FASHION
2018.08.13

ワインの染み抜き方法。諦める前に試したい6つの簡単染み抜き

ワインの染み抜き方法。諦める前に試したい6つの簡単染み抜き ワインの染み抜き方法。諦める前に試したい6つの簡単染み抜き

なかなか落ちないワインのシミをキレイに落とす染み抜きの方法を解説します。時間が経ったガンコなシミやソファ、カーペットといった洗濯がなかなかできない場所に作ってしまったワインのシミをどうすればいいのかについても見ていきましょう。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ガンコなワインのシミって染み抜きできる?

ワインで乾杯

落ちにくいイメージのワインのシミ。実は服などにこぼしてすぐのまだ濡れた状態だと、水で簡単に落とすことができます。

とはいえ、ワインのシミに気づいてすぐに水洗いができる……というケースはあまりなく、時間が経って「どうしよう!」と困るのがいつものパターンではないでしょうか。

クリーニングに出すとしてもシミの範囲で値段も変わるので、プロにお願いしなければならない特殊な生地ではなく水洗い(手洗いや洗濯機洗い)ができる生地のものならば、できるところまで自分で染み抜きをしておきたいですよね。

そこで、今回は自分でできるワインの染み抜きの方法を6種類ご紹介していきます。

赤ワインの染み抜きの方法①中性洗剤

赤ワイン

時間が経てば経つほど取れにくくなる赤ワインのシミ。身近なものを使って素早く初期対応をしてシミをキレイにしましょう。

■赤ワインのシミをキレイにする方法
1.シミがついた服を裏返し、シミの部分を濡らす
2.シミの部分にタオルを当てる
3.食器洗い用の中性洗剤をシミに塗る(原液)
4.シミの部分を叩いて、シミ汚れをタオルに移していく
5.洗剤をすすいで、酸素系液体漂白剤を塗る
6.洗濯機で洗う

シミをタオルに移す時は、タオルについた汚れがまた服につかないように、キレイな部分を使うようにします。

ワインの染み抜き方法②重曹・セスキ炭酸ソーダ

ワインのシミ

洋服やラグなどにこぼしたワインをキレイに落とす時に使えるのが掃除や料理でおなじみの重曹です。

■重曹を使ってワインのシミを落とす方法
1.ワインの汚れとその周りに重曹をかける
2.上から熱湯をかける

これだけで、重曹の化学反応によってワインの汚れを落とすことができます。広い範囲をワインで汚してしまった時に便利な方法です。

また、さらにガンコなワインのシミには酸素系液体漂白剤もプラス。

1.シミに酸素系液体漂白剤をかける
2.1の上から重曹やセスキ炭酸ソーダをかける
3.ドライヤーや熱湯をかけて熱を加える
4.そのまましばらく置いて、最後はクエン酸を溶かした水をかける

色素の濃い赤ワインは簡単には落ちませんが、何度か繰り返すことでだんだん薄くなってくるはずです・

ワインの染み抜き方法③炭酸

炭酸水

レストランなどのお店で飲んでいて、ワインのシミを作ってしまった時の応急処置におすすめなのが炭酸水を使った染み抜きです。お家での染み抜きはもちろん、レストランなどでは大体のお店で炭酸水が置いてあるので、出先でのトラブルの対処にもおすすめです。

■炭酸を使ってワインのシミを落とす方法
1.ワインがついている分を水洗いして可能な限り落とす
2.シミの下に乾いた布を置く
3.炭酸水を染み込ませた布を使ってシミの上から叩く

ワインの汚れを追い出して、下に置いてある布に移すようなイメージで優しく叩きます。

ワインの染み抜き方法④牛乳

牛乳

洗剤を使っても落ちない、時間が経った赤ワインのシミにはなんと牛乳が役立つと言います。

■牛乳を使った染み抜き方法
1.シミの部分を浸すことができるくらいの量の牛乳を温める
2.沸騰する手前で火から下ろし、ワインのシミの部分を浸す
3.そのまま30分ほど置いておく
4.水で牛乳をつけた部分を洗い、洗濯機で普通に洗う

赤ワインの色をつけている物質が、牛乳に含まれている脂肪に吸収されてキレイに落とすことができます。そのため、使う牛乳は低脂肪や無脂肪ではなく、成分無調整の牛乳を使ってください。

ワインの染み抜き方法⑤カーペットやソファの場合

カーペットにこぼした赤ワイン

洗いづらい大きなカーペットやソファの場合も、赤ワインのシミを落とす方法はあります。

■カーペットやソファについたワインのシミをとる方法
1.タオルなどでワインの水分を吸い取る
2.食器洗い用の中性洗剤と酢、ぬるま湯を合わせた液体を作る
3.2を浸したタオルやキッチンペーパーを絞ってシミを拭き取る
4.乾いたタオルやキッチンペーパーで水分をとる
5.仕上げにキレイな水を含ませたタオルやキッチンパーパーで拭く

強く叩いたりこすったりすると繊維の奥に汚れが入り込んだり、汚れが広がったりするので優しくなんども繰り返してシミを拭くのがポイントです。

ワインの染み抜きの方法⑥壁の場合

白い壁紙

ワインが入ったグラスを落としたり、コルクを抜く時に勢い余って飛び出したり、と赤ワインで壁を汚してしまうことがあります。もちろんすぐに拭き取れば大丈夫ですが、時間が経つとなかなか取れずに困ってしまいます。

■壁についた赤ワインを落とす方法
1.酸素系の粉末漂白剤をお湯に溶かす
2.1をワインのシミにぬる
3.そのまま置いておく(1時間ほど)
4.拭き取る

そのほかにも、赤ワインのシミを落とすには白ワインを含ませた布で拭くという方法もあると言います。先に白ワインである程度落としてから漂白剤を使うとよりキレイに落ちるそうです。

キレイな赤ワインの色も、シミになってしまうと目立って邪魔な存在に……。特別なものを使わなくても、自分でできる染み抜きの方法を覚えておけば、うっかり赤ワインをこぼした時にもささっと対応ができるはず。とにかく、赤ワインのシミはスピード勝負。早めの対応で洋服やカーペット、ソファなどを元どおりにしましょう。

related articles