小顔効果があり、コーデのアクセントとしても効果的なハイネックブラウス。1枚で着ても良し、重ね着しても良し。季節を問わず着こなせるハイネックブラウスのコーデをチェックしてみましょう。
【目次】
ハイネックブラウスとは、襟部分が首に沿って立っているデザインのブラウス。タートルネックのように折り返しがないのが特徴で、その分スッキリした印象が叶います。
ニットやプルオーバーで使われることが多いデザインですが、最近ではブラウスも人気。
シンプルな無地からドットや花柄までデザインや生地も様々。ハイネック部分がレースになっているブラウスを、襟元から覗かせる着こなし方もおすすめです。
首が詰まっているハイネックブラウスは、首の長い人が得意なアイテム。
タートルネックとは違い、ネック部分が首の途中までしかないハイネックは、首の長さが強調されてしまいます。
首が短めの人は、アウターの襟を抜き気味に着てVラインを強調するのがポイント。首の後ろにも余裕ができるので、ハイネックとの段差ができて首が長く見えます。
カラーリングも重要なポイント!ハイネックブラウスよりも濃いカラーのアウターを羽織れば、首を長く見せることができるでしょう。
ハイネック部分と袖口がフリルになったハイネックブラウス。真っ白で清潔感があり、コーデの主役としては貫禄十分。
普通のデニムでも合いますが、季節感を演出するためにピンクデニムを起用。フリルブラウスとのギャップを演出して、男性受けの良いコーデに仕上げましょう。
ハイネック部分が総レースの白ブラウスは、女子力最強のトップス。ジャケットを羽織れば、何かと行事の多い春の装いにも役立ちます。
ブラウスと同じ白いジャケットは、ボタンを留めて羽織るのがポイント。フリルのハイネックが、まるでアクセサリーのような華やかさをプラスしてくれます。
透け素材のハイネックブラウスは、セクシー過ぎない仕上がりを心がける必要あり。上品見せが叶うベージュのワントーンコーデなら、かなり落ち着きがある雰囲気に。
ほど良いフレア加減のスカートにウエストインして、清潔感もプラスすれば完璧です。
シアーな素材の半袖ハイネックブラウスは、涼しげな見た目の夏トップス。ラフ感たっぷりのセンタープレスパンツで、大人っぽい抜け感を表現。
低めのハイネックで悪目立ちを回避すれば、レオパードのハード感も和らぎます。アースカラーコーデには、フリルのハイネックで女性らしさを盛り込みましょう。
クラシカルなモノトーンチェックのハイネックブラウスは、デニムをモード系に変化させることが可能。カジュアル感が薄れて、洗練コーデが完成します。
袖口のリブと小物の黒が、スタイリッシュに仕上げるポイント。アクセサリーや時計のフェイスをシルバーにして、ボルドーのリップでドラマチックに仕上げましょう。
トレンドと季節感を兼ね揃えたベージュのハイネックブラウス。たっぷりドレープが入ったシルエットを活かすために、ウエストはインしないのがポイント。
ボトムはスリムな黒スキニーで、わき役に徹します。低めのハイネックをチョイスすれば、首が短い方でも気にせず着こなすことができるでしょう。
秋の気温調節に便利なニットベストは、フリルブラウスとの相性も〇。丸首のネックからフリル襟を出せば、控えめな可愛らしさを演出することができます。
ベストはネイビーにして、花柄フリルブラウスの甘さを軽減。さらにボトムのデニムでカジュアルテイストを加えれば、大人可愛い着こなしを叶えます。
ドット柄のカーディガンのボタンを留めて、トップス風に着こなす冬コーデ。ハイネックのフリル襟を出せば、寂しい首元に華やぎをプラス。
カラーリングがシンプルなトップスコーデなので、意外にボトムを選ばないのもメリット。甘めがお好みなら、白いスカートでハイネックブラウスとリンクさせるのもおすすめです。
襟だけフリルの白いハイネックブラウスを、ジャケットのインナーに。きちんと感があるので、フォーマルシーンでも活用できる組み合わせです。
ボトムは、暗いカラーが多い冬の街に映えるビビッドなピンクで個性派を狙って。メンズライクなアイテムも、カラーリング次第でかなり女性らしく着こなせます。
ハイネックのトップスはカジュアルテイストが強めですが、ブラウスならレディーライクな印象アップ!着回し力にも優れているので、ぜひデイリーコーデに活用してください。