何となく設定している待ち受け画面かもしれませんが、実はその待ち受けには人の性格や深層心理が隠れていることをご存知でしたか?
本記事を参考に、自分の待ち受けはもちろん、恋人や友人の待ち受けもチェックして本心を見破ってみましょう♡
皆さんはスマートフォンの待ち受け画面に、どんな画像を設定していますか?
何も設定してない人、好きな芸能人にしている人、飼っているペットにしている人など、さまざまな方がいるかと思いますが、実はこの待ち受け画面にこそ人の心理が隠れていると言われています。
待ち受け画面でその人の性格が分かるなんて、驚きですよね。
基本的に自分しか見えない部分だからこそ、油断をしていると自分の性格がバレているかも!実際に、待ち受けで分かる心理テストなどもあります。
そこで今回は、大きく7パターンに分けて心理をご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
機械音痴や年配とかではなく、スマホの待ち受けを初期設定のままにしている人っていますよね。
新しくスマホを買い換えても待ち受け画面を設定しない人に隠れている心理は、執着心やこだわりが弱い人と言えるでしょう。
人間関係や物事に対するこだわりが弱いということだけでなく、目立つことが苦手な性格である場合もあります。待ち受け画面に個性を主張する画像を設定しない=控えめで目立つことが苦手な人が多いようです。
飼っているペットの写真や、可愛い動物の画像を待ち受けに設定している方って意外とたくさんいるのではないでしょうか。
ペットや動物の画像を待ち受けにしている人は、ずばり他人から必要とされたいと思っている人です。
可愛らしい動物は基本的に人間よりも弱い存在であり、守ってあげたくなる存在ですよね。
無意識のうちに、誰かに必要とされたいと思っていたり、自分の存在価値を認めてもらいたいと思っている心理があるようです。
また、寂しがり屋という1面もあるので、誰かと一緒にいたかったり、愛情を求めているサインかもしれません。
友達と一緒に写っている写真や、自分の顔を自撮りした写真を待ち受けにしているようなら、自身と周囲の人との繋がりに自信があったり、社交的でエネルギッシュな傾向が強い可能性があります。
誰に対しても、社交的に話しかけられる才能を持っており、コミュニケーションに積極的な人に多いようです。
その分、他人にそれを崩されるのが怖くて、内心人から支配されることを恐れているという心理が隠れていると言われています。
また、自分が精神的に優位に立ちたいという思惑も少なからずあるそうで、社交的でフレンドリーに見えますが、実は臆病で傷つきたくないからなのかもしれません。
恋人がいるなら、恋人との写真を待ち受けにしている方も多いでしょう。
恋人との待ち受けから分かる心理は、依存度です。
誰かに見られることもある待ち受けで恋人の写真を設定するのは、相手への依存度の強さを表しているのだとか!
常に恋人との繋がりを求める愛情深いタイプに多いようです。
また、依存度が高すぎて不安になり、恋人との写真を待ち受けにすることで不安を解消している可能性もあります。
好きな芸能人や憧れの芸能人を待ち受けにしている方も多いでしょう。
このような方の心理は、明確な理想を持っており、目標の為に努力を重ねることができる頑張り屋なタイプ。
ただ、本心では自分が周囲に埋もれるのを恐れているところもあるそうで、特別な存在であり続けるために、頑張りすぎてしまうこともあるようです。
また、彼氏や彼女が芸能人の画像にしている場合は、自分を真っ直ぐ見つめてくれることを心のどこかで望んでいる可能性も……。
旅行先で撮れたキレイな風景や景色の写真などを待ち受け画面に設定している人であれば、心理学的に隠れナルシストの可能性が大!
風景や景色は誰に見られても不快感を与えることがない種類ですよね。
それはつまり、見られても平気ということ。
常に人の目を気にして行動しているタイプに多く、対人関係の処し方が上手で、恋愛においてもモテるタイプです。
実は心のどこかで、待ち受け画面を他人から見られたときのシチュエーションを意識している方も多いのではないでしょうか。
好きなアート作品や、芸術的な要素を感じる画像を待ち受けにしている方もいるでしょう。
このようにアート系の待ち受け画面にしている人の心理は、世界観が強いことが特徴です。
「こんな世界観が好き」、もしくは「こんな世界観の自分になりたい」と自分の理想像を常に追い求めている自己意識が高い人に多いみたい。
その一方で、周りからは変わり者と思われているかも!
そして「変わってるね」と言われて、嫌な気をしないのも特徴のひとつです。
「パートナーが何を考えているのかを深く知りたい」と思っている人もいるのではないでしょうか。
パートナーの心理を知るためには、心理学を学ぶことをおすすめします。以下では、おすすめの心理学を学ぶための本を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
『メンタリズムで相手の心を97%見抜く、操る! ズルい恋愛心理術』は、心理学を利用して相手の仕草や表情で相手の本音を見抜く方法を解説しています。
著者は、日本の番組にも何度も登場し、世界的にも有名な「ロミオ・ロドリゲス・ジュニア」。
「相手が自分をどう思っているのか知りたい」「自分を好きになってほしい」という人におすすめの本です。
「気になる人を上手に褒めてるつもりなのに、なぜかうまくいかない」という人もいるのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのが、『彼を沼らせる! 最強の恋愛心理学 SM理論』。
実は、感情で恋愛する「M男性」と呼ばれるタイプの男性は「褒められると冷めてしまう」とのこと。本書では、SMの判断方法や、行動をする心理などが書かれているので、意中の人がどう思っているかわかるようになるでしょう。
『「なるほど!」とわかる マンガはじめての恋愛心理学』は、「心理学の本って難しそうで手を出しづらい」と思っている人でも漫画を通して面白く心理学を教えてくれます。
日常的に使える心理学が紹介されているので、実践しやすいところもポイント。
漫画で学べるので心理学初心者でも挫折せず読めるでしょう。
『嫉妬を殺す恋愛心理学: 愛情が深すぎる貴方へ贈る、完全嫉妬抹殺マニュアル!』は、文字通り、嫉妬という感情に振り回されないようにする方法を紹介してくれています。
「パートナーが浮気しているかもしれない」と決めつけ、「浮気しているでしょ」と迫ったり、携帯を盗み見たりなどを行っていると、パートナーは信用してもらえていない悲しさから浮気に走ってしまうかもしれません。
「嫉妬深い自分を変えたい」という人は、本書を手にとってみてはいかがでしょうか。
「関係が近づけばなぜか彼が遠ざかろうとしてしまう」「自分は不安になるけど、彼は平気そう…愛されていないのかな」などと悩みを抱えている人におすすめなのが『異性の心を上手に透視する方法』です。
精神科医であり神経科学者でもある著者によって執筆されており、説得力のある内容のため、パートナーの心理がわかるようになります。
これから恋愛を始める人や、パートナーとの相性を知りたい人に最適な一冊です。
『モテ男モテ女の恋愛心理学 心理セオリー50+恋愛テクニック19』は、「男性と女性の考え方の違い」から「出会いに使えるテクニック」「告白に使えるテクニック」まで解説してくれている本です。
「出会い」「告白」「恋愛」「結婚」などの各プロセスごとにテクニックを紹介してくれているため、自分の人生に必要なエッセンスだけを手軽に読むことも可能です。
オキシトシンやテストステロンなどのホルモンの話から、人間の心理を読み解きたい人はこちらの本を手にとってみてはいかがでしょうか。
恋人に言いたいことが言えなくて我慢しすぎてしまう人や、逆に言い過ぎてしまう人におすすめなのが『言いにくいことが言えるようになる伝え方 自分も相手も大切にするアサーション』です。
相手に頼まれたことはすべて「いいよ」って言ってしまう人は、「NO」ということで居場所をなくす不安を持っているからかもしれません。
恋人はもちろん、会社や家族の人間関係を円滑にする方法が紹介されているので、自分の思っていることをうまく伝えられるようになりたい人は手にとってみてはいかがでしょうか。
今回は待ち受けから分かる心理についてご紹介しました。自分の待ち受けと今の心理は合っていましたか?どんなことを思っているか知ることができると、相手との距離を縮めることもできるので、ぜひ恋人や仲の良いい友達の待ち受けも見せてもらって診断してみてくださいね。