LIFESTYLE
2019.03.24

お花見デートの服装は?持って行くと便利な持ち物や注意点もご紹介

お花見デートの服装は?持って行くと便利な持ち物や注意点もご紹介 お花見デートの服装は?持って行くと便利な持ち物や注意点もご紹介

桜の花を見に行くお花見デートは、一年の中でも限られた期間しかできない特別なデートです。そこで今回は、お花見デートの服装や持ち物、注意点をご紹介します。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

お花見デートのメリット

お花見デート

■お花見デートって何するもの?

一年の間でも短い期間しか咲いていない桜の花を見物するお花見デートは、いつものデートとは違った雰囲気が新鮮で、思い出に残るのがメリットです。

春の陽気に包まれながら桜を見る昼間のお花見デートはもちろん、ライトアップされた夜桜を見るお花見デートも素敵ですよね。お寺や神社、お城や川沿いの桜並木も風情があります。

「来年もまた一緒にお花見しようね」というロマンチックな約束をすれば、愛情も深まりますね。

まだ好きな人と付き合う前の場合は、「桜の花を見るだけだと会話が持たず、退屈させてしまいそう」と心配になることもありますが、お花見デートは、桜の花を見る以外にも色々な楽しみがありますよ。


■屋台めぐりが楽しい

例えば、お花見会場には屋台が出店されている場所も多いですよね。焼きそばやお好み焼き、フランクフルトなどの食事から、リンゴ飴やチョコバナナ、お団子などのスイーツ系、お酒やジュースなどもありますので、何を食べたり飲んだりしようか屋台をめぐるだけでも楽しいですよね。

また、屋外での飲食は新鮮な雰囲気になります。

さらに、射的やくじ引き、金魚すくいなどのような盛り上がれるゲームもあるので、デートスポットとしてめいっぱい楽しめるのがお花見です。

公園でのお花見デートでは、公園内にある貸しボートに乗ったり、自転車をレンタルしてサイクリングするのも良いですね。


■近隣のお店も活用

お花見スポットの近くに、テイクアウトできるお店がある場合は、スイーツやおつまみなどをテイクアウトしてからお花見会場に行くのもおすすめですよ。

お花見をした後に、近くのレストランや居酒屋、カフェなどに行くのもいいですね。


■お花見をデートプランの一つに

また、お花見をデートプランの一つとして取り入れるのもおすすめです。ショッピングや映画、アミューズメントパークなどの定番のデートスポットと組み合わせても、デートのマンネリ解消になります。

お花見デートの服装や髪型は

お花見デートの服装

春になって暖かい日が出てくるお花見シーズンも、その日の天気によっては肌寒さを感じたり、強風が吹いている日もあります。また、昼間は暖かくても、夕方から急に冷え込むこともありますので、寒さ対策をしてお花見デートに行きましょう。

トレンチコートのような春コートを着て行く場合は、ストールやマフラー、手袋などを持って行きましょう。


■ボトムス

お花見では、レジャーシートに座ることが多いので、短い丈のスカートやショートパンツはやめましょう。

また、砂や泥などで汚れてしまう可能性もあるので、濃い色のボトムスがおすすめです。


■足元は

お花見デートでは、ゆっくりお花見ができる場所を探して歩くこともあるので、スニーカーやバレエシューズなど、歩きやすい靴を履いていくのがおすすめです。

靴を脱いでシートに座ることを想定して、毛玉がついていたり、穴が開いているソックスやタイツを履いていかないようにしましょう。


■トップスは

お花見デートでは、春らしいかわいいファッションをしていきたいですよね。季節感をアップするためには、暖かく春っぽさのあるパステルカラーのニットやカーディガンがおすすめです。

寒さが気になる場合は、UNIQLO(ユニクロ)のHEATTECH(ヒートテック)のような、冬用のインナーを着ていきましょう。


■髪型は

お花見シーズンは、風が強い時期でもありますので、髪の毛はすっきりまとめるのがおすすめです。

お花見デートの持ち物

お花見デートの持ち物

お花見デートを楽しむためには、いくつかの持ち物があると快適に過ごすことができます。


■レジャーシート

例えば、お花見会場は、座れる場所が埋まっていることがほとんどですので、各自持参したレジャーシートを敷いて座れば、ゆっくり過ごすことができます。


■ウェットティッシュ

また、ウェットティッシュは、お花見会場で手を綺麗にしてから飲食ができるのでぜひ持参しましょう。

飲み物や食べ物をこぼしてしまった際に拭き取ることもできますね。


■防寒対策グッズ

また、ホッカイロやブランケットなど、防寒対策グッズもおすすめです。


■流せるポケットティッシュ

お花見会場では、トイレを待つ人の列ができることも少なくありません。トイレの利用者が多いと、トイレットペーパーがなくなってしまうことがあります。トイレに行く場合には、流せるポケットティッシュを持って行きましょう。


■お弁当や飲み物

お弁当や飲み物も、あると喜ばれる持ち物です。特に、温かい飲み物は、屋台で買ってもすぐに冷めてしまいますので、魔法瓶に入れた温かい飲み物を持参すると、寒い日には特に重宝されますよ。


■割り箸、取り皿、紙コップ

また、割り箸、取り皿、紙コップなども、お花見であると便利なものです。お弁当や屋台で購入したものを取り分けることができます、また、コップやお皿が風で飛ばされてしまったり、箸を落としてしまった場合でも、替わりのものがあると安心ですね。


■ごみ袋

お花見会場では、ごみを捨てる場所はありますが、ごみをわざわざ捨てるために移動するのは面倒ですよね。

ごみ袋をカバンに入れておくと、ごみを捨てに行く手間が省けるのでおすすめですよ。

お花見デートの注意点

お花見デートのお弁当

お花見デートをする際には、いくつか注意したいことがあります。


■お花見デートのお弁当は

例えば、お花見デートで手作りのお弁当を持って行くのは、彼氏に喜ばれるのでおすすめです。

ただし、付き合う前に凝ったお弁当を作っていくと、重いと思われることもありますので注意したいですね。

温かい飲み物と手作りのお菓子などは、付き合う前でも持っていきやすいですね。からあげや卵焼きなどのちょっとしたおかずも良いですね。


■お弁当を作る場合は

お花見デートでお弁当を作る場合には、食べきれる程度の量にするのがおすすめです。また、相手の好物を入れると好印象ですね。

また、一口で食べれるような、からあげや卵焼きの他、ウインナーやハンバーグ、アスパラの肉巻き、ミニサイズのサンドイッチやおにぎり、稲荷寿司のような食べやすいものが良いですね。

食べる時にくっついてしまうような焼きそばやスパゲッティなどは注意が必要です。

ブロッコリーやパセリ、菜の花、ミニトマト、コーン、パプリカなどで、彩りを良くすると美味しそうに見えますよ。


■飲みすぎには注意

お花見会場の女子トイレは、トイレを使いたい人が長蛇の列になっていることも珍しくありません。あまり頻繁にトイレに行くと、かなりデート相手を待たせてしまうことになるので注意しましょう。


■花粉対策も

お花見シーズンは花粉シーズンでもありますよね。花粉症がひどい方は、花粉症対策の薬を飲んだり、短時間のお花見に留めるのがおすすめです。


■疲れた様子は見せない

お花見会場では、混雑していてなかなか座る場所が見つからなかったり、屋台に並んでいる人がたくさんいるなど、疲れてしまうこともあります。また、お花見会場に行ってみたら桜の花がまだあまり咲いていなかったり、ほとんど散ってしまっていることもあるかもしれません。

しかし、そのような時も、疲れた顔をしたり、文句を言うのは避けたいですね。トラブルも二人で笑い飛ばして、仲良くおしゃべりする時間にしましょう。

きれいな桜の花を見に行くお花見デートですが、強風が吹いたり、寒い日があったり、混雑していたりと、トラブルに遭うこともあります。ぜひ、楽しくお花見デートができるよう、しっかり準備をしてデートに行きたいですね。

related articles