BEAUTY
2022.07.10

どくだみ化粧水の効果とは?作り方や選び方、おすすめ厳選7選を紹介

どくだみ化粧水の効果とは?作り方や選び方、おすすめ厳選7選を紹介 どくだみ化粧水の効果とは?作り方や選び方、おすすめ厳選7選を紹介

さまざまな美容成分が登場していますが、その中でもどくだみを使った化粧水が人気です。どくだみを使った化粧水にはどんな効果があるのでしょうか?

本記事では、どくだみ化粧水の特徴や選び方、さらに自分で作る時の方法についてご紹介します。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

どくだみ化粧水とは

スキンケア

どくだみ化粧水には、薬草であるどくだみの成分が配合されています。どくだみは、昔から殺菌作用があるといわれていて、古くから使われ続けてきた自然成分です。

そのため、どくだみの成分を含んだ化粧水は、肌荒れ防止にも繋がります。さらに新陳代謝を助ける働きがあるといわれているので、肌のターンオーバーを促進して、健康的な肌へと導きます。

また、どくだみにはフラボノイドが含まれているため、抗酸化作用もあるといわれています。どくだみは手に入りやすい野草なので、自分で手作りすることもできます。1度作ってしまえば長期的に使い続けることができるので、コスパが非常に良いです。

どくだみ化粧水の選び方

スキンケア

どくだみ化粧水を選ぶときには、どのようなポイントから選んだらいいのでしょうか。次に、どくだみ化粧水の選び方についてご紹介します。

肌質

どくだみ化粧水には、さっぱりとした使い心地のものがあります。ニキビに悩む脂性肌向けで、使用感は爽やかです。反対に乾燥に悩んでいる人の場合は、保湿力が高いものを選ぶ必要があります。肌がしっとりするような使い心地のものを選ぶようにしましょう。

保湿成分

どくだみ化粧水には、どくだみがメインに入っているだけのシンプルなものもあれば、複数の美容成分などが配合されているタイプのものもあります。自分がどんな化粧水を使いたいか、どんな効果を感じたいかによって、化粧水を選ぶのがおすすめです。

香り

どくだみには、特殊な香りがついています。そのため、ニオイに敏感な人にとっては、使いにくいと感じてしまうこともあります。そうならないようにするためにも、できるだけ香りは嗅いでから購入するのがおすすめです。もしニオイを噛むことができないのであれば、天然由来の香料が入っているようなものを選ぶのがおすすめです。

敏感肌は成分を見て

敏感肌の人は、どくだみ化粧水を選ぶ時に成分を確認するようにしましょう。どくだみ化粧水を作る時に、アルコールを使っていることはとても多いです。敏感肌の人のなかには、アルコール成分が苦手な人が多いです。そのため、アルコールが入っていなくて、比較的肌に優しいものを使うようにしましょう。

どくだみ化粧水の作り方

スキンケア

どくだみ化粧水は、実は自作することが可能です。

次に、自分で作る時のやり方についてご紹介します。用意するものは以下の通りです。

・どくだみ
・焼酎
・ガラス瓶
・グリセリン

どくだみは5月~9月までが収穫時期で、森や山にたくさん生えています。もしも用意できないという場合は、販売されているどくだみを使うと良いでしょう。

どくだみをしっかり洗って詰める

まずはどくだみをしっかり洗って、汚れや虫を流していきます。どくだみの使用量は、瓶の大きさにもよりますが、瓶の1/3にギュウギュウ詰めにできるくらいの量です。使用する瓶は、2リットルサイズの瓶を用意すれば、1回で大量に作ることができます。

どくだみを洗ったら、しっかり水気を取り、新聞紙の上で少し乾かしていきましょう。どくだみが乾いたら、瓶にギュウギュウに詰めていきます。

焼酎を入れる

どくだみが入った瓶に、焼酎を入れていきます。焼酎は35度のものを使えば、2年間は持ちます。瓶一杯に詰めたら、この状態で3ヶ月以上放置していきます。浸ける時間が多ければ多いほど、どくだみの成分が染み込んだいい化粧水ができあがりますよ。

小さい瓶に入れ替えてグリセリンを加える

放置したどくだみを小さな瓶に入れ替えていきます。必要な分だけを濾して、使うようにしましょう。グリセリンを少量入れたら完成です。グリセリンは肌の保湿成分なので、乾燥が気になる人は量を増やしていくようにしましょう。グリセリン以外にも植物油やはちみつなど、好みの保湿成分を使ってもOKです。

どくだみの葉は1年ほど経ったら取り出してください。

おすすめのどくだみ化粧水

次に、おすすめのどくだみ化粧水を紹介します。はじめてどくだみ化粧水を使ってみたい方は、ぜひ以下の化粧水を試してみてくださいね。

おすすめのどくだみ化粧水【1】草花木果(そうかもっか) アクネ化粧水(さっぱり)

アクネ化粧水

草花木果のアクネ化粧水(さっぱり)は、どくだみエキスやクマザサエキス配合の化粧水です。ニキビの原因となる毛穴詰まりを防ぎます。さっぱりとべたつかない使用感で、べたつきが苦手な人におすすめです。

おすすめのどくだみ化粧水【2】地の塩 どくだみ化粧水

どくだみ化粧水

地の塩のどくだみ化粧水は、どくだみエキス配合の化粧水です。甘草エキスやローズ水などを配合し、肌に潤いを与えます。大容量タイプでバシャバシャと使うことができるため、全身用ローションとしてもおすすめです。

おすすめのどくだみ化粧水【3】ANUA(アヌア)ドクダミ77%スージングトナー

ドクダミ77%スージングトナー

ANUA(アヌア)のドクダミ77%スージングトナーは、敏感になりがちな肌を整えてくれる化粧水。赤みや乾燥が気になる方にぴったりです。またまたノンコメドジェニックなので、毛穴に詰まりにくく、肌トラブルが起きにくいといわれています。

おすすめのどくだみ化粧水【4】トプラン どくだみ化粧水

どくだみ化粧水

トプランのどくだみ化粧水はサラッとしたテクスチャーが特徴。パシャパシャと使えるので、顔はもちろん全身に使ってあげるのもおすすめです。コストパフォーマンスが高いので、ひとつ持っておくと便利でしょう。

おすすめのどくだみ化粧水【5】ONE THING(ワンシング)ドクダミエキス

ドクダミエキス

ONE THING(ワンシング)のドクダミエキスは、肌だけではなく頭皮から体まで、マルチで使える化粧水。パッケージなどの不要な費用を抑え、中身にこだわっているアイテムです。老廃物を排出する効果が期待できるドクダミ化粧水なので、健康的な肌へと導いてくれるでしょう。

おすすめのどくだみ化粧水【6】友絵工房 どくだみ化粧水

どくだみ化粧水

友絵工房のどくだみ化粧水は、長野県生まれの自然派化粧品ブランドのアイテム。シンプルながらしっかりとアプローチしてくれるところが魅力です。長野県産自家製のどくだみ生葉を毎年手摘みし、1年かけてエキス抽出。時間をかけてじっくり丁寧に手作りされた化粧水で、安心して使えることがポイントです。

おすすめのどくだみ化粧水【7】ナチュラレーベル どくだみかもみーる化粧水

どくだみかもみーる化粧水

ナチュラレーベルのどくだみかもみーる化粧水も、長野県生まれのアイテム。水と空気が美味しいと言われている信州中央アルプスで、その名の通りドクダミとカモミールを使用して作られている化粧水です。生産者自ら蒸留したハーブ水を91%使用しており、フレッシュな使い心地が魅力といえます。

どくだみ化粧水についてご紹介しました。どくだみは薬草として古くから親しまれている成分であり、化粧水としても効果があると人気があります。自分で手作りすることも可能なので、コスパは抜群です。どくだみ化粧水が気になっているという方は、ぜひ使ってみてくださいね。

related articles