華やかな赤のヘアカラーは、女性の魅力をアップしてくれるのがメリットです。今回は、赤のヘアカラーにするメリットやおすすめの赤のヘアカラー、市販で買える赤のヘアカラー剤などをご紹介します。
髪色の中でも、華やかな「赤」は、フェミニンな印象で、外国人のような雰囲気になるカラーです。トレンドの韓国アイドルのような雰囲気にもなれます。真っ赤なヘアカラーは、存在感があり、個性を出すことができますので、芸能人やおしゃれさんが取り入れていることも多いですよね。
赤のヘアカラーは「派手見えするのが心配」という方もいると思いますが、肌馴染みが良く、ほんのり甘めの赤茶色(レッドブラウン)のヘアカラーでしたら、大人女子も取り入れやすい赤髪です。リップやチークで赤髪と相性の良いピンクやレッドを使用すれば、統一感のある印象になりますよ。
いつもは、オレンジやイエロー系のヘアカラーが多い方も、髪色にほんのり赤みを帯びさせるだけで、イメチェンすることもできます。
実際、日本人の髪の毛は赤色の成分が入っている方も多いので、日本人の髪色にも馴染みやすいのが赤色のヘアカラーです。赤髪は、髪のツヤ感が出やすいカラーですし、肌を白く見せて、目鼻立ちをくっきり見せてくれるメリットもありますよ。
また、赤の髪色は、ロングへアからショートヘアまで、髪の長さやヘアスタイルも選ばず似合いやすいのが魅力です。ファッションでも、フェミニンなコーディネートに合いやすいだけでなく、カジュアルな服装も女性らしい雰囲気にしてくれます。
今回は、大人女子におすすめしたい赤色系のヘアカラーや、市販のヘアカラー剤をご紹介します。
赤色のヘアカラーの中でも落ち着いた印象になるのが、赤色と茶色をミックスした「レッドブラウン」です。
赤色のヘアカラーは、ブリーチをした方が赤色がきれいに入り、透明感がアップします。
反対に、学校やオフィスでも目立ちにくい暗めの赤茶色にしたい場合は、ブリーチなしでも、レッドブラウンを楽しめますよ。
特に、エレガントな雰囲気で深みのある「ワインレッド」は、大人女子が手軽に取り入れやすい赤茶系のヘアカラーです。
「カッパーブラウン」という名前で呼ばれることが多いオレンジブラウンに赤みを加えたようなヘアカラーも派手見えしにくいカラーですよ。
色持ちがよく大人っぽく仕上がる赤系のヘアカラーでおすすめしたいのが「ローズレッド」です。
紫色を入れているので、髪の毛のツヤ感をアップさせて、暗髪でもきれいに発色してくれるのが魅力です。
赤色系のヘアカラーは、やや色落ちしやすいですが、パープルを入れていることで、髪色がすぐにブラウンに戻ってしまうことが減りますので、色の変化を楽しめるのもメリットです。
近年は、髪の赤みを消した透明感があり、外国人風になるアッシュ系のヘアカラーが人気を集めていますよね。
「レッドアッシュ」は、最近注目されてきているカラーです。アッシュ系といえばグレー系やカーキ系が定番ですが、アッシュ系にレッドを加えると、エアリーで今っぽいヘアスタイルにできます。
こちらのように、ブリーチが残っている状態や、ブリーチをしていない状態でもできるのがレッドアッシュで、色落ちしていく過程もきれいという所も魅力です。
赤系のヘアカラーで人気を集めているのが「チェリーレッド」です。
チェリーレッドは、名前の通り、アメリカンチェリーのような色のヘアカラーですが、ピンク系やブラウン系などの明るめのカラーから、ブラック系のシックな色合いまであります。
明るめのチェリーレッドはブリーチが必要ですが、ブリーチなしの場合は深みのあるチェリーレッドの髪色を楽しむことができますよ。
韓国アイドルのようなキュートなヘアカラーにしたい方におすすめしたいのが、「ピンクレッド」です。
チェリーレッドと似たヘアカラーとして人気を集めている髪色です。
こちらのように、赤茶色にピンクをミックスしたヘアカラーで、品がありながら華やかな印象に仕上がりますね。
赤色の髪色は抵抗がある方におすすめしたいのが、赤色のヘアカラーをミックスしたグラデーションカラーです。
毛先に向かって赤色を強くしていくのがトレンドで、鮮やかな赤色でも取り入れやすいと人気を集めています。
もちろん、鮮やかなレッド以外でも素敵に仕上がります。例えば、黒髪や暗髪をベースにして、毛先に向かってレッドブラウンになる程度の自然なグラデーションも、エレガントなヘアスタイルになりますよ。
大人女子でも取り入れやすいのが、髪の毛の内側のインナーカラーをレッドにしたヘアスタイルです。
表面は黒髪や暗髪でも、髪の毛を耳にかけた時に見える赤色のヘアカラーは、モードでおしゃれ度を上げてくれるヘアスタイルです。
ヘアアレンジをした場合も、インナーカラーのレッドがアクセントになり、ひと味違った垢抜けた印象になりますね。
インナーカラーの他にも、赤のメッシュを入れるという方法もありますよ。
市販の赤色のヘアカラーでおすすめしたいのが、パルティの「泡パックヘアカラー ローズショコラ」です。
品の良い赤茶色のヘアを叶えてくれるアイテムで、ややピンクがかっているので可愛らしい雰囲気に。
泡タイプなので、ヘアカラー初心者さんでも色ムラになりにくいのが魅力です。
石澤研究所の「クイスクイスデビルズトリック」は、自宅で短時間でヘアカラーができるアイテムです。赤色の「スパイシーレッド」は、肌馴染みの良いレッドです。
トリートメントタイプなので、髪の毛を労わりながらヘアカラーできるのが魅力ですね。
石澤研究所 クイスクイス デビルズトリック ワイルドレッド 25g / ¥264
国内外で人気を集めているヘアカラーといえばMANIC PANIC(マニックパニック)の「ヘアカラークリーム」は欠かせません。
赤色はもちろん、青色や緑色、黄色などの45種類以上の豊富なカラーバリエーションで、鮮やかな発色が魅力です。
フェミニンな雰囲気を演出してくれる赤のヘアカラーは、ダークトーンにすれば派手見えしすぎず、取り入れやすいですよ。気になったカラーがあったら、ぜひ次のカラーリングはレッドを取り入れてみてくださいね。