パーソナルカラー診断では、ブルーベースとイエローベースのどちらかに分類するのが一般的ですが、稀に両方の特徴を備えたグリーンベースと判断される方もいます。
今回はグリーンベースの特徴や芸能人、グリーンベースの人に似合うメイク方法をご紹介します。
最近目にすることが増えてきた「パーソナルカラー診断」。
そもそもパーソナルカラー診断とは「パーソナルカラー肌色診断」とも呼ばれており、大きく分けると、ブルーベースの「ブルベ」と、イエローベースの「イエベ」の2種類に分けられます。パーソナルカラーは、自分に似合う色を選ぶ際の参考になる診断で、肌の色や瞳の色、髪の毛の色などから判断できます。パーソナルカラーを知ることで、より自分に合ったメイクやファッション、髪色などを選ぶことができます。
ブルーベースとイエローベースは、さらに細かく分類すると、
・ブルーベース夏(サマー):ブルベ夏、ブルベサマーと呼ばれることもある
・ブルーベース冬(ウィンター):ブルベ冬、ブルベウィンターと呼ばれることもある
・イエローベース春(スプリング):イエベ春、イエベスプリングと呼ばれることもある
・イエローベース秋(オータム):イエベ秋、イエベオータムと呼ばれることもある
の4種類があります。
しかし、パーソナルカラーを診断する際に、ブルベとイエベの両方の特徴に当てはまり、自分はブルベとイエベのどちらなのかわからないとお悩みの方も少なくないと思います。
そんなブルベとイエベの特徴を兼ね備えた、ブルベとイエベの中間の特徴を持っているのがグリーンベースです。グリーンベースは「グリベ」の他、「ニュートラルスキン」や「オリーブスキン」と呼ばれることもあり、近年認知度が高まっています。
ご紹介したように、グリーンベースは、ブルーベースとイエローベースの両方の特徴を併せ持っているパーソナルカラーの方です。
パーソナルカラーを診断する場合には、自然光を使用し、直射日光が当たらない明るい場所で行いましょう。金や銀のアクセサリーやカラフルな折り紙や洋服、コスメなどを準備し、似合う色を判断します。パーソナルカラーに合わない色を身につけると、野暮ったく見えたり、不健康で肌がくすんで見えます。また、似合わない色を身につけると、元気がない印象になったり老け見えするケースもあります。
自分では判断が難しい場合は、パーソナルカラー肌色診断の専門家のパーソナルカラーアナリストに診断をしてもらうのがおすすめです。
グリーンベースの特徴をご紹介する前に、まずはブルーベースとイエローベースの特徴をチェックしてみましょう。
■ブルーベースの特徴
まず、パーソナルカラーがブルーベースの方は、
・肌の色は青みが強く、透明感がある肌色
・手首の血管の色が青色や紫色
・黒目の色や地毛の色が、黒色やこげ茶色に近い
・青みピンク系やローズ系のリップやチークが似合う
・シルバー系のアイシャドウが似合う
・シルバーのアクセサリーが似合う
・寒色系のコスメやファッションが似合う
などです。
■イエローベースの特徴
一方、パーソナルカラーがイエローベースの方は、
・肌の色は黄色味が強い肌色で、健康的な印象
・手首の血管の色が緑色っぽい
・黒目の色や地毛の色が茶色に近い
・コーラルピンク系やオレンジ系のリップやチークが似合う
・ゴールド系のアイシャドウが似合う
・ゴールドのアクセサリーが似合う
・暖色系のファッションが似合う
などです。
しかし、元々、パーソナルカラー診断は、海外で使用され始めたものですので、黄色人種のアジア人の肌や瞳、髪の色の分類には多少合わないケースがあります。プロがパーソナルカラーを診断する場合にも、はっきりとブルーベースやイエローベースのどちらかに分類するのが難しいケースもあります。ブルベ夏やブルベ冬、イエベ春やイエベ秋に分類されたとしても、彩度や明度によって似合う色と似合わない色がある人も多いものです。また、日焼けや赤み、肌の凹凸やシミ、くすみや老化などのお肌の状態もパーソナルカラーに影響します。
それに伴って、近年は、パーソナルカラー診断をする際に「1st(ファーストカラー)」と「2nd(セカンドカラー)」を判断するということを目にすることも増えてきました。ファーストカラーがイエベの春であっても、セカンドカラーがブルベの夏の場合、基本的にはイエベ春のカラーが似合いますが、ブルベ夏のカラーの中に似合う色もあるという特徴があります。
また、パーソナルカラー診断をする際に、ブルーベースとイエローベースの中間の特徴を持つ方をグリーンベースと分類することがあります。
ご紹介したように、グリーンベースの方は、ブルーベースとイエローベースの特徴を併せ持った肌色の方のことです。
パーソナルカラーがグリーンベースの方の特徴は、
・肌の色はブルベとイエベの中間色
・手首の血管の色が青色と緑色の中間色
・肌の色や血管の色はイエベの特徴なのにブルベに合うコスメが似合う
・肌の色や血管の色はブルベの特徴なのにイエベに合うコスメが似合う
・どんな色のファンデーションを塗っても肌がやや赤く見える
・黒目の色や地毛の色が濃い茶色
・シルバー系のコスメやアイシャドウが似合うし、ゴールド系のコスメやアイシャドウも似合う
・寒色系のコスメやファッションが似合うし、暖色系のファッションも似合う
などです。グリーンベースの方は、どのような色もある程度似合うのが特徴です。
グリーンベースの特徴に当てはまるモデルさんや女優さん、タレントさんなどの芸能人もいます。グリーンベースといわれている有名人をご紹介します。
グリーンベースの有名人として挙げられることが多いのが、元AKB48で、モデルやバラエティ番組で大活躍している指原莉乃(さしはらりの)さんです。
指原莉乃さんは、パーソナルカラー診断はブルーベースといわれやすいですが、黄みがかった肌の色です。明るい髪色から黒髪まで似合うのが指原莉乃さんです。
美容マニアの指原莉乃さんの愛用コスメは、口コミでも人気ですが、指原梨乃さんは、ブルベ向きのメイクはもちろん、イエベ向きのメイクも披露しており、どちらも似合っています。
人気モデルで、美容雑誌でも目にする機会が多い森絵梨佳(もりえりか)さんも、グリーンベースの芸能人として挙げられることが多いですね。
実際、森絵梨佳さんは、雑誌でもブルベ向きのメイクも似合っていますし、イエベ向きのメイクも似合っており、どちらも素敵です。
ブルベ向きのファッションもイエベ向きのファッションも着こなせる森絵梨佳さんは、プロのモデルとしてグリベ肌を生かしていますね。
憧れの女性として挙げられることが多い有村架純(ありむらかすみ)さんも、グリーンベースの特徴を持っている方です。
ナチュラルで透明感のある美しさのある有村架純さんは、ややブルベ寄りではありますが、イエベ向きのメイクやファッションも着こなしていますね。
すでにご紹介したように、似合わない色のアイテムを身につけたり、メイクや髪色に取り入れると、顔色がくすんで見えたり、不健康で元気がない印象になる傾向があります。一方、似合う色のアイテムを身につけたり、メイクや髪色に取り入れると、顔色の透明感が上がり、健康的な印象になったり、華やかでおしゃれに見えるものです。したがって、自分のパーソナルカラーに合った色のアイテムを取り入れることが大切です。
グリーンベースの方は、比較的どのような色のアイテムも似合いやすいのがメリットです。特に、
・オレンジがミックスされた赤
・茶色がかった深みのある赤
・オフホワイト
・アイボリー
・翡翠色やエメラルドグリーン
・ターコイズブルー
などの色のアイテムと相性が良いですね。
グリーンベースの方は、ファッションアイテムと同じように、オレンジがミックスされた赤色や、茶色がかった深みのある赤色のリップが似合いやすいですね。青みのあるコーラルピンクやパープルがミックスされたローズピンクのリップも似合いやすいですよ。
そして、グリーンベースさんのメイクで難しいのが、ファンデーションの色選びです。グリベさんは、イエベさんに似合うベージュ系や黄色がかったオークル系のファンデーションを塗っても、ブルベさんに似合うピンク系のファンデーションを塗っても、顔がオレンジっぽく見えたり、赤っぽく見えてしまう傾向があります。
したがって、グリーンベースさんは、黄みも赤みもない色味のファンデーションを選ぶのがおすすめです。また、市販されているベージュ系やオークル系のファンデーションとピンク系のファンデーションをミックスして、自分の肌の色に合ったファンデーションを自作している方もいますよ。
また、ファンデーションを塗る前に、肌の赤みを補正してくれるグリーン系の化粧下地を塗ると、馴染みやすくなりますね。
グリーンベースさんに似合うアイシャドウは、パープルやグレーのような大人っぽいカラーが似合いやすいですね。明るさをアップしてくれるイエローのアイシャドウもおすすめです。キラキラとしたラメ入りのアイシャドウよりは、マットな質感のアイシャドウが似合いやすいですね。
グリーンベースさんは、イエベ向きのチークもブルベ向きのチークも似合いますので、なりたい印象に合わせてセレクトしたいですね。
グリーンベースさんに似合う髪色は、ニュートラルな肌の色に合うグレージュ系のヘアカラーです。また、オリーブスキンにマッチするオリーブ系の髪色も似合いやすいですね。
最後に、グリーンベースの方に似合う、おすすめのコスメをまとめてご紹介します。
グリーンベースさんは、ファンデーションを塗る前にグリーンのコントロールカラーを仕込んでおくのがおすすめ。赤みを抑えつつ美白にしてくれるので、ひとつ持っておくと便利です。上手に使うことで、コンシーラーやファンデーションを厚塗りすることなく肌色をきれいに整えてくれるでしょう。
エルシアの肌色コントロール化粧下地は、肌悩みをサッとカバーしてくれる化粧下地。赤みが気になるところに部分的に使うのがおすすめです。
リキッドファンデーションなら、MiMCのミネラルリキッドリーファンデーション 102がおすすめ。本体のボタンを押すと使う分だけを出せるうえ、他は空気に触れさせずに済むという衛生面でも安心なアイテムです。美容液のような軽やかなテクスチャーなので、ゆらぎがちな肌にも使いやすいといえるでしょう。
ETUDE(エチュード)のダブルラスティング クッショングロウ ニュートラルバニラもニュートラルカラーでグリーンベースさんにおすすめ。手軽に持ち運びができるので、お直しにも使えるアイテムです。
内側から輝くツヤを仕込めるので、ツヤ肌仕上がりがお好みの方に特におすすめ。透明感にある肌に仕上げてくれるでしょう。
グリーンベースの方は、パープルやグレーのような大人っぽいカラーがマッチします。ちふれのグラデーションアイシャドウ 06は、グレーをメインに4色の色味が配置されているパレットで、簡単に立体的なアイメイクを作れます。
ナチュラルに作りたい時は右上のニュアンスカラーを除く3色でグラデーションを作るのがおすすめ。華やかさを足したい時は、ニュアンスカラーをプラスするといいでしょう。
グリーンベースさんには、明るさをアップしてくれるイエローのアイシャドウもぴったり。エクセルのリアルクローズシャドウ CS09は、クリアな発色のアイシャドウが4色揃ったパレットです。イエローをポイント使いできるアイテムで、パッと表情を明るく見せてくれます。
グリーンベースさんは、基本的にどんなチークでも似合いやすいという特徴があります。セザンヌのナチュラル チークN 19はヌーディーなベージュカラーで、自然な血色感をプラスしてくれることがポイント。コンパクトなサイズ感なので、お直し用に持ち歩くのにもぴったりです。
ナチュラグラッセのモイストバームルージュ 07は、グリーンベースさんによく似合う茶色がかった深みのあるレッドカラー。唇を乾燥から守りながら、しっかりと色づかせてくれるアイテムです。
ブルーベースとイエローベースの特徴を併せ持つのがグリーンベースです。グリベさんは、似合う色が多く、さまざまなカラーのファッションやメイクを楽しめるのが魅力ですね。本記事を参考に、グリベに似合うコスメを使って、似合うメイクを楽しんでみてはいかがでしょうか♡