FASHION
2020.03.30

オフィスカジュアルの靴の選び方!きちんと感のあるおしゃれ靴とは?

オフィスカジュアルの靴の選び方!きちんと感のあるおしゃれ靴とは? オフィスカジュアルの靴の選び方!きちんと感のあるおしゃれ靴とは?

オフィスで着る服装は、浮いたりしないか気になってアイテム選びに悩んでしまいます。服装の中でも意外と気を使うのが靴。靴選びに失敗して、服までNGになってしまわないようにしないといけません。そこで今回は、オフィスカジュアルの靴の選び方をポイントや具体的なコーデを使ってご紹介します。オフィスで足元が浮かないように、これを機会にしっかりチェックしてください。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【目次】

オフィスカジュアルの靴の選び方のポイント!スニーカーはOK?

 

オフィスで働く女性のドレスコードといえば「オフィスカジュアル」。カジュアルと言ってもデニムやスニーカーはNGになります。新卒で働き始めたばかりの方などは、どこまでがOKなのか困ってしまいますよね。

「オフィスカジュアル」とは、スーツなどフォーマルな格式の高い服装を着用する必要はないものの、オフィスに適した範囲のカジュアルな服装を着用するということです。

では、オフィスカジュアルの靴はどんな靴を選べばいいのでしょうか。ぱっと思い浮かぶのはきれいめなパンプスですが、パンプス以外のサンダルやブーツといった靴はOKなのでしょうか、それともNGなのでしょうか。そこでまず、オフィスカジュアルの靴の選び方のポイントをまとめてみます。

■一番重要な基本ポイントは“きちんと感”
どんな種類の靴を選ぶにしても、最も重要なのがきちんと感があるかということ。パンプスでも派手な柄が入ったものや、オフィスで浮いてしまうような色のパンプスはNGです。きちんとした印象を相手に与える靴かどうかがポイントです。

■スニーカーやスポーツサンダルはNG
オフィスの職種や社風にもよりますが、スニーカーやスポーツサンダルは基本NGと考えてください。

■オープントゥのパンプスやサンダルはNGな場合も
オープントゥのパンプスやサンダルは、夏のきれいめスタイルに欠かせない靴ですが、企業によってはNGの場合もあります。OKの場合にも気を付けて欲しいのがペディキュアの色。ペディキュアをつけずに素の爪を見せるのはNGです。オフィスで目立たないベージュやモカといった、爪をきれいに見せてくれて上品な色みを選びましょう。

■ミュールはNGな場合が多い
ミュールはかかとの部分が固定されていなくて歩くときに音がするので、NGの企業が多いアイテム。NGでなくても人の足音が気になるのはいい気持ちがしないので、できる限り避けましょう。

■ブーツはショートならOKな場合が多い
冬の足元にマストアイテムのブーツ。オフィスカジュアルではショートはOKの場合がほとんどです。ロングブーツは企業にもよるので確認を。どうしても履きたい場合は、会社に着いたら置き靴と履き替えるなどして対応しましょう。

ここからは、オフィスカジュアルに最適な靴を具体的なコーデでご紹介していきます。オフィスカジュアルな服とのコーディネートにも、ぜひ参考にもしてください。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【1】「黒パンプス」を使った基本コーデ

 

オフィスカジュアルは業種や企業によってもOKとNGの線引きが曖昧なので、新卒で入社した場合や転職した場合などは、無難に黒パンプスを履くことからスタートするのがおすすめです。

女性らしいベージュ系のブラウスにパンツを合わせた上品コーデに、黒パンプスを合わせて。バッグも無難に黒で揃えるのがおすすめです。黒パンプスはベージュコーデを足元で引き締めてくれます。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【2】「ベージュパンプス」で好感度の高い上品コーデ

 

黒パンプスの次にオフィスカジュアルで失敗がないのが、ベージュパンプス。女性らしくて上品な印象になるので、オフィスでも好感度の高いカラーパンプスです。

白からベージュのワントーンコーデに特に映えるベージュパンプス。上品で大人っぽい着こなしです。ベージュパンプスは黒やネイビーとも相性がいいので、黒の次に揃えるならベージュがおすすめです。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【3】パンプスはヒールの高さも重要!おすすめなのは8cmまで

オフィスカジュアルにおすすめのパンプス

オフィスカジュアルに最適なパンプスですが、ヒールの高さも重要なポイントです。ヒールの高いのが苦手な人なら3cm、高い方が好きな人でも8cmまでにしておきましょう。高すぎるヒールはオフィスカジュアルではNGです。逆にぺたんこ靴がNGなケースも。適度なヒールの高さを選びましょう。

green label relaxing(グリーンレーベル リラクシング)の「D プレーンポインテッド パンプス」は、シンプルなポインテッドパンプス。7cmヒールがオフィスカジュアルに最適で、足を美しく見せてくれる効果もあります。上品で落ち着いたグレーカラーもおすすめのカラーです。

green label relaxing(グリーンレーベル リラクシング) D プレーンポインテッド パンプス(7cmヒール) / ¥10,692

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【4】「オープントゥ」で重めカラーコーデに抜け感を

 

kyooocoさん(@pearl3028)がシェアした投稿 -

オフィスカジュアルでは、指先が見える靴をNGとしている場合もあります。オープントゥのパンプスは、重めのカラーコーデの時などに足元に抜け感を演出してくれて便利なパンプスです。ただし、指先が少し見えるので、履く前にOKかどうか確認をしておきましょう。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【5】「ベージュサンダル」できちんと感のある夏の上品コーデ

 

ur's/ユアーズさん(@urs_official)がシェアした投稿 -

サンダルもオープントゥのパンプス同様に、指先が見えてしまうのでNGのケースがあります。マスコミや出版、アパレルなど比較的自由な社風の企業ではOKな場合も多いです。

サンダルがOKな場合も、できる限りベーシックな色を選ぶのがオフィスで浮かないコツです。ネイビーのワンピースにベージュのバッグとサンダルを合わせたコーデは、オフィスカジュアルで好感度の高いカラーでまとめたコーデ。ペディキュアの色にも気を付けましょう。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【6】「バレエシューズ」などぺたんこ靴はNGな場合も

バレエシューズを履いて仕事をする女性

バレエシューズはぺたんこ靴なのでNGな企業もあるでしょう。OKかどうか事前に確認しておきましょう。自由な社風の企業ではOKな場合もあります。今日は足元も大人可愛くまとめたい!といった気分の時にぴったりな靴。スカートスタイルと相性抜群です。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【7】「ローファー」はぺたんこ靴でもOKな場合も

 

学生さんの靴やメンズ靴のイメージの強いローファーは、企業によってOKかNGかが微妙に分かれる靴。ぺたんこ靴ではありますが、きちんと感はあるのでOKな場合も多いでしょう。

ヒールのある靴が苦手な人など、ローファーが履きたいという方もいらっしゃると思います。気分転換で足元をマニッシュにしたい、といった時にも使える靴です。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【8】「ブーツ」はシンプルなショートブーツを

オフィスカジュアルにおすすめのショートブーツコーデ

ブーツも企業によってはNGな場合があります。ただ、現代のファッションにおいて冬の足元に欠かせないアイテムがブーツですから、ショートタイプならほとんどの企業ではOKでしょう。

ただ、たとえOKな場合でも、装飾が付いたタイプやカジュアル感が強いものはNGです。色もベーシックなものを選びましょう。NGの場合は会社に置き靴を置いて、通勤だけブーツを履くのもアリです。

green label relaxing(グリーンレーベル リラクシング)の「KFC ラウンドショートブーツ」は、カジュアル過ぎないラウンドトゥで合わせるコーデを選びません。シンプルなデザインなので、色も黒を選べばオフィスに馴染んで目立ちません。

green label relaxing(グリーンレーベル リラクシング) KFC ラウンドショートブーツ(6.5cmヒール) / ¥10,692

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【9】おじ靴タイプはあえてスカートスタイルに

 

レースアップシューズなどサラリーマンの方がよく履いている“おじ靴”は、やはりメンズライクな印象になって女性がオフィスで履く靴としては、NGなケースもあるかもしれません。ただ、ローファーと同じできちんと感はあるので、OKな企業も多いのではないでしょうか。

ヒールが少しあるタイプのおじ靴は、冬ならタイツを合わせてパンプス感覚で履けます。マニッシュなパンツスタイルに合わせても素敵ですが、あえてスカートに合わせるのもおすすめ。ブーツと同じで足元にボリューム感が出るので、バランスのいいコーデになります。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【10】低めヒールなら他のアイテムできちんと感を

パンプス

ヒールが3cm未満のものは、カジュアル感があるためオフィスカジュアルコーデに合わせるのは難しいもの。しかし、ポインテッドトゥのものを選べば、きちんと感がプラスされるので、オフィスでも浮くことなく履けるでしょう。さらに、他のアイテムをきれいめにまとめてバランスを取れば完璧です。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【11】ネイビーパンプスでさりげなくおしゃれ感を

ネイビーパンプス

オフィスカジュアルで間違いないのは黒ですが、ニュアンスを加えたいならネイビーがおすすめ。黒よりも無難にならずに、フェミニンで上品に履くことができます。メンズライクなダブルジャケットを合わせても女性らしさを残せますよ。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【12】スウェードパンプスで柔らかい印象に

スウェードパンプス

オフィスカジュアルコーデを女性らしく仕上げたいときに最適なのが、スウェード素材のパンプス。スムース素材よりも柔らかな雰囲気なので、パンツスタイルもクールになり過ぎずに着こなせます。膝下丈のフレアスカートに合わせれば、仕事帰りのデートにも対応できそうなフェミニンなコーデになりますよ。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【13】オフホワイトで足元を軽やかに

オフホワイトパンプス

肌なじみがよく、足元に抜け感をプラスしてくれるオフホワイトのパンプス。ベージュよりもコーデを明るく仕上げられます。相性のいいネイビーのワンピースを合わせれば、オフィスに対応できるきちんと感と品の良さを兼ね備えたコーデに。バッグも同じオフホワイトで揃えて、コーデに統一感を出しましょう。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【14】ストラップ付きパンプスでレディライクに

ストラップ付きパンプス

プレーンなパンプスに比べてより女性らしさを演出できるのが、ストラップ付きのパンプス。甲のカッティングも凝ったデザインのものなら、黒でも無難な印象になりません。

ワンピースやフレアスカートなどとの相性がいいので、オフィスだけでなく、デートや結婚式の二次会など華やかさがほしいシーンでも活躍しますよ。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【15】カッティングパンプスで適度な華やかさをプラス

カッティングパンプス

黒でもおしゃれっぽく仕上げられるのがカッティングパンプス。デザイン性はあるもののつま先が出ないので、オフィスにも対応できます。シンプルなコーデにさりげなく華やかさをプラスしてくれますよ。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【16】トゥキャップパンプスでコーデにスパイスを

トゥキャップパンプス

爪先に切り替えがあるトゥキャップパンプス。パイソン柄も部分使いなら、派手な印象にならずにほどよいアクセントになります。パンプスのデザイン性が高いので、他のアイテムはベーシックなものを選んでもおしゃれな印象に仕上がりますよ。ポインテッドトゥできちんと感をキープするのが、オフィスカジュアルコーデのポイントです。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【17】バイカラーパンプスでこなれ感を

バイカラーパンプス

おしゃれ感を楽しみつつも、きちんと感も保てるのがバイカラーパンプス。ベージュ×黒など、ベーシックカラー同士の組み合わせなら、カジュアルにならずにきれいめに履くことができますよ。派手なイメージのある赤のスカートも、バイカラーパンプスとボウタイブラウスを合わせれば、オフィスにも対応可能に。

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【18】配色デザインパンプスで足元にアクセントを

配色デザインパンプス

黒×ベージュ×キャメルの配色デザインパンプス。デザイン性が高いパンプスも、黒が基調ならカジュアルになりません。すっきりとしたフォルムやほどよい高さのヒールもポイント。

モノトーンやベージュ系などベーシックカラーはもちろん、深みのあるグリーンなど様々なカラーとの相性がよく、着回し力も高いアイテムです。

春のオフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【1】白パンプスで明るい足元に

パンプス

スクエアトゥとVカッティングが印象的なパンプス。足の甲を覆う面積が大きくなる分、こなれた雰囲気を作ってくれます。白を選べば春らしく軽やかな印象に。爽やかで春にぴったりのブルーのシャツとの相性も抜群です。

春のオフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【2】ライトグレーのパンプスで優しい印象に

パンプス

どんなコーデにも合わせやすい、ライトグレーのパンプス。トレンドカラーのミントグリーンにもマッチします。全体を春らしい淡いトーンでまとめつつ、バッグは黒を選んで引き締まった印象に。

春のオフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【3】ストラップパンプスでフェミニンな足元に

ストラップパンプス

足首でストラップがクロスになったパンプス。細いストラップが女性らしさを引き立ててくれます。マーメイドシルエットのスカートに合わせれば、フェミニンなオフィスコーデに仕上がります。

夏のオフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【1】カラーパンプスをコーデのアクセントに

カラーパンプス

見た目にも涼し気な白×ライトベージュのコーデ。くすみブルーのパンプスで、足元にだけ色味をプラスしています。

低めのヒールがエフォートレスで抜け感のある印象を作っています。ローヒールでも、ポインテッドトゥならきちんと感をキープできますよ。

夏のオフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【2】ヌーディーなサンダルで抜け感を

サンダル

サンダルOKな職場なら、夏は涼しく履けるヌーディーなサンダルを。ヒールが細めのものなら、サンダルの中でもきれいめに履くことができます。また、他のアイテムにきちんと感の高いものを選ぶのも、カジュアル感を抑えてオフィスにふさわしい雰囲気をキープするポイント。

サンダルはパンプスより甲を覆う部分が少ないので、足が固定されにくくて歩きにくいこともありますが、アンクルストラップなら足首をしっかり押さえてくれるので歩きやすいですよ。

秋のオフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【1】ビットローファーでトレンドライクに

ビットローファー

トレンドが続いているローファー。ビット付きのマニッシュなデザインのものでも、スカート合わせにすると女性らしい着こなしに。エナメルの光沢感が、ベーシックカラーコーデのさりげないアクセントになっています。

秋のオフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【2】ボルドーパンプスで足元から秋らしさを

パンプス

ベージュのニットに黒のテーパードパンツを合わせた、ベーシックカラーの秋コーデ。パンプスにボルドーを選べば、色で季節感を演出できます。大人の女性らしさを感じさせる足元になりますよ。

冬のオフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【1】ベージュパンプスで冬の足元に軽さをプラス

ベージュパンプス

重たい印象になりがちな冬のコーデ。肌になじむベージュのパンプスを合わせると、足元から軽やかな印象に。ベージュのパンツに合わせると視覚的に脚が分断されず、脚長効果を期待できます。

冬のオフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【2】黒パンプスでピンクのパンツを引き締まった印象に

黒パンプス

パンツスタイルでもフェミニンな印象になるピンクのパンツ。ベージュに近いくすみピンクならオフィスにもぴったり。パンプスは黒を選べば、甘さを抑えて引き締まった印象をプラスできますよ。

冬のオフィスカジュアルに最適な靴を使ったコーデ【3】すっきりしたシルエットのショートブーツで防寒ときちんと感を両立

ショートブーツ

パンツにもスカートにも合わせられるショートブーツ。シャープなシルエットのものならカジュアル感も低く、きれいめに履けます。きれいなロイヤルブルーのニットを主役にするため、他のアイテムの色味は控えめに。

オフィスカジュアルの靴は、パンプス以外だとOKな場合とNGな場合が曖昧なことが多く、選ぶのに困ってしまいます。企業の社風にも左右されるので、新卒で入社された方や転職で新しいオフィスで働く方は、事前に確認することをおすすめします。オフィスカジュアルの靴の選び方で一番重要なポイントはきちんと感。色やデザインにも気を付けて、オフィスで浮かない靴を選びましょう。

related articles