季節の変わり目の春や秋はもちろん、夏や冬もコーデがなかなか決まらなくて服装選びに悩むことがありますよね。そこで今回は、今日の服装の決め方や失敗しない服選びについてご紹介します。服装選びで困った時などにぜひ参考にしてください。
【目次】
春や秋の季節の変わり目は朝の気温で服を選ぶと昼間は暑すぎたり、薄着過ぎて夕方から寒くなったりと服装選びで失敗しがちですよね。夏や冬も天気によっては意外とコーデで困ることもあって、結局一年中今日の服装で悩んでしまいます。
今日の服装選びで失敗しないためには、何を基準に服装を決めたら良いのでしょうか。今回は今日の服装の決め方や失敗しない服装選びについてご紹介していきます。
今日の服装を決める時に失敗せずに最適な服装を選ぶには、その日の「気温」をチェックするのがおすすめです。春や秋の季節の変わり目は、昨日着た服装が今日は暑かったり寒かったりするので、時期によって最適な服装を決めるのが難しい時期です。
服装を決める際の指標として一番頼りになるのが「気温」。昼間のお出掛けにはその日の「最高気温」、今日は夜までお出掛けといった日は「最低気温」もチェックして服装を決めましょう。
気温をチェックしたら、今回ご紹介する気温ごとの最適な服装を参考にしてみてください。気温を見て服装を決めるのを繰り返すうちに、気温を見ただけで自分に合った最適な服装がわかってくるかもしれません。
春本番から夏を経て初秋の時期にかけては、昼間の気温は25度以上に上がります。気温が25度を上回ると暑いので半袖トップスが最適になります。動くと汗をかくので、綿100%のTシャツが肌触りも気持ち良くて◎。
最高気温が20度から24度位の日は一年でも最も過ごしやすい春や秋に多い気温。風がなくぽかぽか陽気の日なら半袖トップスでも過ごせますが、風があったりすると肌寒い場合も。そこでこの時期に使えておすすめなのが5分袖や7分袖のアイテム。
5分袖のシャツワンピは一枚で様になっておしゃれ見えするので大人女子に◎。最低気温が下がりそうな日は、半袖トップス×軽い羽織ものの重ね着で対応するのもありです。
最高気温が15度から19度位の日は春や秋に多く服装で悩む時期。寒暖の差があったり、悪天候の日は体感が下がって寒いので重ね着で対応するのも一つの手です。
晴れた日なら長袖トップス一枚でも過ごせます。ただ、寒暖差のある気温帯なので、厚手のシャツを選んだりシャツの下にインナーを重ねるのが無難かもしれません。
最高気温が10度から14度位の日は、トップス一枚だと確実に寒い気温です。ただ分厚いコートを着るほどではないので、ライトアウターやニットを防寒に使いましょう。
マウンテンパーカーなど風や冷気を通さない高機能アウターは、本格的に寒くなる前のアウターとして大活躍します。サイズが大きめのものが多いので、インナーを重ねて体温調節しやすいのも◎。
最高気温が10度から14度位で最低気温が5度を下回る様な寒暖差がある日は、ストールなどの防寒アイテムをバッグに忍ばせておきましょう。
寒暖差がある日は朝の気温で服装を決めてしまうと、昼間は暑くなってしまいます。天気予報で最低気温をチェックして最高気温との気温差が大きい日は、プラスワンのアイテムで体温調節をしましょう。
最高気温が5度から9度位の日は寒く、最低気温が氷点下になることもあります。そんな気温の日はウールコートなどの冬アウターの出番。最低気温をチェックして氷点下になるような日は、ダウンジャケットなどの防寒力の高いアウターを投入しましょう。
最高気温が5度以下の日はかなり寒く最低気温も氷点下になります。厚手のコートやダウンコートなど防寒力のあるアウターがマストです。マフラーやニット帽などの小物も使ってしっかり防寒しましょう。
厚手のニットはマフラー代わりに首元に巻いてもおしゃれ。おしゃれ上級者の雰囲気になります。
天気予報で最高気温や最低気温をチェックしても不安な場合は、日本気象協会の「服装指数」などを参考にするのも一つの手段です。気温を見て服装を考えるようになると、気温に対する自分なりの最適な服装がわかってきます。ただ慣れるまでは、こういったサイトも利用して服装を選ぶようにしましょう。
今日の服装は天気予報などの気温を目安に選ぶのが、失敗しない服装選びのコツです。お出掛け時の服装選びの際には、まず気温をチェックして服装選びをしてみてください。