッジサンダルは、初デートコーディネートに一気に夏らしさをプラスしてくれます。バンドの部分がクリアで爽やか。色味がない分どんなコーディネートにも合わせやすいデザインになっています。
パールの装飾がされているので、他のアクセサリーもパールで統一すると、全体にまとまり感が出ておしゃれ上級者のようなコーディネートに仕上がりますよ。
デート中に時間をさっと確認できるように、腕時計をしておきましょう。ISSEY MIYAKEの腕時計はバングル感覚でつけられる一風変わったデザインが特徴的。クリア素材なのが、夏らしくてとってもキュート!
貝がモチーフのピアスは、つけているだけで夏らしさを感じられるアクセサリーのひとつ。白とゴールドの組み合わせが爽やかで、夏の初デートにぴったりです。
夏だとサンダルを履いたり、脚を出したりする機会が増えますよね。そこで、さりげなく足首にアンクレットをつけてみてはいかがでしょうか。Cream dot.のアンクレットはゴールドのデザインなので、太陽に当たるたびにキラッとひかるのがとってもかわいいですよ。
いかがでしたか?今回は、夏の初デートにおすすめのコーディネートを厳選してご紹介しました。相手の好みが分からない初デートでは、シンプルかつ女性らしい装いを意識するのがベター。個性的なファッションやボーイッシュなスタイルでは、彼をがっかりさせてしまう可能性もありますので、最低限レディな雰囲気にまとめることを意識しましょう。ぜひ参考にして、あなたも男ウケするモテコーデで初デートへ足を運び、彼のハートを掴んでください!