肌の乾燥対策をしっかりしている人は多いですが、頭皮の乾燥対策までしっかり行っているという人は少ないのではないでしょうか?頭皮の乾燥を放置してしまうと、さまざまなトラブルが起こります。今回は頭皮の乾燥の原因や対策方法をご紹介します。
まずは頭皮が乾燥していると、どんな特徴が現れるのかについてご紹介します。
頭皮が乾燥していると、フケが出るようになります。何となくフケは頭皮が脂ぎっているから発生すると思っている人も多いですが、ほとんどが乾燥によるフケの場合が多いです。
フケというのは頭皮から剥がれ落ちた角質のことです。頭皮の環境が健康であれば、髪を洗い流すことですべて剥がれ落ちていくのですが、頭皮の環境が悪くなることで、フケが増えてしまいます。
頭皮に必要な皮脂を洗い流してしまうことにより、頭皮のターンオーバーが正常に行われなくなってしまいます。そのせいで成長しきれなかった角質がポロポロと剥がれ落ちやすくなってしまうため、フケが増えてしまうのです。
頭皮の乾燥は悪化することで、かゆみが出ることもあります。フケが目立つようになってきた時には、すでに頭皮が乾燥している状態です。しかし、このまま何のケアもせずに過ごしてしまうと、頭皮のバリア機能が働かなくなるため、刺激をダイレクトに受けやすくなってしまいます。
今まで刺激に感じていなかったシャンプーや整髪料、紫外線などにダイレクトに当たることになると、かゆみや炎症を起こしてしまうことがあります。
頭皮の乾燥は抜け毛が増える原因にもなります。頭皮の環境が悪い状態になると、健康的な髪の毛が育たなくなってしまいます。乾燥が酷く、かゆみを引き起こしているような頭皮環境では、しっかり育つ前に抜けていってしまいます。
このままの状態で放置していってしまうと、さらに抜け毛が増えてしまいます。今までよりも抜け毛が増えている、と感じる人は要注意な状況です。
ここからは、頭皮の乾燥の原因についてご紹介します。
頭皮の乾燥は、洗いすぎが原因で起こっていると言われています。シャンプーをする時に、2回シャンプーを使って洗いながしていませんか?シャンプーは頭皮の汚れを落とすものではありますが、洗浄力がとても高いものです。
通常頭皮の汚れは、ぬるま湯で洗うだけでもある程度落ちると言われています。そのため、シャンプーは1回するだけで十分に頭皮の汚れを落とすことができます。それなのに、何度もシャンプーを行うことで、頭皮の必要な皮脂まで洗い流してしまいます。
頭皮の乾燥は、シャンプーが合っていないことで起こることもあります。シャンプーにはさまざまな洗浄成分が使われていますが、もともと乾燥しやすい体質の人にとって、高級アルコール系洗浄成分のものや石鹸系洗浄成分のものを使うと、乾燥しやすくなってしまいます。
いくら保湿ケアをしっかりしたとしても、そもそものシャンプーが合っていないと、永遠に頭皮の乾燥に悩まされることになります。
頭皮の乾燥は、栄養バランスの偏りも原因で起こっています。頭皮の環境を作るのは、日頃のケアはもちろんですが、内側からの栄養も大切になってきます。毎日ジャンクフードばかりを摂取したり、偏った食生活を続けていたりすることで、頭皮に必要な栄養素が行き渡らなくなり、乾燥が進んでしまいます。
頭皮の乾燥を予防するためには、日頃の食習慣も見直さなくてはいけません。
頭皮の乾燥の原因についてご紹介しました。では、この頭皮が乾燥した状態を放置すると、いったいどうなってしまうのか、詳しく見ていきましょう。
頭皮の乾燥対策をしっかり行わないまま放置すると、フケが止まらなくなります。フケに気が付いた段階でしっかりケアをすれば、ある程度元の状態に戻りやすくなりますが、そのまま放置しておくとさらにフケが止まらなくなってしまいます。
フケが出ているということは頭皮のターンオーバーが乱れている証拠です。乾燥して未熟な角質しか作られない状態を長期的に続けてしまうと、すぐに剥がれ落ちる角質ばかりになってしまい、フケが止まらなくなります。
このターンオーバーが正常になるのには1ヶ月近くかかると言われています。早めに対策を打たないと、少し触れただけでたくさんのフケが剥がれ落ちるようになってしまいます。
頭皮の乾燥を放置してしまうと、髪質にも変化が出てきます。頭皮が乾燥している状態というのは、健康的な頭皮環境とは違うため、生えてくる髪の毛にもだんだんと変化が現れてきます。
健康的な頭皮から生えてきた髪は、コシやツヤがしっかりあってとても美しい髪質をしています。しかし、ターンオーバーが乱れている頭皮から生えてくる髪は、だんだんとコシやツヤがなくなり、美しい髪とは程遠く見えてしまいます。
特に髪が傷んでいるわけでもないのに、パサついていて広がっているようなダメージヘアに見られやすくなってしまいます。
頭皮の乾燥を放置することで、将来的に薄毛に悩みやすくなることもあります。将来的に健康的な頭皮を維持したいのであれば、頭皮にしっかり潤いがあることは必須になります。
長期的に頭皮が乾燥した状態を続けていれば、だんだんと生えてくる髪に元気がなくなってしまいます。そこでしっかり対策ができればいいですが、それに気が付かずにいつも通りの生活をしていくことで、将来的に薄毛に悩みやすくなります。
健康的な髪を生やしたいのであれば、早い段階から健康的な頭皮環境を整えていく必要があります。
続いて頭皮の乾燥を予防する方法についてご紹介します。
頭皮の乾燥を予防するためには、まず自分が使っているシャンプーを見直すのがおすすめです。シャンプーの中には洗浄力が高い成分が含まれているものもあり、頭皮が乾燥しやすい人には向いていないアイテムが多いです。
頭皮の乾燥が気になる人には、アミノ酸系洗浄成分が配合されているシャンプーがおすすめです。アミノ酸系洗浄成分は洗浄力が穏やかで、不要な汚れや皮脂のみをオフすることができるので、潤いを守りながらシャンプーすることができます。
頭皮の乾燥を予防するためには、正しくシャンプーすることも大切です。頭皮環境に合っているシャンプーを使っていたとしても、しっかり洗えていない場合や洗いすぎている可能性もあるので、シャンプーのやり方も見直してみると良いでしょう。
特にシャンプーだけで頭皮の汚れを落とそうとするのではなく、ブラッシングやぬるま湯での洗い流しなど、頭皮に優しいシャンプーの仕方を覚えることが大切です。
頭皮の乾燥を予防するためには、ドライヤーをしっかりかけてあげることも重要です。ドライヤーは髪を乾かすために必要なものではありますが、頭皮を乾かすことも大切です。
何となく髪が乾いたらOKだと思っている人も多いですが、頭皮までしっかり乾かさないと、頭皮が乾燥しやすくなってしまいます。頭皮の乾燥対策をしたいのであれば、面倒でも必ずしっかり乾かしてあげるようにしましょう。
頭皮の乾燥が気になる場合は、頭皮マッサージを行うことも大切です。乾燥している頭皮は、凝り固まっている状態なことが多いため、しっかり刺激して血流を良くしてあげるようにしましょう。
わざわざマッサージの時間を設ける必要はないので、シャンプーしながら頭皮をもみほぐすような習慣をつけると良いでしょう。
ここからは、頭皮の乾燥対策におすすめな髪の洗い方についてご紹介します。
まずは、シャンプーをする前にしっかりぬるま湯で洗うことが大切です。また、髪を濡らす前に、ブラシを使ってしっかり頭皮からとかしておくことで、頭皮に残っているフケを落とすことができます。
シャンプー前に髪を濡らす時は、38度程度のぬるま湯で洗うことが大切です。これ以上高い温度だと、必要な皮脂まで洗い流してしまう可能性が高くなるので注意しましょう。
髪全体にしっかり水を行き渡らせて、頭皮もしっかり洗います。この段階でしっかり洗い流しておくことで、シャンプーによる頭皮の負担を減らすことができますよ。
シャンプーを頭皮につけていきます。髪全体に行き渡るように、まんべんなく乗せていきましょう。シャンプーをする時は、爪を立ててゴシゴシ洗うのではなく、指の腹を使って優しく左右に小刻みに動かしていきます。
この時に少し指で圧をかけながら、頭皮マッサージをしていくのもおすすめです。髪を洗うのではなく、頭皮を洗うことが大切です。洗い残しのないように、頭皮全体をしっかりマッサージしながら洗っていきましょう。
シャンプーをしっかり行ったら、洗い流していきます。最初と同じく、必ずぬるま湯を使うようにしましょう。シャンプーの流し残しは毛穴の詰まりに繋がるので、できればシャンプーをしていた時間の倍の時間を使って洗い流すのがおすすめです。
しっかり洗ったら、リンスやトリートメントなどを行います。頭皮につけずに、毛先のみに乗せて、しっかり洗い流していきましょう。
シャンプー後は必ずドライヤ―を使ってしっかり乾かしてから寝るようにしてください。
頭皮の乾燥についてご紹介しました。頭皮の乾燥はそのまま放置しておくと、フケやかゆみが悪化してしまいます。できるだけ早い段階で対策を取るのがおすすめです。シャンプーのやり方や食生活を見直して、乾燥しらずの美しい頭皮を手に入れてくださいね。