職場のランチにお弁当を持って行くOLさんや子供の通学用にお弁当を作るママは多いですよね。お弁当需要が増えてきている近年、便利で可愛いお弁当グッズがたくさん登場しています。今回はお弁当グッズの種類やおすすめのアイテムなどをご紹介します。
【目次】
皆さんはお弁当を作る機会が多いですか?
ランチ代を浮かすために手作りお弁当を職場に持っていくOLさんや、子供が保育園や幼稚園、学校で食べるお弁当を作るママもいることでしょう。
その際、お弁当箱にその日の献立を詰め込むだけでなく、お弁当グッズを活用していますか。
お弁当グッズは食材を入れるのに役立ったり、食べやすくするだけでなく、見た目も華やかになります。お弁当グッズは便利なアイテムでもありますが、お弁当タイムを楽しくしてくれるアイテムでもあるのです。
今回は、お弁当グッズにポイントを当てて、種類と選び方、おすすめのグッズ、お弁当グッズを収納するアイデアをお届けします。
お弁当需要やキャラ弁人気が増えた今、様々なお弁当グッズが誕生しているので、お弁当を作る機会が多い方はチェックしてみてください。
お弁当グッズはいろんなブランドから販売されています。たくさんある中からベストなグッズを選ぶためにも、お弁当グッズの種類と選び方を見ていきましょう。
お弁当グッズの中でも愛用者が多いおかずカップ。お弁当の中にあるおかず同士を仕切ってくれるので、中身が崩れることなく、綺麗な状態を保てます。
おかずカップは紙製の使い捨てタイプ、シリコン製の繰り返し使えるタイプ、経木のものやプラスチックなど様々な種類があります。
サイズ展開も大中小とあり、底が浅いものもあれば深いものもあります。お弁当の具材に合わせて使えるので、数種類用意しておくと役立ちますよ。
ピックは、具材に刺すだけでお弁当が一気に華やかになるグッズ。食べる時もピックを持てば直接食べれるので楽ちんですね。
子供向けのデザインから大人向けのデザインまであるので、お好みのピックが見つかるはず。種類によってピックの長さや太さが違うので、先端までチェックして購入するようにしてください。
子供用のお弁当に使う際は、ピックが外れにくい先端がギザギザしたフォークタイプがおすすめです。
お弁当に入れる食材を可愛くくり抜いてくれる型抜き。キャラ弁を作る際に便利なグッズでもあり、お弁当のワンポイントにも最適です。
ハート形や星型、お花型などいろいろなデザインがありますよ。
野菜など硬い食材に使用する際は、カッター部分が尖っている型抜きを選ぶようにしましょう。輪郭がはっきりしていて、デザインがわかりやすい型抜きが人気です。
型抜きはお弁当以外にもクッキーなどを作る際にも便利です。たくさんあっても困らないグッズですね。
おにぎり型は、型の中に炊いたご飯を入れるだけでおにぎりが完成するグッズです。
動物型やキャラクラーの形をしたもの、俵型、三角形などいろいろな形があるので、普段手で形を整えるのが難しいものを選んでみてはいかがでしょうか。
おにぎり型は海苔パンチとセットになっていることが多いため、簡単に映えるおにぎりが出来上がりますね。
型を使えば、握るよりも早くお弁当が出来上がるので時短したい方にぴったり。購入時は、ご飯がこびりつかない加工が施されたものを選ぶのがマスト。また、洗いやすく、手入れが楽なものを選びましょう。
お弁当を作る際、ラップで作った具材を包むこともありますよね。
例えば、おにぎりの場合、食べやすさとべたつき防止のためにラップに包んでお弁当箱に入れる方もいるはず。
最近のラップは、専用のマジックでイラストを描けるものや柄付きのものなど豊富に展開しています。どのラップを選ぶ際もしっかり密封できるタイプを選ぶといいですよ。
他にもアルミホイルやワックスペーパーなど包む系のお弁当グッズがたくさんあります。具材を包む以外にも、お弁当の底に敷いたり、おかずを区切ったりなど使用用途が満載なのも魅力的です。
お弁当の献立によっては調味料が欠かせないものもありますよね。作った際に調味料をつけてしまうとお弁当箱にくっついてしまいかねません。
醤油やケチャップ、マヨネーズなどの調味料は、専用の使い捨て容器や繰り返し洗って使えるケースを活用するのがおすすめです。
選ぶ時は使いやすさ重視で、デザイン性や機能性に注目してみましょう。
お弁当グッズの種類と選び方をチェックした後は、実際に購入する際に知っておきたいポイントをご紹介します。
お弁当グッズ選びに悩んだ際、参考にしてください。
お店に行くと専用のコーナーがあるほどお弁当グッズの種類は膨大に存在します。通販サイトを覗いてみた際も、魅力的なお弁当グッズばかりであれも欲しい、これも欲しい状態になってしまう方もいるはず。
確かにお弁当グッズはあると便利ですが、たくさん集めても使わなければアイテムが増えていくだけです。収納スペースもなくなっていきますね。
購入する際は、本当にそのお弁当グッズが必要なのか、実際に使うのかイメージしてみましょう。
お弁当グッズは100円ショップでも販売しており、プチプラで手に入るものが多いです。安いお弁当グッズを選ぶのもいいですが、できるだけ丈夫なアイテムを選ぶようにしましょう。
また、お弁当グッズを使うことでお弁当を食べる人が喜んでくれるアイテムを選ぶのも大切です。自分も含めて相手がお弁当をあけて、気分が上がるものや食べるのが楽しくなるグッズを選択してみてください。
お弁当箱は小さいグッズが多いです。購入する前に、収納する場所があるか確認しておきましょう。
朝のお弁当調理時にパッと出せてすぐ使えないと、探すのに時間がかかってしまいます。
あらかじめ、お弁当グッズの収納スペースがあると、時短で調理するのに役立ちます。
ダイヤの形がおしゃれで可愛いピック。ピンク・ブルー・透明の3つのカラーが計9本入っています。
ロングタイプなので、サンドイッチなど厚い具材に刺す際に向いているでしょう。大人女子のお弁当を華やかにしてくれるお弁当グッズですね。
アクリルピックセット ダイヤ 9本入り / ¥495
ライオンやサル、コアラなど可愛い動物の形をした8本入りのピック。
お弁当の具材に刺すだけでお弁当が華やかになりますね。小さい子供が使いやすいフォークタイプなのも嬉しいところ。苦手な食べ物に刺したら、もしかすると食べてくれるかもしれません。
トルネ キャラ弁グッズ なかよしどうぶつ フォークピック 8本入 / ¥297
ドラえもんが好きな子供が喜ぶお弁当グッズです。
出来立てのゆでたまごの殻をむいて、ゆでたまごっこの中に入れて冷水につけると、ドラえもんとドラミちゃんの顔がつきます。
容器にはデコシールもついてくるので、つまようじにつけてピック風に演出するのがおすすめです。
ゆでたまご押し型 ドラえもん ゆでたまごっこ / ¥358
ディズニー好きには、キャラクターの形をしたふりかけケースはいかがでしょうか。
ミッキーマウスとくまのプーさんがあります。
事前にお弁当にふりかけをしておくとお弁当箱にふりかけがくっついてしまうので、食べる直前まで使用は控えたい方もいるはず。そんな時に小分けできるふりかけケースがあると便利です。
ミニサイズなのでお弁当箱が入った袋に入れてもかさばりませんよ。その日の気分に合わせて、中身のふりかけを変えてみてください。
Skater(スケーター) ふりかけケース ミッキーマウス ディズニー / ¥235
幼児に人気のキャラクター・アンパンマンのお弁当グッズです。
食材をキャラクターの型に入れて押すだけで、アンパンマン・カレーパンマン・しょくぱんまんの顔が完成します。
別売りのおむすび型も購入すれば、アンパンマンのキャラ弁が出来上がります。キャラクターの色に合う食材に使用して本物に似せてみてください。子供も喜ぶはずですよ。
BANDAI(バンダイ) アンパンマン おかず抜き型 / ¥468
使い切りタイプのおかずカップです。深めのお弁当箱にぴったりなサイズ感で、おかずをたくさん入れることができます。
グリーン66枚、レッド54枚、イエロー54枚の計174枚入りと大容量です。色とりどりの3色のケースを使えば、お弁当もパッと明るくなりますね。
東洋アルミ たっぷり お徳用3倍 深いぃおべんとケース M 174枚入 / ¥479
レタスの形をしたシリコン製のカップ。色もデザインも本物さながらでリアルですよね。
お弁当に緑が足りない時や食材を引き立てたい時にレタスのベジカップがあると便利ですよ。
カップの内側と外側には抗菌効果が施されています。食中毒の原因である菌類の発生・生育・増殖を抑制してくれるでしょう。
電子レンジにも使用できます。
シンカテック 抗菌お弁当カップ ベジカップ G・レタス 3個入 / ¥508
小さいウインナーを様々な形にカットしてくれるお弁当グッズです。
5つのカッターがあり、型にウインナーを押すだけで、王道のたこウインナー、カニウインナーだけでなく、花の形などを作れます。
カットしたウインナーに目や口をつけてより可愛く仕上げるのもおすすめ。子供が食べたくなるお弁当作りに役立つでしょう。
貝印 ウィンナーカッター ちゅーぼーず! / ¥250
サンドイッチランチにおすすめのお弁当グッズが「Nyammy」です。
型を使えば、猫の肉球のサンドイッチが簡単に作れます。猫好きにたまらないアイテムですね。
使い方は、まずチンしたパンに肉球の跡をつけた跡、パンに具材を挟み、型をギュッと抑えて型抜きするだけです。
大きすぎないサイズ感なので、お弁当やピクニック時にも利用できます。
貝印 ねこのサンドイッチ型 Nyammy / ¥770
イルカやペンギン、ゾウ、ブタなど様々な動物の形にくり抜ける野菜カッターです。
薄く切った野菜に使用できます。肩の上部分が平らなので、手を痛めずに使うことができるでしょう。
お弁当に野菜の動物が出現したら子供もびっくりするかもしれませんね。
貝印 ポコッと 野菜抜き chuboos / ¥502
3つの顔の表情が異なるパンチがついたお弁当グッズです。
のりに挟んで押すだけで、簡単にのりをくり抜けます。切り抜いたのりは並べてからおにぎりをかぶせると、表情がついたおにぎりの完成です。
お弁当箱をあけたら「食べて食べて」と待機しているにこにこおむすびと目が合うことでしょう。
アーネスト ニコニコパンチ / ¥1,035
累計販売数1,280,000色突破した人気のおにぎりグッズです。コンビニ風のフィルムに似たおにぎりが自宅で簡単に作れます。
しかも、焼海苔が事前に入っているのが特徴的。お弁当を作る際にシートの上にご飯をのせてフィルムを巻けば出来上がります。
海苔付きフィルムの他に、中身の具材が書けるシールと海苔付きフィルムを収納するチャック付き袋がついてきます。
食べる際もコンビニのおにぎりみたいに左右と上部分を引っ張れば食べれるので、手を汚さずにいただけますね。
おにぎり用フィルム入海苔 中川パリ太郎 30枚入り / ¥1,080
サランラップで巻いたお弁当の食材にイラストやメッセージが書けるグッズです。
赤・黒・青の3色のペンが入っています。水性インクなので食材に使用しているサランラップに書いても臭いはしません。もちろん、安全性も考慮しているの安心して書けるでしょう。
文字やイラストを描いた後、電子レンジにサランラップをチンしてもOKです。
カラーは他にもあり、ピンク・オレンジ・黄緑のセットや緑・黄・白のセットも販売しています。使いたいカラーが入っているタイプを選んでください。
旭化成ホームプロダクツ サランラップに書けるペン 3色セット / ¥423
ハローキティ・キャシー・ティッピーのキャラおにぎりが作れるお弁当グッズです。
おにぎり型と海苔パンチ、抜き型がセットになっているので、これさえあればキャラ弁も簡単に完成しますね。
作り方も簡単なので、子供と一緒にお弁当を作ってみてはいかがでしょうか。
他にもアンパンマンやディズニーのキャラクター型抜きも販売されているので、好きなキャラクターがないか探してみてください。
アーネスト キャラ弁(おにぎり型) かんたん型抜き(ハローキティ) / ¥1,368
ミニサイズのおにぎりをたくさん作りたい方におすすめのお弁当グッズです。
1つ約10gのおにぎりボールが一度に4個も作れます。大きなおにぎりが食べづらい幼児にぴったりなサイズ感で、小分けしたいパーティー時やキャラ弁など幅広いシーンで役立つでしょう。
おにぎりの型以外にも海苔パンチが2つついています。
楽々 キャラ弁 お弁当グッズ こむすびボール mini×2 / ¥1,100
お弁当でオムライスを作りたい時に便利なグッズが、貝印のミニオムライスメーカーです。
容器の中に溶き卵を入れて冷凍のチキンライスをチンすれば、時短でオムライスの完成です。
食器洗いと乾燥機に対応しているので洗い物も楽ちんですね。
貝印 ミニオムライスメーカー chuboos / ¥376
ハートの形をした可愛いシリコンカップです。変形自在なので具材をたくさん入れても容器としてきちんと役割を果たしてくれます。
嬉しい特徴が蓋つきであること。カップに入れた具材がこぼれにくいので、汁やタレが漏れる心配もないでしょう。
電子レンジや冷蔵庫にも使えるので機能性も抜群。前日にお弁当を仕込んでおいて、当日の朝に電子レンジで温めれば、時短でお弁当が作れます。
D&S シリコン おかずカップ ハートビック / ¥594
調味料を入れるのに便利なお弁当グッズがMARNA(マーナ)のマイドレッシングカップです。
1回分のドレッシングが入れられます。目盛りがついているので量を調節しやすいです。オリジナルのドレッシングを作成する際にも役立ちますね。
持ち運びしやすいミニサイズですが、広口タイプなので洗いやすいのもポイント。
マイドレッシングカップを購入すると、10種類のドレッシングレシピもついてきます。お弁当のサラダに合うドレッシングを手作りしてみてはいかがでしょうか。ボトルはレッドの他にイエローもあります。
MARNA(マーナ) マイドレッシングカップ レッド / ¥458
トルネのおかずバランセットは、お弁当の具材を仕切る際に使うアイテムです。
えび・ブロッコリー・えんどう・ウインナー・たまご・トマトの種類が各4枚ずつ、合計24枚入っています。
具材同士を仕切って味の移りを防ぐ効果だけでなく、お弁当の彩りもプラスしてくれます。可愛いバランが使われたお弁当なら、子供の好き嫌いが少なくなるかもしれません。
トルネ おかずバランセット / ¥264
可愛いデザインの柄が4枚入ったワックスペーパーです。
15cm×15cmで、各柄が8枚ずつ、全部で32枚入りとなっています。
耐油性のワックスペーパーは、サンドイッチの包み紙に適しています。また、お弁当の底に敷いたり、切ってお弁当の仕切りにするのもおすすめ。
使用用途がたくさんあるので、持っていて損がないお弁当グッズでしょう。
パール金属 アレンジDECO ワックスペーパー15×15cm 32枚入 / ¥436
お弁当グッズを収納するアイテムは、100円ショップなどで手に入ります。
例えば、セクションケースなどのような区切られたケースもお弁当グッズ収納時に便利。
クリアケースなので、何がどこに収納されているか一目でわかります。
なかにはケースの仕切りが移動できるものもあるので、お弁当グッズの大きさに合わせられるのがいいですね。
アイテムごとにお弁当グッズをケース収納した後、まとめて別なケースに収納するのもおすすめ。すっきりして取り出しやすくなりますね。
ピックを収納する際は、ケースの中にメラミンスポンジを敷いてみましょう。挿して収納できるので、どのピックを使うか気分で選びやすくなります。
ワンプッシュケースは、Seria(セリア)で販売しているアイテムです。
ワンプッシュで中身が開く手軽さが人気。大きさが複数あるので、お弁当グッズのサイズで選んでみましょう。
中身がわかりにくいので、シールなどでデコってみるのもいいですね。
蓋つきの大型収納ケースは、お弁当箱や水筒を入れるのに便利です。立てて収納すれば取り出しやすいですね。
また、蓋があるのでお弁当グッズをホコリなどから守ってくれます。
大きな水筒はかさばるので収納に困りますよね。そのまま棚に置いて収納すると、倒れることもしばしば。
そんな時は、ファイルボックスで収納しましょう。
水筒がちょうど入り、立てて収納できます。出しやすさも文句なしです。
100円ショップで販売しているマグネットケースは、冷蔵庫に貼れる収納ケースです。
蓋が透明なので中身がわかりやすいですね。ピックやおかずカップ入れにおすすめ。
マグネットタイプですが、引き出しに入れて使う方もいますよ。シールで可愛くケース部分をレイアウトするのもオリジナル感が出ていいですね。
取っ手がついたボックスにまとめてお弁当グッズを収納するアイデアもいいですね、持ち運びしやすいので、お弁当を作る時だけ手元に用意し、それ以外の時は違う場所に置いておくことができます。
ボックスの中はごちゃごちゃしないように、小さなケースや袋などに入れて小分け収納してみてください。
おかずカップの収納法の一つとして、瓶収納も人気です。
瓶の大きさによっては、どのサイズのおかずカップも重ねて楽々に入れることができます。
デメリットとしては、瓶の底に置いたおかずカップを使いたい際に、一度全部出さないといけないところ。ですが、瓶収納ならキッチン周りに置いていてもおしゃれですよね。
お弁当作りに便利なグッズについて種類や選び方のポイント、おすすめのアイテム、収納アイデアをご紹介しました。お弁当グッズは子供から大人向けまで幅広く展開されています、子供にはディズニーやアンパンマン、動物などのキャラクターアイテムを選んでみてください。お弁当グッズはよくお弁当を作る方にプレゼントすると喜ばれやすいです。普段買わないような便利でおしゃれなアイテムを贈ってみましょう。ぜひ、お弁当グッズをうまく活用して、見た目も意識したお弁当を作ってみませんか。