透け感が今の気分にハマるシアータイツ。タイツもファッションに合わせてデニールを使い分ける時代です。そこで今回は、そんなシアータイツの特徴やカラー別のおすすめコーデをご紹介します。ぜひチェックしてください。
【目次】
タイツといえば、ストッキングと違ってマットで透けない感じがカジュアルコーデに合うのでいいというのが人気の理由でした。ところが、シアータイツが登場し、その透け感が時代のファッショントレンドとマッチして、タイツにも透け感が普通の感覚になっています。
そんなシアータイツはストッキングと何が違うのでしょうか。実はシアータイツとストッキングの違いは、デニールの薄さの違いのみ。15~20デニールをストッキングと呼び、20~30デニールのものがシアータイツと呼ばれています。
カジュアルコーデにストッキングを履くのは違和感があるけど、シアータイツならなんとなくおしゃれ。そんな感覚で履くシアータイツは、カジュアルコーデの足元に合わせるとトレンドの抜け感を出してくれます。
そこで今回は、シアータイツのカラー別のおすすめコーデをご紹介していきます。カラーによってマッチするコーデや足元の雰囲気が変わります。定番の黒をはじめ、他のカラーのコーデもぜひチェックしてください。
グレーのニットワンピにチェックストールを羽織ったカジュアルコーデ。冬のカジュアルな定番コーデですが、足元のシアータイツで絶妙な抜け感がプラスされています。マットな黒だと普通すぎるな……と感じる時に使えるのがシアータイツです。
シアータイツの特徴である「透け感」が絶妙にハマるのがキレカジ系コーデ。タイツと相性のいいカジュアルスタイルに、きれいめなテイストがプラスされたコーデは、シアータイツのメリットを生かしてくれます。
モノトーンのスカートスタイルにベージュのウールコートを羽織った上品なコーデに、シアータイツの女性らしい透け感がぴったり。タイツほどマットにならず、ストッキングほど透けない、そんなデニール数を選ぶのがポイントです。
デート用のニットワンピコーデにフェミニンなテイストをプラスしたい。そんな時に使えるのがシアータイツ。ストッキングだと秋冬の季節感がないけど、タイツだとカジュアル過ぎるといった時の救世主的な役割を担ってくれます。
ハードなテイストの黒のショートブーツとも黒のシアータイツが絶妙にマッチしています。
ニットのスカートセットアップに合わせるタイツは、マットなタイプでカジュアルにコーデするのもいいですが、シアータイツならよりフェミニンに着こなすことができます。
そんなコーデだと、足元にスニーカーはマッチしない感じがしますが、シアータイツにソックスを重ねれば解決。スポーツMIXのトレンド感もプラスされます。
春は暑かったり寒かったりで、足元のおしゃれも何を選んだらいいのか悩みがちですよね。そんなサンダルを素足で履くのはまだ寒いといった時に使えるのが、白のシアータイツ。白×ベージュのワントーンコーデに、白のシアータイツは違和感なくマッチします。
ピンクベージュのきれいめワンピとグレージュのエナメルパンプスのリンク役に似合うのは、大人っぽいブラウンのシアータイツ。程良い透け感が女性らしい足元を演出しています。
柔らかい色みのカラーコーデの足元には黒だと強過ぎてマッチしません。ブラウンのニュアンス感が絶妙にマッチします。
淡いトーンのグレーのミックスニットワンピにグレーのシアータイツを合わせたコーデ。白のスニーカーを足元に持ってくる場合は、黒より全体の柔らかい色みを壊さないグレーが適役。
タイツの程良い透け感が色みのトーンも下げるので、柔らかい雰囲気を引き立ててくれる効果もあります。
マットなタイツだと透け感がないので柄でタイツを楽しむことはできませんが、シアータイツならその透け感を利用して、柄を楽しむことができます。
ドット柄の黒のシアータイツは、大人っぽいフェミニンな雰囲気になる黒のシアータイツに大人可愛さをプラスしてくれます。キレカジ系に可愛いテイストをプラスしたい方におすすめです。
透け感が夏にぴったりなソックスタイプは、新鮮な雰囲気の足元を作ってくれます。スカートにおじ靴を合わせたいという方におすすめのシアーソックスという選択肢。ソックスより大人っぽくなるのもポイントです。
スカート派の方にとって冬のマストアイテムのタイツ。今の気分にハマる透け感が魅力のシアータイツは、足元のおしゃれにバリエーションを増やすことができます。コーデに合わせてカラーを変えて、新しいタイツコーデを楽しんでください。