日焼け止めのベタつきが原因で、塗るのを躊躇してしまうという人はいませんか?日焼け止めを塗ることが大切なのはわかっていても、嫌ですよね。ベタつかない日焼け止めはどう選べば良いのでしょうか?ベタつかない日焼け止めについてご紹介します。
【目次】
日焼け止めは、肌を紫外線から守るために欠かせないアイテムです。しかし、それでも塗るのが嫌になってしまうという方は多いのではないでしょうか?日焼け止めが苦手な人にありがちな、日焼け止めのマイナスポイントについてご紹介します。
■ベタつく
日焼け止めを塗ると、ベタつきが気になってしまうという人は多いです。日焼け止めが活躍する夏は、気温のせいもあり、肌をサラサラに保ちたいという方が多いです。
しかし、日焼け止めを塗ることで、肌がベタベタしてしまうことがあります。快適な肌の状態には程遠くなってしまうので、苦手になってしまう方が多いです。
■白浮きする
日焼け止めを塗ると、肌が白く浮いてしまうことがあります。日焼け止めの色味がもともと白いので、肌が白く見えてしまうことがあります。また、汗をかくことで、毛穴の上に乗っていた日焼け止めだけが白く浮き出て見える現象も起こります。
■きしみ
日焼け止めを塗ると、肌にきしみを感じてしまうことがあります。これは日焼け止めに入っている成分が原因となっています。何となく肌に乗っていると嫌な感覚がする、という方はきしみが気になっているのかもしれません。
日焼け止めを快適に使うためには、ベタつかないものを選ぶことが大切です。そこでベタつかない日焼け止めの選び方についてご紹介します。
■サラサラなテクスチャーのもの
ベタつかない日焼け止めは、サラサラなテクスチャーをしているものが多い傾向にあります。サラサラとしていて伸びがいい日焼け止めは、肌に広がるとベタつくことなくサラサラになります。
反対にこってりとしたテクスチャーのものは、ベタつきを感じる確率が高いものになります。クリーム状のものは保湿力は高いですが、ベタつきやすいので注意しましょう。
■ジェルタイプもおすすめ
ベタつかない日焼け止めを選ぶためには、ジェルタイプのものもおすすめです。ジェルタイプの日焼け止めは、弾力はありますが、肌に乗せるとみずみずしく広がっていきます。日焼け止めジェルと書かれているものは、ベタつかないものが多いので、おすすめです。
日焼け止めの正しい塗り方についてご紹介します。
■量はケチらない
日焼け止めを塗る時は、量は絶対にケチらないようにしましょう。ベタつきを感じたくないあまり、日焼け止めを乗せる量を少なくしてしまう人がいます。日焼け止めは身体全体に均一な量を乗せないと、効果が半減してしまいます。量はケチらずに、全身に均一に乗るように調整するようにしましょう。
■直接肌に乗せていく
身体に日焼け止めを乗せる際は、手のひらに日焼け止めを取ってから乗せるのではなく、身体に直接乗せていくようにしましょう。手のひらに出してから乗せると、ムラになりやすくなります。
日焼け止めを塗る時は、チューブの部分を直接身体に当てるような形で、乗せるようにしましょう。
■身体に線を描いていく
日焼け止めを身体に塗る時は、二の腕から手首、太ももから足首まで一直線を描いていくように乗せていきましょう。こうすることで、日焼け止めを均一に乗せることができます。
日焼けをしたくない部分には、すべて乗せるようにしましょう。
■手のひらでなじませていく
日焼け止めを一直線に乗せたら、その分をなじませていきます。この時日焼け止めを置いた線に沿ってなじませていくのではなく、横になじませていくと塗り残しがなくなります。少しずつ手のひら全体を使って、日焼け止めをなじませていきましょう。
SKINAQUAのトーンアップUVエッセンスは、ラベンダーカラーで透明感をプラスする日焼け止めです。色と光をコントロールしながらトーンアップします。ヒアルロン酸やビタミンC誘導体配合で、潤いを保ちながら肌を守ります。
ANESSAのパーフェクトUVマイルドミルクは、デリケートな肌を紫外線から守る日焼け止めです。汗や水に触れると強くなる作りになっていて、耐水性が認められている日焼け止めです。お肌のことを考えて作られた商品です。
ANESSA パーフェクトUV マイルドミルク / ¥3,240
ベタつかない日焼け止めについてご紹介しました。日焼け止めのベタつきを不快に感じている人は多いです。ベタつかない日焼け止めを選ぶことで、そういった悩みから解放されます。紫外線は肌に悪いものなので、しっかり紫外線対策を行って美しい肌を守っていきましょう。