LIFESTYLE
2019.07.27

同棲中にイライラする理由は?イライラした時の対処法もご紹介

同棲中にイライラする理由は?イライラした時の対処法もご紹介 同棲中にイライラする理由は?イライラした時の対処法もご紹介

好きな人と毎日一緒に過ごせる同棲は、幸せな反面、イライラしてしまうこともありますよね。そこで今回は同棲中にイライラする原因や、イライラした時の対処法をご紹介します。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

同棲中のイライラの原因【1】家事の負担が大きい

家事に疲れている女性

好きな人と毎日一緒にいることができる同棲は、夫婦のような気分も味わえるので、家に帰るのが楽しみになりますよね。一人暮らしと違い、家に自分以外の誰かがいてくれる安心感もあります。

しかし、異なる環境で育った二人が一緒に住むので、時には同棲相手の彼氏にイライラしてしまうこともありますよね。

例えば、彼氏と同棲中の女性がイライラする事のランキングで必ずと言っていいほど挙がってくるのが「家事の負担が大きい」ということです。


■パートナーが家事に非協力的

現在は家事に積極的な男性も増えてきていると言われていますが、一方では、家事は彼女や妻に任せきりで、家ではほとんど何もしないという男性も少なくないですよね。パートナーが家事に協力してくれないと、外では仕事、家では料理や洗濯、掃除などの家事に追われてしまいます。すると、自由な時間や休む時間が減ってしまい、精神的にも体力的にも余裕がなくなってストレスになることはあります。

中には彼女が生理中や風邪などで体調不良になっているにも関わらず「ご飯まだ?」「明日までに洗濯しておいて」などと言うような思いやりのない男性もいるようです。


■家事に口を出してくる

そして、彼女がしてくれている家事に対して、細かく口出しをしてくる彼氏もイライラの原因になりますよね。掃除の仕方や料理の味付け、洗濯物の干し方や畳み方などに文句を言うのに、自分では家事をしない彼氏に対してイライラするのは当然かもしれませんね。

同棲中のイライラの原因【2】生活のリズムが合わない

イライラしている同棲中の女性

異なった環境で育った二人が同棲生活をすれば、生活のリズムは合わないことも珍しくありません。

しかし、睡眠や食事のタイミングが大きく違ったり、どちらかが合わせてばかりいると、睡眠不足になったり、肉体的にも精神的にも負担になり、時にはイライラする原因になることがあります。

同棲中のイライラの原因【3】価値観が違う

イライラしている同棲中のカップル

同棲しているカップルでトラブルの原因になりやすいのが価値観の違いです。

たとえ長く一緒に暮らした家族でも、価値観の違いがあるものですので、カップル間で価値観のズレを感じるのはある意味当たり前とも言えます。しかし、お金の使い方や時間の使い方、仕事に対する考え方や衣食住の内容などの価値観が大きく違うと、イライラする原因になります。

一度相手の価値観の違いにイライラしてしまうと、自分と合わない部分ばかりが目につき、さらにイライラが増すという悪循環に陥ってしまう場合もあります。

同棲中のイライラの原因【4】経済的に不公平

お金の使い方でイライラしている同棲中のカップル

同棲しているカップルで喧嘩の原因になりやすいのが、お金に関することです。

特に生活費を項目ごとに分担しているカップルでは、どちらかが生活費を多く支払っていればイライラすることはあります。

また、家事の負担は大きいのに生活費は折半にしている場合も、自分の方が負担が重く、不公平だと感じやすいですね。

同棲中のイライラの原因【5】結婚の話が先延ばしになっている

同棲中の彼氏との結婚話が進まずイライラしている女性

彼氏と結婚を前提に同棲を始めたものの、なかなか結婚に関する具体的な話が出ず、イライラしている女性も少なくありません。

男性側としては、結婚しなくてもすでに一緒に生活できているので、結婚に対して後ろ向きになってしまうことがあります。

イライラは上手にコントロール!仲良く同棲する方法

同棲中のカップル

結婚前にお互いの相性が良いかどうか確かめるためにも同棲をするカップルも少なくありません。しかし、お互いに不満が溜まってしまうと、喧嘩が増えたり、場合によっては同棲解消の原因になることもあります。

イライラしている彼女と同棲するのは、彼氏も疲れるものです。イライラするのを我慢するのではなく、上手にストレス解消することも、楽しく同棲生活を送るためには大切ですね。


■家事は可愛くお願い

例えば、彼氏に「家事を手伝ってよ」「一緒に家事をやってくれない?」と可愛くお願いすることは、悪い事ではありません。むしろ、彼女から手伝ってほしいと言われないので、手伝う必要がないと思っている男性もいます。

ただし、せっかく家事を手伝っても「やり方が違う」と否定されてしまうと、彼氏の家事に対するモチベーションが下がってしまいます。家事をしてくれたら喜んで褒め、否定するような言葉は言わないようにしましょう。

特に、結婚を前提に同棲している場合は、結婚前に家事に慣れてもらうことで、子育て中も夫に家事を安心して任せることができるようになりますよ。

また、彼氏が家事のやり方に口を出してくる場合は、彼氏の気が済むように家事を担当してもらうのも一つの方法ですね。


■ルールは少なく

そして、同棲中に二人で決めるルールは、なるべく少ない方がいいですね。相手との違いにイライラして、ルールばかりを作ってしまうと、お互いに息苦しくなり、同棲生活が楽しくなくなってしまい、心まで離れる可能性はあります。

・生活リズムはできる範囲でお互いに合わせる
・生活費は不公平にならないよう分担して、他の自由なお金の使い方については口を出さない

など、適度な距離感を保つことは必要です。


■言いたいことはよく考えて

そして、同棲生活では、言いたいことを我慢せずに言うことは大切ですが、言ったことで彼氏を傷つける可能性はあります。

自分の価値観ばかりを押しつけようとすると、お互いに衝突してしまいますし、関係も悪くなります。

むしろ、「彼氏を尊重して合わせる努力をしている」と伝えることで、お互いに譲り合えるような関係を築くことができますよ。


■自由な時間を作る

同棲や結婚していても、パートナーに必要以上に依存してしまったり、束縛するのは、関係を悪化させる原因になります。

毎日できるだけ一緒にいるのではなく、友達や同僚、家族などと過ごす時間を持つことで、ストレス解消になりますし、パートナーとの時間をより楽しめるようになるというメリットもあります。

また、人によっては、時には一人になって落ち着きたいという性格の人もいますので、家の中でも自由に過ごせる時間や空間を作ることは大切です。

もし、これから引っ越しを考えている場合は、お互いに家の中で一人になれるよう、寝室とリビングを分けられるような2DK以上の物件を選ぶのもおすすめです。


■結婚は

そして、結婚話がなかなか進まない場合は、彼氏に結婚についてどう思っているのかさりげなく聞いてみましょう。

結婚に関する話題を避けていると、いつまでも関係が変化しない可能性があります。

また、家族や友達などに彼氏を会わせて、結婚に進むようサポートしてもらうのも一つの方法ですね。

好きな人と毎日顔を合わせることができる同棲は、安心感があり、寂しくて辛い思いをすることは少ないですが、一緒に暮らすことでお互いに合わない部分が見えて、イライラしてしまうことはあります。同棲中にイライラしてしまう時は、家事をお休みしてみたり、息抜きをするなど、上手にストレスを解消したいですね。

related articles