カジュアルに着られるデニムスカートは、大人の女性も積極的に取り入れたい定番スカート。ただ40代の方が着こなすには、ちょっとした着こなしテクが必要です。そこで今回は、デニムスカートの大人の着こなし方やNG例、季節別コーデをご紹介します。
毎日の普段使いからちょっとしたお出かけまで、あらゆるシーンで気軽に着られるデニムスカート。ただ40代の方の中には、デニムスカートは子どもっぽく見えそう……と思われている方が多いかもしれません。
カジュアルで使いやすいデニムスカートは、大人の女性にもぜひ取り入れて欲しいアイテム。着こなし方次第で大人っぽいおしゃれな着こなしが叶うスカートです。
そこで今回は、40代のデニムスカートの着こなし方からNG例、季節別のおすすめコーデをご紹介します。ぜひこの機会に、デニムスカートのお気に入りコーデを見つけてください。
ミニ丈のデニムスカートやシンプルな白Tシャツとの組み合わせは、どうしても子どもっぽく見えてしまうので40代の方にはNG。
デニムスカート自体がカジュアルなアイテムなので、子どもっぽく見えない丈感やデザインを選んだり、合わせるアイテムで大人っぽい着こなしになるようにコーディネートする必要があります。
40代の女性に似合うデニムスカートは、大人っぽい印象になるロング丈のもの。ブラックデニムのロングスカートにベージュのシャツを合わせたコーデは、シックな色合わせの印象もあって大人のカジュアルコーデにまとまります。パンプスやレザーのバッグを合わせれば、ちょっとしたお出かけにも◎。
デニムスカートは、そのシルエットやデザインも選ぶ時の重要なポイント。タイトシルエットやスリット入りのデニムスカートは、大人の女っぽさを感じさせる着こなしが叶います。
おしゃれなデザイントップスやヌーディなヒールパンプスを合わせたコーデはきれいめな印象に。カジュアルなデニムスカートですが、足元にスニーカーを合わせるのかパンプスを合わせるのかで、印象はかなり変わります。
大人可愛いフレアシルエットのデニムスカートは、40代の方には甘すぎる場合があるかもしれません。そんな甘めのデニムスカートは、コンサバ感のあるキャミ&カーデやきれいめパンプスなどレディなアイテムに合わせて。クラシカルな雰囲気にまとめることで、大人フェミニンな着こなしが完成します。
ライトブルーのロングデニムスカートは、色落ちデニムの色味が春らしい一枚。ブルーストライプやネイビーなど爽やかなブルー系のカラーコーデも、春の明るいムードによく似合います。デニムスカート×マウンテンパーカーは、こなれた雰囲気が今の気分に絶妙にマッチ。
デニムスカート×カットソーのシンプルなワンツーコーデでおしゃれ感を出すのは難しいもの。大人の夏のデニムスカートコーデでは、合わせるトップスに何を選ぶかも重要です。
夏らしい白のロングデニムスカートにくすみピンクのカットソーを合わせたコーデは、カットソーのニュアンスを感じさせる色合いが大人っぽい印象に。白×くすみピンクのフェミニンな色合わせで、夏の女っぽコーデが完成します。
秋のデニムスカート×スウェットのコーデは、ママが普段使いするご近所コーデにぴったり。ただスウェットがボーイッシュでカジュアルなアイテムなので、着こなし方によっては子どもっぽく見えることも。
デニムスカートに合わせるスウェットは、くすみベージュなどの秋らしい色を選んで。ラフなデニムスカートも、ニュアンスカラーのスウェットを重ねることでぐっと大人っぽくまとまります。
おしゃれが映える秋は、デニムスカートの着こなしも一味違う大人の着こなしに挑戦して。端正なジャケットにあえてラフなデニムシャツやスカートを合わせてカジュアルダウンさせることで、大人の上級者の着こなしに。足元もブーツで秋らしくまとめましょう。
秋冬は質感の重いトップスやボリューム感のあるアウターを羽織るので、デニムスカートはロング丈で裾広がりのタイプがバランス良くまとまって◎。重くなりがちな冬コーデに、デニム素材の軽いテイストが抜け感をプラスしてくれます。足元もデニムスカートと相性◎のスニーカーで軽さを。
カジュアルなデニムスカートは、40代の大人の女性こそ取り入れて欲しいアイテム。デニムスカートの今っぽい抜け感で、見慣れたコーデの鮮度がアップします。大人の着こなしが叶うデニムスカートを見つけて、ぜひ普段のコーデに取り入れてみてください。