BEAUTY
JUN.12.2018
夏はメイクもカラフル! シャドウやチークにカラーを取り入れた夏顔にTRY
シャドウやチークはカラーを上手に取り入れるとオシャレ感もUP! 太陽に映えるカラフルなカラーを取り入れた夏メイクをお届けします。
シャドウやチークはカラーを上手に取り入れるとオシャレ感もUP! 太陽に映えるカラフルなカラーを取り入れた夏メイクをお届けします。
×
FASHION
BEAUTY
MODELS
HOROSCOPE
RANKING
SEARCH
×
01 - フレッシュな可愛さを醸し出せるイエローチーク
SNSでも話題沸騰のイエローチーク。なんだかハードルが高そうと思っているかもしれませんが、実は使ってみるといつものメイクが簡単にアップデートできるんです。
Tシャツ ¥9,720/ダブルスタンダードクロージング(フィルム)
頬骨の骨格に合わせて内から外へ広げるだけ。マットな質感を選べば肌なじみよく、一瞬で肌の透明感をUPさせてくれます。さらに、裏ワザとして上目尻にもボカすと、目元と頬がリンクしてメイクのまとまりがよくなります。
[ 使ったのはコレ! ]
肌なじみが良く、保湿効果・密着力が高いオイルインベース処方のチーク。
キャンメイク パウダー チークス PW40 ¥594/井田ラボラトリーズ
02 - ブルーシャドウでPOP&キュートな目元に!
ブルーのシャドウは広範囲に入れると、ちょっぴり古くさい顔になりがち。そこで、入れ方にひと工夫して、今っぽい表情に仕上げましょう。
ノースリーブトップス ¥7,344/DIESEL(DIESEL JAPAN)
ベースとして上まぶたのアイホールと下まぶたにツヤ系ベージュを塗ります。ブルーのシャドウは全体に入れず、黒目上から目尻にかけて、アイラインっぽく入れるとオシャレな印象に!
[ 使ったのはコレ! ]
メイク初心者さんでも簡単☆3色入りアイシャドウ。使いやすいカラーバリエーションで、グラデーションも思いのまま。
キャンメイク アイニュアンス 21 ¥626/井田ラボラトリーズ
03 - 色選びでアカ抜ける! ピンクシャドウでモテ顔完成
メイクを甘く仕上げたいときに大活躍するピンクシャドウ。腫れぼったく見せないためには、ピンクシャドウの選び方がポイントです。
オフショルトップス ¥7,452/DURAS
ピンクシャドウは薄いと目元がボヤけがちなので濃いめの色を選んで。さらに、ラメ入りなら目元がキラキラしてアカ抜けて見えます。下側には、上よりワントーン薄いピンクシャドウを入れて目元の甘さをUP!
[ 使ったのはコレ! ]
繊細なパウダーがしっとりとまぶたに密着して色落ちを防ぎます。透明感のあるトッピングジュエル(繊細ラメ)は、気分によってトッピング。
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 14 ¥842/井田ラボラトリーズ
SHOP INFO
井田ラボラトリーズ
井田ラボラトリーズ
DIESEL JAPAN
DIESEL JAPAN
フィルム
フィルム
DURAS
DURAS
カラーメイクはいかがでしたか?「いつも同じメイク」という人も多そうですが、今年は夏ならではのカラーを取り入れて、夏メイクを楽しんでみてください。
SHARE
:
TAGS
:
RELATED ARTICLES
FASHION
FEB.16.2019
ピンクパーカーコーデ9選!差のつくおしゃれな着こなしをチェック
FASHION
FEB.16.2019
送別会はどんな服装で参加する?年代別・季節別のおすすめコーデ9選
FASHION
FEB.16.2019
グレーのスキニーでカジュアルを格上げ!ナチュラルな大人コーデ9選
FASHION
FEB.16.2019
モルディブ旅行におすすめの季節別の服装!必携の持ち物もご紹介
BEAUTY
FEB.16.2019
メイクの練習がしたい!基本のメイクのコツや必要なコスメをご紹介
LIFESTYLE
FEB.16.2019
ワインマナー講座!飲み方やオーダーの仕方などマナーの基礎をご紹介
BEAUTY
FEB.16.2019
就活中の眉毛のおすすめは?好印象な眉の描き方や色、太さを徹底解説
LIFESTYLE
FEB.16.2019
法事のお供え物は何がいい?選び方や渡し方、注意点などをレクチャー
FASHION / PR
FEB.08.2019
系統問わず愛される!
Free’s Martの新作で作る、スポーツミックスな春
VIEW ALL
READ NEXT
FASHION
FEB.16.2019
ピンクパーカーコーデ9選!差のつくおしゃれな着こなしをチェック
女性らしくパーカーを着こなしたい方は「ピンク」色をチョイスしてみて。ピンクパーカーで、カジュアルでも女性らしさを秘めたコーデを楽しみませんか?そこで今回は、ピンクパーカーを使ったおしゃれなコーディネートを9つ厳選してご紹介します!
FASHION
FEB.16.2019
送別会はどんな服装で参加する?年代別・季節別のおすすめコーデ9選
送別会に着て行く服装は、自分が送られる側の場合主役にふさわしいコーデが必要になります。さらに、会場がどこで行われるかによっても服装選びは変わります。そこで今回は、送別会で着るおすすめの服装を年代別・季節別にご紹介します。
FASHION
FEB.16.2019
グレーのスキニーでカジュアルを格上げ!ナチュラルな大人コーデ9選
デニムよりも大人っぽく、黒よりもライトな仕上がりになるグレーのスキニー。デイリーコーデにうまく取り入れて、カジュアルスタイルをランクアップさせましょう!
FASHION
OCT.19.2018
毎日着るから何枚でも欲しい!
「着映えニット」と「定番ニット」
1枚で着られるこの時期から本格的に寒くなる真冬まで、秋冬のワードローブに欠かせないのがニット。だからこそ、主役級の着映えニットから着回せる定番ニットまで、たくさん揃えたい! スタイリストおすすめのニット6選を、野崎智子さんがおしゃれに着こなします。