LIFESTYLE
NOV.12.2018
次男の性格が知りたい!基本の性格や恋愛の傾向・付き合う際の注意点
真面目な長男と比べると、自由で要領が良い印象のある次男は、結婚相手としても人気ですよね。そこで今回は、次男の性格や、次男と相性の良い女性の特徴をご紹介します。
真面目な長男と比べると、自由で要領が良い印象のある次男は、結婚相手としても人気ですよね。そこで今回は、次男の性格や、次男と相性の良い女性の特徴をご紹介します。
×
FASHION
BEAUTY
MODELS
HOROSCOPE
RANKING
SEARCH
×
次男の性格や上手な付き合い方【1】包容力がある
次男の彼は、小さい頃から兄に従ってきているので、相手の気持ちを読み取ったり、自分から先に謝ることをあまり苦痛だとは思わず、円満な解決方法だと思っています。
また、次男は、兄に対して遠慮することも多かったので、相手に対して包容力があり、自分の意見を曲げることも少なくありません。
また、兄や姉に怒られてきた経験もあるので、人の失敗に対しても寛容で、優しい性格の男性が多いですね。
次男の性格や上手な付き合い方【2】要領が良い
勉強や部活、進学や就職、恋愛など、長男の人生を見て育ってきている次男は、人の失敗から学んで、自分の人生に生かせる要領の良い性格です。成功する方法や、失敗からどう成功に導いていけばいいかをわかっているので、学校の宿題や受験勉強、就職活動なども、そつなくこなす次男が多いですね。
下に弟がいる三兄弟や、妹がいる場合は、幼いころから、弟や妹の面倒を見て、兄弟姉妹のパイプ役になっていたので、社会に出てからも、上司と部下をつなぐ事が得意で、人間関係においても要領が良いのが、次男の性格です。
次男の性格や上手な付き合い方【3】自由
家の跡取りとして、幼い頃から大切に育てられてきた長男や長女と違い、兄弟や姉妹のいる環境で育ってきた次男は、親の子育ての目も分散されていたので、自由奔放な性格の人が多いですね。
また、次男の場合は「兄貴がいるから大丈夫」と思っているので、実家や自分の人生に対しても、気負いがなく、色々な選択肢を考えて挑戦することができます。
しかし、一人の女性と長く付き合おうとする真面目な長男と比べると、恋愛に対しても自由奔放な一面があり、恋愛経験豊富な男性も多いですね。
次男の性格や上手な付き合い方【4】愛され上手で世渡り上手
■愛され上手で好かれやすい
愛され上手な所も、次男の性格の特徴です。
特に、末っ子の次男は、生まれた時から大人になるまで、親の愛情をたっぷり受けてきたので、人に愛される事が上手で、周囲の人に甘えたり、頼ったりする事がうまい男性が多いですね。
愛され上手な次男は、人との距離を縮めることも得意です。
年上の先輩や上司とも、ある程度の距離感や尊敬する気持ちを持ちながら、適度に頼ったりおだてて付き合えるので、上司からも好印象の男性も多いですね。
また、次男は、恋愛でも女性とも距離が縮まりやすく、モテる傾向があります。
■計算して動く世渡り上手な一面も
次男は、兄や姉などの経験も、自分の経験値として獲得していますので、人生でも、どうしたら上手くいくのか、計算して動く一面があります。社会に出てからも、周囲のトラブルを見て、自分が同じ失敗をしたり、巻き込まれないよう、スマートに振る舞うことができます。
そんな性格を「計算高く性格悪い」と思われることもあります。
また、ケンカの原因や失敗を兄や姉に押しつけたり、言い訳をするなど、口が上手い所も、次男の特徴ですね。笑ってその場をごまかそうとする一面もあります。
生真面目に何でも誠実に解決しようとする長男や長女と比べると、その場をうまく乗り切るテクニックを持っているので、世渡り上手な性格ですね。
次男の性格や上手な付き合い方【5】兄にコンプレックスがある
幼い頃から兄に負かされてきた次男は、兄に対して少なからずコンプレックスを抱いている性格傾向があります。
兄の話をよくして褒めたり、反対に兄をバカにしたような発言をするのは、コンプレックスを感じていることが理由です。次男の彼氏に対しては、お兄さんと比べるような発言はNGです。必要以上にお兄さんを褒めたり、けなしたりするのも控えた方が良さそうですね。
次男の恋愛傾向や相性の良い女性の性格
人に対して包容力があり、優しく、愛され上手な性格の次男はモテるので、恋愛経験も豊富な男性が多いですが、束縛してしまうのはNGです。幼少期から、兄や姉に従ってきた次男は、人に強要されたり、すぐにケンカになるような女性とは、距離を置きたがります。
次男と同じように、相手に対して包容力があり、争うことが嫌いな女性が、次男と相性の良い性格ですね。
また、甘えたり、頼られて依存されるような性格の女性も、自由奔放な次男にとっては息苦しさを感じてしまいます。
次男の彼氏の意思を尊重してくれ、時に甘えさせてくれるような女性が、次男の理想の女性ですね。
要領がよく、愛され上手の性格の次男と仲良く付き合うためには、彼に価値観を押し付けてしまったり、束縛するのはNGです。彼氏の意思を尊重しながら、上手に付き合っていきたいですね。
SHARE
:
TAGS
:
#次男
#性格
#次男
#性格
RELATED ARTICLES
LIFESTYLE
NOV.17.2018
一人っ子の性格って?性格の特徴や恋愛傾向をチェック
LIFESTYLE
NOV.14.2018
末っ子の性格って?相性の良い性格や職場での付き合い方とは
LIFESTYLE
NOV.10.2018
長男の性格や付き合い方を分析!彼氏としての相性や注意点もご紹介
LIFESTYLE
AUG.31.2018
「性格悪い」と思われる人の特徴8選。対処法や見分け方とは
LIFESTYLE
FEB.16.2019
ワインマナー講座!飲み方やオーダーの仕方などマナーの基礎をご紹介
LIFESTYLE
FEB.16.2019
法事のお供え物は何がいい?選び方や渡し方、注意点などをレクチャー
LIFESTYLE
FEB.15.2019
大人なら知っておきたい訪問マナー!ビジネスや個人宅などシーン別に
LIFESTYLE
FEB.15.2019
あなたの彼氏依存度はどれくらい?依存から抜け出す方法もご紹介
FASHION / PR
FEB.08.2019
系統問わず愛される!
Free’s Martの新作で作る、スポーツミックスな春
VIEW ALL
READ NEXT
LIFESTYLE
NOV.17.2018
一人っ子の性格って?性格の特徴や恋愛傾向をチェック
兄弟や姉妹がいない一人っ子で育った人は、マイペースで自分を持っている人が多く、ブレない性格が魅力です。そこで今回は、一人っ子の性格の特徴や恋愛傾向をご紹介します。
LIFESTYLE
NOV.14.2018
末っ子の性格って?相性の良い性格や職場での付き合い方とは
かわいい甘え上手な性格の末っ子は、社会に出てからも人に好かれる、人気者になりやすいものです。そこで今回は、末っ子の性格や、末っ子と相性の良い性格をご紹介します。
LIFESTYLE
NOV.10.2018
長男の性格や付き合い方を分析!彼氏としての相性や注意点もご紹介
面倒見が良く優しい長男は、彼氏としても頼れる、魅力的な存在ですよね。そこで今回は、長男の性格を、兄弟姉妹の構成別にご紹介します。長男と相性の良い女性の性格もご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
FASHION
OCT.19.2018
毎日着るから何枚でも欲しい!
「着映えニット」と「定番ニット」
1枚で着られるこの時期から本格的に寒くなる真冬まで、秋冬のワードローブに欠かせないのがニット。だからこそ、主役級の着映えニットから着回せる定番ニットまで、たくさん揃えたい! スタイリストおすすめのニット6選を、野崎智子さんがおしゃれに着こなします。