LIFESTYLE
2019.05.18

就活でプレゼンを求められたら?プレゼン面接のコツやポイントを解説

就活でプレゼンを求められたら?プレゼン面接のコツやポイントを解説 就活でプレゼンを求められたら?プレゼン面接のコツやポイントを解説

就活中はただの面接だけでなく、プレゼンを求められることがあります。そうなった場合、まず大切なのは準備をしっかりしていくこと。ですが、プレゼンが初めての人にとっては分からないこともたくさんあると思うので、コツなどをご紹介します。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

就活でプレゼンが求められたらどうすればいいの?

考える女性

プレゼンテーション(プレゼン)とは、情報伝達手段の一種で、聞いている側に情報を提示し、理解を得るようにするための手段のことです。
つまり、自分の考えを分かりやすく伝え、次の段階へ進むために納得させること。

働いていく上で行うことが多いですが、最近では個人面接、集団面接、英語面接などの他にもプレゼン面接を行うところがあるようです。

一般的な面接を行うよりも、短時間でより深くどんな人物なのか探ることができます。

テーマは「自分のこと」や「企業のこと」をPRすることが多く、課題を与えられた場合はプレゼン面接に向けて準備をしていかなければなりません。

「就活でプレゼンなんて無理!」と慣れてない方からすれば難問だと思われてしまいますが、事前に準備ができるので、しっかりと対策を行えば高評価を得やすい面接でもありますので、事前準備に力を入れていきましょう。

企業はプレゼン面接で何を見ているの?

拍手をする人たち

ここ最近、就活でプレゼン面接が増えているのには理由があります。
まず企業は、プレゼン面接で何を見ているのでしょうか。

■理解力・行動力
与えられたテーマについてしっかりと理解し、そのテーマに合わせて資料作りなどができているかを見ています。

■表現力・積極性
内容に合わせて明るく話したり、落ち着いたりして話せるか、声の強弱なども含めて豊かな表現をチェックしています。
さらに人前でも積極的に話すことができるかがポイントです。

■説得力・論理性
聞き手が分かりやすい話し方をしているか、分かりやすい話の展開になっているかを見ています。

■独創性・プレゼン力
自分からの視点での内容が盛り込まれ、プレゼンの基本的なことができているかなどを見ています。

就活中のプレゼン面接のコツ①構成を決め、資料作りをする

スマホを使う女性

就活生にとって慣れないプレゼン面接は、どこから手につければいいのか困ってしまうところですよね。
ですが、テーマが与えられているなら、そのテーマに向けて資料を集めていけば大丈夫です。

■step1 まずは構成作り
どんなプレゼンにしたいのか構成を考えることで、資料作りなども行いやすくなります。

①主張 自分が一番何を伝えたいのか決める
②根拠 なぜそれを一番伝えたいのか、具体例やエピソードを盛り込む
③結論 自分の主張を整理しながら、結論を出していく

多くのことを伝えようとすると、主張が分散してしまい、何を伝えたかったのか分からなくなってしまうことがあるので、分かりやすく言葉は簡潔に伝えるといいですよ。

■step2 構成が決まったら資料作り
構成が決まったら、より相手に詳しく伝えられるように資料を作ります。
ポイントとしては、次の3つ。

①フォントはゴシック、文字の大きさは20ポイント以上を使って見やすさ重視
②ごちゃごちゃした色にならないよう、黒をベースに2~3色ほどでまとめる
③文字だけでなく、必要に応じて図面や画像も利用する

資料が良ければ、言葉で伝えることが苦手でも充分な理解と魅力を与えることが期待できますよ。
文字が横から次々と出てくる機能やアニメーションの多用には注意し、本質で勝負することを心がけましょう。

就活中のプレゼン面接のコツ②当日に向けて技術力を磨く

プレゼンをする女性

プレゼン面接を突破するためには、ただ資料を作るだけではダメ。
相手に話して納得させなければならないので、トークの技術力を磨いていくことがポイントになります。

■プレゼン面接をするときのコツ
・話すスピードに注意する
・アイコンタクトをしながら話す
・話の内容に合わせて手などで行動を見せる
・話の内容に合わせて声の大きさに強弱をつける

「プレゼン面接をしなければ」という焦りで、つい自分の世界に入ってしまう方がいます。

しかしそれでは、相手が置いてけぼりになり、プレゼン内容を理解することができなくなってしまうので、早口にならないように注意し、聞いているさまざまな人の目を見ながらプレゼンを進めていきましょう。

就活生は面接の練習を行うかと思いますので、プレゼン面接も誰かに聞いてもらうといいですよ。

就活生必見!プレゼン面接当日のポイント

プレゼンをする女性

プレゼン当日は、緊張でいっぱいかと思いますが、意識したい点がいくつかあります。

■制限時間を守る
企業によって制限時間はさまざまです。
2~3分のものもあれば、5分、10分のものもあるので、事前準備で時間内におさまるように調整しましょう。

■カンペはできるだけ控える
プレゼンでカンペが許されることもありますが、カンペがあると視線がそちらばかりになってしまいます。
相手にアピールできるよう、カンペはできるだけ控えるといいですよ。

■声や視線だけでなく、姿勢にも気を付ける
声や視線に意識するばかり、姿勢を忘れてしまう方も多くいるようです。
背筋を伸ばして、相手に好印象を残しましょう。

■「えっと」「あのー」などを言いすぎない
「えっと」「あのー」など、言葉と言葉のつなぎとして使われるような曖昧な発言は、プレゼン内容がぼやけてしまいますし、自信がないように見えてしまいます。
「そこで」というような切り替えの言葉は大丈夫ですが、口癖になっているなら気を付けてくださいね。

就活中のプレゼン面接についてご紹介しました。
短時間の中で自分の性格や仕事に対する熱意をアピールすることができるので、プレゼン面接は合格するチャンスになります。
合格するためには、事前準備がカギになるので、当日に備えて準備していきましょう。

related articles