FASHION
2020.09.05

Tシャツのリメイク方法をご紹介!1枚で2度楽しむためのポイント

Tシャツのリメイク方法をご紹介!1枚で2度楽しむためのポイント Tシャツのリメイク方法をご紹介!1枚で2度楽しむためのポイント

気に入るとついつい買ってしまうTシャツ。どんどん溜まって収納に困る時はリメイクがおすすめ!襟や袖をカットして雰囲気を変えたり、子供服や、まったく違う小物に変身させてしまいましょう。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

Tシャツリメイクの魅力

 

誰もが何枚かは持っているTシャツ。しかも、持っているにもかかわらず、可愛いものを見つけるとついつい買ってしまうもの。

クローゼットの中には、もう着なくなったTシャツが眠っているはず。そんな時は、捨ててしまう前にリサイクルしてみてはいかがでしょうか?

Tシャツは、カットしたりワッペンをつけたり、見た目を変える以外にも、まったく他のものにリメイクすることができます。

例えば、エコバックやポーチなどの小物類や、ロゴを利用してクッションカバーやファブリックパネルにすることも。

また、細長く裂いて毛糸のようにする「Tシャツヤーン」を使って、バッグやラグマットを編むのも人気のリメイク法。

洋服にハサミでカットするのは失敗が怖いという方もいますが、Tシャツは切っても断面からほつれてくる心配はありません。

どれも簡単ですし、家にあるものや基本的な裁縫道具さえあればできます。最近着ていないTシャツや、シミがついてしまったTシャツがあればぜひリメイクにトライしてみましょう!

■Tシャツリメイクに必要な道具は?

作る物によって道具も違いますが、基本的には糸や裁ちばさみ、チャコペンなどの裁縫道具やミシンがあればOK。

アレンジする時に便利なのは、マジックテープや布用のボンド。フリルやレース、ボタンなどがあると、デザインの幅が広くなります。

最近はDIYブームのせいか、100均では手芸用品の種類が豊富。中には、水で簡単に消えたり、時間が経つと自然に消えるチャコペンもあり、Tシャツリメイクにも便利です。

リメイクするTシャツの選び方

 

■素材

Tシャツをリメイクする時にNGな素材はありません。しかし、やりやすいのは、伸びがよいコットン。

Tシャツヤーンを作る時は特に、綿100%が扱いやすいです。

■厚み

生地が薄いTシャツでリメイクすると、当然強度は弱くなります。しっかりした仕上がりを求めるのであれば、厚手のTシャツの方が安心。

しかし、生地を編み込んでリメイクする場合や、工程が複雑な場合は薄手の方がおすすめです。

■無地Tシャツか 柄Tシャツのどっちが良いか?

無地であろうと柄物であろうと、リメイクすることは可能。

例えば、フリンジなど複雑な切込みを入れるリメイクなら無地Tシャツの方が映える仕上がりに。

一部をアレンジするだけのリメイクや、ロゴを活かすエコバッグやクッションカバーなどは柄物が正解。

アレンジの仕方によって選びましょう。

Tシャツをリメイクする前に準備するもの

 

早速リメイクに挑戦!その前に、あると便利な道具をチェックしておきましょう。

裁ちばさみ

Tシャツのリメイクにさほど繊細な作業はないので、一般的な裁ちばさみで十分。

ただし、刃先で切れ込みを入れていく工程がある場合は、切れ味が悪いと手間取ることも。

これから購入するのであれば、刃が長く、刃先までよく切れる裁ちばさみを選びましょう。

カッティングボード

Tシャツに切り込みを入れる時は、DIYに使うカッティングボードを使うと失敗を防ぐことができます。

前身頃をカットするつもりが、後ろ身頃まで切ってしまった!といったミスはありがち。特に薄手のTシャツは重なりやすく、気付かないままカットしてしまうことは多々あります。

カッティングボードがない場合は、厚紙や雑誌で代用しても良いでしょう。

下書き用チャコペン

下書きなしでいきなり模様をカットをすると、失敗する確率が高くなります。

チャコペンで下書きをすれば、リメイク初心者でも安心。

最近は、洗濯すれば消えるチャコペンや、すぐに消えるチャコペンもあるので、使いやすい物を選んでください。

マスキングテープ

真っ直ぐなラインを引きたい時に便利なのがマスキングテープ。Tシャツと別の色のマスキングテープを使えば、ラインが一目瞭然。

マスキングテープは、はがしやすいですし、はがした後にTシャツが汚れないのも嬉しいポイントです。

Tシャツリメイクをする前の下準備

 

■Tシャツを伸ばすひと手間で仕上がりに差がつく!

Tシャツをカットした後は、必ず裁断部分を伸ばす作業を行いましょう。

Tシャツは伸縮性が高い素材なので、伸ばすことでフォルムが整い、仕上がりにこなれ感がプラスされます。

■リメイクするモノによってタグを処理すること!

リメイク後もTシャツとして着る場合は、タグはそのままつけておけばOK。

また、Tシャツによっては表側にタグをつけてあるものも。その場合は、あえてこのタグを活かしたデザインの小物を作る方法もあり。

しかし、Tシャツヤーンなど、細かくしてリメイクする時は、できるだけ根元から取り除かなければ邪魔になります。

リッパーを使うと、Tシャツ自体を切ってしまう心配もなく、きれいにタグを取り除くことができるでしょう。

Tシャツリメイクの方法【1】Tシャツをカットしてリメイク!

 

Tシャツは、カットしてもほつれにくいのがメリット。

着なくなったTシャツをカットすれば、デザインも変わり新鮮な見た目になるので、再びデイリーコーデに役立つようになります。

首回りをカット

お気に入りのTシャツであればあるほど着る回数も多くなり、首回りが伸びてしまうもの。首回りがダラッとしていると、だらしない印象になってしまいます。

首回りをカットして切り口を伸ばすだけで、まるで既製品のような仕上がりに。簡単なアレンジなので、初心者の方にもおすすめです。

■基本のやり方

1.肩のラインの後ろからハサミを入れて、襟繰りに平行にカットしていきます。首回りはお好みの幅に調整しましょう。

2.Tシャツを両手で持って、生地を伸ばすことで、カットした部分も伸びてこなれた印象に。素材感や厚みを考慮しながら伸ばしましょう。

■切り込みを入れて編み込むアレンジ

首回りをカットするだけでなく、編み込むことでクシュッとした仕上がりに。首回りの開きが広く、薄手のTシャツがやりやすいです。

・やり方

1.首回りに1.5cm間隔で切り込み線を描きます。編み縮みするので、イメージより大きめにカットした方が良いです。

2.カッティングボードをTシャツの身頃に差し込んで、裁ちばさみの先端を使って切り込み線の通りにカットします。

切り込みの長さは3~5cm。生地が厚い場合は、編み込む際にやりやすくなるように長めに切り込みを入れます。

3.肩のラインの後ろにかぎ針の先端を入れて、編み込みをスタート。2目先に針先を通して、1目分を針に掛けてから引き抜きます。

2目先に針先を入れます。手前の目から針を引き抜きます。これを首回り1周繰り返します。

4.1周編み込んだら、最後の編み目をスタート部分に重ねます。2つを一緒に縫い合わせて完成です。

胸元をカット

Tシャツの胸元に切り込みを入れることで、カジュアル感がアップ。無地Tシャツを使うと切り込みの模様が映えます。

別カラーのトップスと重ね着しても、また違った楽しみ方ができるでしょう。

■作り方

1.Tシャツの胸元の好きな位置にお好きなモチーフの下書きをします。

2.カッティングボードをTシャツの身頃に差し込んで、Tシャツをつまんでカットします。

ハサミの先端をうまく使い、1.で書いたモチーフの中に1cmほどの切り込みをランダムに入れます。

3.切り込み部分にハサミを入れて左右に切り広げていきます。切り目を細かく入れ過ぎると破れやすいので気をつけましょう。

4.切り目を入れた部分をつまんで伸ばしたらでき上がりです。

袖をカット

袖に切り込みを入れることで、Tシャツをフェミニンな印象にチェンジ!女性らしいふんわりしたトップスがお好みの方におすすめのリメイクです。

■伸ばして結ぶふんわり袖

1.袖口から肩のラインまで切り込みを入れます。次に、袖口から脇まで一直線にカットします。

2.カットした袖口を大きくのばして、両端を手にとって袖先で固結びにします。肩がチラッと見えて、女性らしい雰囲気のトップスが完成します。

■大胆な切込みで作るリボン袖

1.袖口をカットして、袖ぐりの外側(肩の位置)に、上から半分くらいまで切り込みを入れます。

2.カットした袖口、肩口、腕周りの切り口をそれぞれ伸ばします。

3.袖部分の布をじゃばら状につまんでクシュクシュに寄せます。1ヶ所を糸で縫い合わせて固定してリボン状にします。

背中をカット

Tシャツの背中部分は、面積が広いのでカットしやすく、初心者でも簡単にリメイクが可能。涼しげなデザインになるので、水着の上に着るなどリゾートウエアとしても役立ちます。

■作り方

1.Tシャツの後ろ身頃に、マスキングテープをVの字に貼りつけます。Vの内側にチャコペンで横線を平行に何本か描きます。

平行の幅を狭くしすぎると破れやすくなるので注意してください。

2.Tシャツの身頃にカッティングボードを差し込みます。

3.下描きした横線の中心をつまんで、ハサミの先端を使って切り込みを入れます。まずは各ラインの半分をカットして、残りの半分を切ります。

4.カットした横線の両端をつまんで、たるんでひも状になるまで左右に伸ばします。

5.1番上の段を引っ張り、2段目に絡ませます。2段目から下も同じように絡ませて編んでいき、V字模様にします。

6.1番下の段まで編んだら、編み終わりを最後の切り目の下の位置に糸で縫いつけます。

7.マスキングテープをはずします。

裾をカットしてフリンジに

Tシャツの裾をカットしてフリンジ加工することで、シルエットがセクシーに!フリンジ裾とバランスの良いタンクトップにするために、袖もカットするのがおすすめです。

1.まずは袖をカットします。肩回りの縫い目を残して切ることで、強度が高まります。

2.フリンジの長さのバランスを考慮しながら、切り込みたい長さの位置を決めます(目安は裾から25cmくらいの位置)。水平にマスキングテープを貼りつけます。

3.フリンジを作る時は、前身頃と後ろ身頃を重ねて切った方が仕上がりがきれいになります。

まずは左右のわき線をカットして、中心をハサミでカット。さらにその半分の位置をカットするのを、3cm程度の幅になるまで繰り返しカットすると均等な幅に仕上がります。

4.フリンジを1本ずつ伸ばします。

片手でつけ根を押さえながら、もう片方の手で端を持って伸ばします。綿100%のTシャツなら、約1.2倍の長さにするのが目安です。

5.フリンジの端を、裾の位置で結びます。結ぶ位置を揃えた方がきれいに仕上がります。

6.フリンジが混ざらないように前身頃と後ろ身頃の間にカッティングボードを挟みます。

隣同士のフリンジを2本まとめて根元にキュッと詰めるように結びます。

7.6.でペアにしたフリンジの右側と、隣のペアのフリンジの左側をペアにして結びます。

最後は前後の2本をまとめて結びます。

8.結んだフリンジの先端を、お好みの長さにカットして整えましょう。

Tシャツリメイクの方法【2】プラスアルファリメイク

 

Tシャツの形を変えずにリメイクしたいなら、様々なパーツをプラスアルファするのがおすすめ。

ワッペンや刺繍でワンポイントをつけたりするリメイクの他にも、様々なリメイクテクニックがあります。

■リボンをプラス

綿素材のリボンを袖口に1周させて縫いつければ、ほど良いアクセントに。縫う部分が少ないので手縫いでも簡単ですし、ミシンがあればほんの一瞬で仕上がります。

長袖Tシャツを半袖にリメイクする時にも役立つテクニックです。

■シルエットをAラインに

裾に向かって広がっていくAラインのTシャツは、女性らしい雰囲気がお好みの方に人気。

カジュアルなTシャツのサイド部分をカットして三角形の布を足すことで、AラインTシャツにリメイクすることが可能です。

■パイピングでメイクアップ

Tシャツの襟周りをカットして、パイピング処理することで違った印象に。同じ色の布を使っても良いですが、違う色の布やパイピングテープでも可愛い仕上がりになります。

Tシャツリメイクの方法【3】子供服にリメイク

 

大人用のTシャツは、赤ちゃんや子供用のオールインワンにリメイクすることができます。

■子供用ワンピース

1.Tシャツの上に普段子供が着ているワンピースをのせて、チャコペンで型取りします。

チャコペンのラインのひと回り外側にラインを描き、前身頃と後ろ身頃を合わせたまま裁ちばさみでそのラインに沿ってカットします。

2.中表にして、マチ針で固定してから肩部分と脇の下を縫い合わせます。

3.表に返せばワンピースのベースが出来あがります。このままだと少々物足りないので、お好みのレースやリボンで装飾を施しましょう。

例えば、袖部分と裾にレースを縫いつけたり、パイピングを施すことで既製品のような仕上がりに。子供の好きなキャラクターの刺繍をしたり、ワッペンをつけるのもおすすめです。

■赤ちゃん用ロンパース

基本的な裁縫道具に加えて、スナップボタンを8組用意してください。

1.Tシャツの前身頃と後ろ身頃を切り分けます。

2.手持ちのロンパースをTシャツの上に置き、チャコペンで型紙を起こします。肩や股などのスナップ部分は、ボタンをはずした状態で型取りして、スナップの位置に印をつけておきましょう。

3.チャコペンで型取りしたラインに2cmの縫いしろをプラスして裁断します。

4.前と後ろを中表に合わせて、両脇を縫います。手縫いの場合は波縫いで、ミシンの場合は直線縫いでOKです。

5.前身頃側の縫いしろを半分の幅にカットして、後ろ身頃側の縫いしろを倒して包み込みます。待ち針でとめて、折りたたんだ端を縫いつけます。

6.腕周り→首回り→肩部分をそれぞれ縫いしろを三つ折りにして縫います。

7.肩部分にスナップボタンを2組ずつ縫いつけます。

8.足周りと股部分の縫いしろをそれぞれ三つ折りにして縫います。

9.股部分にスナップボタンを左右3組ずつ縫いつけます。

Tシャツリメイクの方法【4】ペット用品にリメイク

 

Tシャツは大切なペットの洋服にも変身!大好きな飼い主の匂いがついた洋服なら、喜んで着てくれるでしょう。

基本お裁縫道具の他に、手持ちのペット服や洗濯バサミがあると便利です。

使うTシャツは無地でも柄物でもOK。ロゴTシャツの場合は、背中側にロゴがくるように前身頃を背中側にしましょう。

■作り方

1.手持ちのペット服がある方は、そのサイズで。無い方は、Tシャツをペットに着せてみて、洗濯バサミでいくつかとめてからチャコペンで印をつけます。

2.ちょうどいい着丈で折り返し、脱がせてからアイロンで折り目をつけておきましょう。

3.裁断が終わったら、念のためもう一度着せてチェックすると安心です。

4.サイズがちょうど良かったら、両身頃を合わせて首側から縫っていきます。最後に袖を縫い合わせて完成です。

Tシャツリメイクの方法【5】小物類

 

Tシャツの生地は伸縮性があるので、バッグやクッションカバーにリメイクしても使い勝手が良くなります。

お気に入りのロゴを活かして、オリジナルの小物を作りましょう。

ポーチ

リメイク用のTシャツ(今回はロゴTシャツを使用)と、ファスナーを用意します。

■作り方

1.ロゴ部分の生地をカットします。ロゴがポーチの表、ロゴ下部分がポーチの裏側になるようにカットします。

ロゴの大きさにもよりますが、例えばポーチのサイズを25cmにする場合は、縫いしろも含めて縦55cm×横27cmの長方形でOK。 

2.中表にして、ファスナー部分以外を縫いつけます。

3.ファスナーをつけます。

25cmのポーチの場合は23cmのファスナーを使用。裏側から縫いつけて、表向きにしたら完成です。

エコバッグ

Tシャツで作るエコバッグは、縫わないで完成!大きめサイズを作りたい時はメンズサイズのTシャツを。強度が高いエコバッグを作りたい時は、厚手のTシャツを使いましょう。

■作り方

1.両方の袖部分を切り落とします。首回りや肩は持ち手部分になるので、肩の縫い目を残して外側をカットしましょう。

2.バッグの持ち手と開け口部分になる首回りをカットします。持ちやすく、出し入れしやすいバッグにするには、大きめにカットするのがポイント。

きれいな曲線にカットするためには、丸いお皿などを型の代わりにすると良いでしょう。

3.前後の切り口が揃うように、前後の身頃をきれいに重ねて一気にカットします。

4.裾部分はバッグの底になります。底にしたい部分にマスキングテープを水平に貼ります。

左右のわき部分をマスキングテープの位置までカットします。

前後の身頃を合わせて、中心をマスキングテープの位置までカットします。さらに半分の幅にカットするのを繰り返して、最終的に2~3cm幅にします。

5.前後それぞれにできたフリンジを、端から順に一対ずつ切り込みの根元でかた結びにします。

6.すべて結んだらでき上がりです。

クッションカバー

お気に入りのTシャツのロゴを、クッションカバーとして楽しむことも!中身のクッションの代わりに、着なくなったニットを中に詰めましょう。

手縫いでもミシンでもOK。中身を入れる部分は、ファスナーではなく裏側に切り込みを入れて作るので、Tシャツをカットする時に注意してください。

1.クッションの中身になるニットを四角く折りたたみ、その大きさに合わせて四角くカットします。この時縫いしろ部分を計算して2cmほど大きめにカットしましょう。

2.裏面(後ろ身頃)はクッションの中身を入れる口を作るので、上下2枚に分けてカットします。重なり部分も必要なので、中身が見えないようにするために上側になる方を少々長めにしておきます。

もし出来あがって口が開いてしまうのが気になるなら、ボタンをつけて閉まるようにすれば大丈夫です。

3.中表にして、四辺を縫います。中身の入れ口部分も気にせずに縫ってください。

4.縫い終わったら、入れ口部分から表にひっくり返します。

5.中身になるニットを、形を整えながら丁寧に入れて完成です。

Tシャツリメイクの方法【6】Tシャツヤーン

 

Tシャツヤーンとは、Tシャツを細かく切って作った編み糸のこと。独特のくるんとした質感や、編み上がりのフォルムが可愛いと話題です。

最近は、雑貨屋さんでもTシャツヤーンで作ったバッグなどの小物が並んでいますし、Tシャツヤーン自体も販売されています。

伸縮性があり素材が柔らかいので、初心者でも編みやすいのが特徴。使い込んだTシャツが1枚あればかなり大量生産できるので、ぜひトライしてみてください。

■作り方

1.Tシャツヤーンを作る時は、縫い目がない胴部分を使用。まずは胴部分を切り離すために、裾の縫ってある部分と、袖がついている部分をカットします。

胴部分にタグがある場合は、取り外しておきましょう。

2.胴部分を切り離して筒状の布になったら、下から平行に3cm幅にカットしていきます。この時、片方の脇を3cmほどは切らずに残しておいてください。

3.上までカットしたら、切らずに残しておいた脇部分を中心に開きます。

右側の1番上切り口下部分と、左側の2番目の切り口上部分を斜めで結んだラインをカットします。

すべて1段ずつ上を斜めになるようにカットしますが、Tシャツがヨレないように手でたぐり寄せながらカットするとやりやすいです。

すべて切ると1本のひも状になります。

6.両端を左右にギュッと強めにひっぱると、両端が丸まります。少しずつ手にとって引っ張っていき、すべてが丸まったらTシャツヤーンの完成です。

Tシャツヤーンを使ったブレスレット

Tシャツヤーンを編んで作る、カジュアルコーデにぴったりなブレスレット。材料は、Tシャツヤーンとお好みのボタンやチャームなどのみでOKです。

■作り方

1.Tシャツヤーンを60cm×1本、30cm×2本に切り分けます。

2.60cmのTシャツヤーンの端から15cmのところに、30cmのTシャツヤーンの2本を一緒に結びます。

3.15cm余っている分のTシャツヤーンをマスキングテープなどで机に固定して、3本を三つ編みしていきます。

4.30cmのTシャツヤーンを編み終えたら、3本一緒に結びます。結び目から紐が出てしまっても後で隠すことができるので大丈夫ですが、目立つようなら結び目ギリギリでカットしてください。

5.両端の2本でリボン結びをしてブレスレットの完成。三つ編みにチャームをつけたり、ボタンを塗ってワンポイントにするのもおすすめです。

古くなったTシャツも、リメイク次第で再び活躍!ぜひご紹介したリメイク法を参考にして、様々な作品を作ってみて下さい。

related articles