丸顔に悩んでいるという人はいませんか?顔が丸いだけで、印象が幼く見えてしまうと悩みを持っている人は少なくありません。丸顔を解消するには、メイクがおすすめです。丸顔を小顔に見せるためのメイクテクニックについてご紹介します。
丸顔を小顔に見せるためのシェーディングのコツについてご紹介します。
■横部分を削る
丸顔さんの場合は、顔の横幅が広くなっています。そのため、顔が大きく見られやすいのが特徴です。そのため丸顔さんは顔の横部分を削るようなメイクテクニックが必要になります。
できるだけ横幅が目立たないようにするためにも、がっつりシェーディングを入れるようにすると、小顔に見えますよ。
■ノーズシャドウもしっかり
丸顔さんは横幅が強調されやすいので、縦幅を強調するようなメイクが必要になります。丸顔さんの場合は、ノーズシャドウをしっかり入れるようにしましょう。鼻筋にかけて縦のラインをしっかり入れることで、縦に意識が行くようになります。
顔の中心を目立たせることで、顔の外側部分が目立たなくなるので、ノーズシャドウをしっかり入れるようにしましょう。
丸顔にはどんなシェーディングを選んだらいいのでしょうか?丸顔におすすめのシェーディングの選び方についてご紹介します。
■色の調整がしやすいもの
丸顔さんにおすすめのシェーディングは、色味の調整がしやすいものです。丸顔さんの場合、かなりがっつりシェーディングを入れる必要があります。さらに入れる部分が広範囲なので、色に濃淡を出した方が立体的に仕上がります。
そのため、何色かの色味が入っているものや、ぼかしやすいスティックタイプがおすすめです。
■自然になじむ影の色を選ぶ
丸顔さんの場合、シェーディングを入れる範囲が広いです。そのため、不自然な色味を入れてしまうと、不自然にその部分が目立ってしまい、より丸顔が強調されてしまうことがあります。
イエローベースの場合は、黄味が入ったカラーを選び、ブルーベースの場合は灰色味があるカラーを選ぶのがおすすめです。
丸顔におすすめのシェーディングの入れ方についてご紹介します。
■顔の側面部分に数字の3を描く
丸顔さんがシェーディングを入れる位置は、顔の側面部分になります。この部分にしっかりシェーディングを入れることによって、丸顔を目立ちにくくすることができます。
まずこめかみのCゾーンの位置の生え際の部分からスタートします。ここから頬骨を通ってあご先に向かうように3の字を描くようにしましょう。
この時の注意点は、あご先の手前までにするということです。あご先まで入れてしまうと、小顔に見えにくくなってしまうので注意しましょう。
■頬骨とフェイスラインのみ重ねる
全体的にシェーディングを乗せたら、次に特に凹ませたい部分にだけシェーディングを重ねていきます。まず丸顔さんで目立ちやすい頬骨の部分です。この部分にシェーディングを入れることによって、立体感が生まれ大人っぽい印象に仕上げることができます。
さらにフェイスラインでもっとも出っ張って見える部分にも重ねていきます。丸顔さんは正面から見た時に、フェイスラインに角がないため、顔が大きく見えがちです。
正面から見てフェイスラインでもっとも膨張して見える部分に、さらにシェーディングを重ねるようにしましょう。この部分をもっとも濃くすることで、より立体的な仕上がりになります。
ここからはシェーディング以外の小顔に見せるメイクテクニックをご紹介します。
■チークは頬骨から縦に入れる
丸顔さんのチークは、頬骨の部分から縦に入れるようにしましょう。横に入れてしまうと、丸顔がより強調されてしまいます。頬骨から斜め下に向かって、黒目の下くらいの位置まで入れるようにしましょう。
■ハイライトをしっかり入れる
丸顔さんにはハイライトがとても重要です。特に顔の中心部分に目線が来るように仕上げたいので、鼻筋にはしっかり入れるようにしましょう。さらに頬の下の三角ゾーンに三角にハイライトを入れます。ここにハイライトを入れることによって、肌がきれいに見えます。
また、あご先にもしっかりハイライトを入れるようにしましょう。縦長に入れることで、あごが長く見えた縦の印象が強調されるのでおすすめです。
■眉毛は長く描く
丸顔さんの場合は、眉毛を長く描いて余白を埋める方法もおすすめです。眉尻を長く描くことによって、小顔効果を狙うことができます。不自然にならない程度に長さを足してみると良いでしょう。
丸顔さんにおすすめのシェーディングについてご紹介しました。丸顔さんの場合は、がっつりシェーディングを入れることで小顔効果を発揮します。自分の顔の形に合った方法で、小顔メイクにチャレンジしてみてくださいね。