「食欲の秋」とも言われる秋は、美味しい食材がたくさんあるのでダイエットには不向きと思われています。しかし実際は秋が一番ダイエットに適しているのです。今回は秋のダイエットを成功させる秘訣を伝授していきます。
猛暑が過ぎ、秋になるとだんだん涼しくなりますよね。
夏は暑過ぎて外でトレーニングできなかった方も、涼しい気候の秋なら体も動かしやすいのではないでしょうか。
実は秋は、一年を通してダイエットに適していると言われています。
理由は3つあるので、1つずつ見てみましょう。
気温が30度を超える日々が続く夏と違い、秋は気温も下がり、いい汗を流しながら屋外でトレーニングできるようになります。
気温が低くなると基礎代謝が上がるのをご存知ですか。
人間の体は必要最低限のエネルギーをキープするために熱を高めようとする働きがあります。この働きが行われると、基礎代謝がどんどん上がっていき、カロリーを消費してくれるのです。
そのため、秋にダイエット目的で運動を始めれば、基礎代謝が高まり、エネルギーの消費も比例して高まっていくのです。その結果、体重が減り、痩せやすくなるとされています。
また、穏やかな気候になることで、秋は副交感神経が優位に働くようになります。リラックス効果が高まるだけでなく、血行も促進し、脂肪が燃焼しやすくなるとも言われていますよ。
「食欲の秋」には、旬を迎える美味しい食材がたくさんあります。
例えば、さつまいもや栗、さんま、かぼちゃ、きのこ、柿など。
特にきのこ類などはダイエットに最適。
低カロリーなのに食物繊維が豊富で、便秘にアプローチする効果に期待できますよ。
暑い夏は寝苦しい日々が続きますよね。寝つけが悪く、すっきり眠れない方もいるのではないでしょうか。
睡眠の質が悪いと食欲増進ホルモンが分泌され、痩せにくくなると言われています。
一方秋は、涼しくなってくるので快眠しやすくなります。ダイエットにもいい影響を与えてくれますよ。
秋はダイエットしやすい季節とも言われていますが、なかには「秋は太りやすい」と言われることもあります。
なぜ、秋は太りやすく、ダイエットに不向きなのでしょうか。
猛暑が続く夏は、夏バテになりやすく、食欲が落ちてしまう人もいますよね。
夏の暑さは内臓機能の低下や栄養素の吸収・消化機能の低下を引き起こし、食べた物をうまく消化できずに体脂肪として蓄積してしまいがちのようです。
また、暑さを少しでも和らげるために冷たいアイスや冷たい物を食べるのはいいのですが、急激に体が冷えることで代謝の低下や消費エネルギーの衰退を起こしてしまうとされています。
夏バテの影響を秋も引きずってしまうと、内臓の機能が低下したままなので太りやすくなってしまうのです。
秋は旬の食材が多いので、夏バテ気味だった人も食欲が少しずつ戻ってくるとされています。
しかし、夏に影響を受けた内臓機能の低下状態で食欲が戻ってしまうと、代謝が悪い中で食べる量が増えることになります。そのため、消費できるエネルギー量を超える摂取カロリーとなり、消費できなかった分が体脂肪として蓄えられてしまうのです。
秋にダイエットを成功させるためにも、夏バテによる内臓機能の低下を元の状態に戻すことが大切になります。
秋になり食欲が回復してきたら、まずは体内の働きを活性化させるような食材を摂取していくのがおすすめです。
秋にはダイエット効果が高い食材が豊富です。旬の食材を食べて夏バテから立ち直り、痩せやすい体を作っていきましょう。
秋になると日照時間が短くなり、夕方頃から太陽が沈んで暗くなりますよね。
人間には、精神の安定を保つ脳内神経伝達物質「セロトニン」があるのですが、このセロトニンは食欲の抑制作用にも関係しています。
セロトニンは日照時間が短くなると減ると言われており、その影響でイライラや憂鬱な気分を引き起こすとされています。すると人間は自然と食欲が増してしまうのです。
冬に近づくと人間はエネルギーを体内に蓄えるために、脂肪を蓄積しようとします。本能的に冬直前は食欲が増えると言われているので、秋のダイエットは9月や10月など早めに取り組むのがいいかもしれません。
秋はダイエットに適してると知り、理想の体型に向けて運動などを始めようと思った方も多いのではないでしょうか。
ランニングやウォーキング、ヨガ、ジムでのトレーニングで痩せやすい体を作るのもいいですが、秋のダイエットは食材にもこだわって行うのがおすすめです。
秋に旬を迎える食材の中には、ダイエット効果に期待できるものがたくさんあります。どんな食材が旬でダイエットにいいのか確認してみましょう。
秋は、多くのきのこが旬を迎えます。代表的な食材は、しいたけ、舞茸、エリンギ、エノキダケ、マッシュルームなどです。
きのこには食物繊維が含まれており、腸内を掃除したり、便秘を促したりする効果があるとされています。また、低カロリーなのに満足感を満たしてくれるのでダイエットにぴったりな食材ですね。
きのこはいろんな料理に使えるので、ホイル焼きや蒸し焼き、サラダや味噌汁などにアレンジしてみましょう。
秋魚といえば、さんまや鮭を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
魚には脂質やたんぱく質が多く、美肌やメリハリのあるボディ作りに一役買ってくれるでしょう。
また、さんまに含まれているオメガ3脂肪酸には、ダイエットに嬉しい効果が含まれています。血中の中性脂肪を減らしてくれるので、理想の体型に一歩前進できるかもしれません。
秋はりんごやぶどう、柿などが旬を迎えます。
これらのフルーツには水分や食物繊維が含まれており、食べ過ぎを防いでくれる効果に期待できます。
さらに、ビタミンやミネラルが代謝をアップしてくれるので、効率よくダイエットできる手助けをしてくれるでしょう。
食前に秋が旬のフルーツを摂取すれば、腹持ちをよくしてくれるので食べ過ぎを防げるはずですよ。
気持ちいい風が感じられるようになった秋は、外で運動してダイエットしましょう。
外に出て日光に浴びれば、セロトニンの分泌も増えると言われていますよ。
ランニングやウォーキングをしたり、山登りやトレッキング、ラフティング、乗馬などのアウトドアスポーツをするのもいいかもしれません。
また、秋はエスカレーターやエレベーターを使わず、階段を利用することを心掛けるのもおすすめのダイエット法です。基礎代謝がアップし、痩せやすくなるでしょう。
秋にダイエットを成功させる秘訣は、自律神経を整えることです。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、この2つが正常に働いていると血流が良くなり、痩せやすい体質に近づくことができると言われています。
秋は気温差が少ないので交感神経が静まり、紅葉など美しい形式を見ると副交感神経が高まって、自律神経が整いやすくなります。
秋のダイエットは登山やトレッキングで基礎代謝を上げ、紅葉を見て自律神経を整えるのがいいかもしれません。
食欲の秋は美味しいもので溢れているので食べすぎてしまいがち。
ダイエットを意識してカロリーや食事量を気にする人もいますが、飲み物にまで意識を向けている人は割と少ないです。
普段よく飲むラテやカフェモカ、炭酸飲料などは意外とカロリーが高いです。
秋のダイエットを成功させるためにも、カロリーが多い飲み物を控え、ブラックコーヒーや紅茶、ミネラルウォーター、炭酸水などを選ぶようにしましょう。
秋はお風呂の時間を長めにとってみてはいかがでしょうか。
温かいお湯に長時間浸かれば、体がポカポカしてきてリラックス効果とダイエット効果の両方が得られるとされています。
また、湯船に浸かりながらマッサージやストレッチを行えば、冷えやむくみ解消にアプローチすることもできますよ。
秋のお風呂タイムは、DVD鑑賞や読書、音楽などを聞きながら過ごしてみてください。
秋のダイエットについてご紹介しました。秋は気温が下がり、ダイエットを成功に導く条件がいくつか揃います。運動と食事面からアプローチできるので、屋外で運動したり、旬の食材を食べたりしてみてください。夏の運動不足で太ってしまった方は、秋に本腰を入れてダイエットしてみましょう。