友達や彼氏、家族などと写真を撮る際や、鏡の前で並んだ時など、自分の顔の大きさが気になることってありますよね。そこで今回は、小顔ケアに効果的と人気の、小顔体操のやり方をご紹介します。
【目次】
太ったわけではないのに、なんだか顔がふっくらしたり、二重あごやフェイスラインがたるんでしまうのは、実は脂肪が原因だけではありません。顔の筋肉は、普段生活しているだけでは使うことが少なく、筋肉の衰えがたるみの原因になると言われています。
また、現代人は、
・固い食べ物を食べる習慣があまりない
・脂っこい物や甘い物が好き
・表情が乏しい
・スマホやPCを見る時間が長い
・デスクワークでうつむいている時間が長い
なども、たるみの原因になると言われています。特に、年齢を重ねていくと、定期的に顔の筋肉を鍛えてあげることが重要です。
また、顔が大きく見えてしまうのは、むくみが原因になっている場合もあります。むくみを解消することは、顔もシャープになり、目鼻立ちもすっきり見えるようになりますよ。目や鼻など、顔のパーツを大きく見せることで、相対的に顔を小さく見せることができます。
ご紹介する小顔体操やストレッチ、マッサージは、どれも簡単なものばかりで、むくみの解消や顔の筋肉を鍛えることに効果的と言われています。スマホやPC、テレビなどを見ながらでもできますし、バスタイムや家事、仕事の途中に実践するのもおすすめです。
小顔になりたい方は、ぜひ毎日のお手入れにプラスしていきましょう。1日2~3回程度行いましょう。
最初にご紹介するのは、小顔体操の中でも定番の「舌まわし」です。
①舌の先を右上の奥歯に当てます。
②舌を歯と唇の間に入れるようにして、歯の前を舐めるように、右上の奥歯から左上の奥歯に向かって舌の先を移動させます。
③そのまま、今度は舌の先を左下の奥歯に当てます。
④歯の前を舐めるようにして、左下の奥歯から右下の奥歯に向かって、舌の先を移動させます。
⑤①~④を20回繰り返しましょう。
⑥今度は、舌の先を左上の奥歯に当てます。
⑦先ほどと同じように、歯の前を舐めるようにして、左上から右上、右下から左下というように、舌の先を移動させていきます。
⑧これを20回繰り返しましょう。
初心者の方は、10回を2セット行ってもOKです。無理のない範囲で行いましょう。
次にご紹介する「舌のばし」も、小顔体操では定評のある、簡単なエクササイズです。
①顔を上に向け、天井を見ます。
②できるだけ舌を真上に伸ばすように出して、10秒間キープしましょう。
③次に、顔を元に戻し、正面を向きます。
④舌をできるだけ前に伸ばすようにして出し、10秒間キープしましょう。
次にご紹介するのは「あいうえお体操」です。
こちらは「あいうえお」の口の形をキープする体操で、実際に声は出さなくてOKですので、ちょっとした隙間時間にできる小顔体操です。ポイントは、オーバーな位に口を大きく動かすことです。
①まず最初に口を大きく開け「あ」と言う時の口の形を10秒間キープします。
②次に、口を横に開き、口角を上げるよう意識しながら「い」と言う時の口の形を10秒間キープします。
③次に、口を前にすぼめて「う」と言う時の口の形を10秒間キープします。
④次に、頬の筋肉を意識しながら「え」と言う時の口の形を10秒間キープします。
⑤最後に、口を少しすぼめながら縦に開け、「お」と言う時の口の形を10秒間キープします。
次にご紹介するのは「風船体操」です。
こちらは、口に空気を含んで膨らませて、その空気を口の中で左右に移動させる小顔体操です。ポイントは、口の空気を漏らさないように唇に力を入れることと、しっかりと口を膨らませることです。
左右の移動を1セットとして、1回で30セット行いましょう。
「首ストレッチ」も、効果的な小顔体操です。
ストレッチすることで、首回りの筋肉も刺激され、むくみの解消や血行促進も期待できます。小顔体操の後に行うのもおすすめですよ。
①首の前の部分を伸ばすよう意識して、顔を上にゆっくりと上げていきます。
②そのまま10秒間キープします。
③顔を正面に戻したら、今度は頭をゆっくりと左に傾けていきます。首の右側面が伸びていることを意識しながら、ゆっくりとストレッチしていきます。
④首が傾いたら、そのまま10秒間キープします。
⑤次に顔を正面に戻したら、今度は頭をゆっくりと右に傾けていきます。首の左側面を伸ばし、そのまま10秒間キープします。
⑥最後に、首の左回しを10回、右回しを10回行いましょう。
小顔になりたい方には、小顔体操だけでなく、セルフ小顔マッサージもおすすめです。むくみ解消に即効性があるので、すぐ小顔になる方法です。
①まずは、手で握りこぶしを作りましょう。
②両手の握りこぶしをほうれい線のラインに合わせ、耳に向かってゆっくりと10回押し上げていきましょう。
③次に、両手の握りこぶしを、あごから耳に向かって、頬の下の部分をゆっくりと押し上げるように、10回マッサージしていきましょう。
④最後に、あごの下から、耳の下に向かって、握りこぶしで押し上げるように、あごの骨格を10回マッサージしていきましょう。握りこぶしの両手の小指がフェイスラインを沿うようにマッサージを行いましょう。
握りこぶしを使う以外にも、片手でマッサージしやすい小顔ローラーは、何かをしながら手軽にマッサージできるグッズですので、ぜひ活用しましょう。
小顔になるためには、顔のむくみやたるみのケアが必要です。小顔体操は、スマホやPC、テレビを見ている時や、仕事中や家事の隙間時間にも手軽にできるのが魅力です。ぜひ小顔体操を活用してみてくださいね。