LIFESTYLE
2018.12.27

同棲のタイミングって?おすすめの時期やきっかけとは

同棲のタイミングって?おすすめの時期やきっかけとは 同棲のタイミングって?おすすめの時期やきっかけとは

カップルにとって、関係を一歩進める同棲は、一緒に住むきっかけや、お互いの気持ちなど、タイミングが合うことが重要です。そこで今回は、同棲のメリットやデメリット、同棲を始めるおすすめの時期についてご紹介します。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

同棲のメリットと注意点

同棲しているカップル

付き合っているカップルが一緒に住む「同棲」は、最近では珍しい事ではなくなってきましたよね。

結婚前のお試し期間として、同棲をするカップルも多いですし、付き合ってどれくらいで同棲をするかどうかは、カップルの状況によっても変わります。二人のタイミングが合えば、自然な流れで一緒に住むカップルは少なくありません。


■同棲のメリット

同棲のメリットは、何といっても好きな人のプライベートを見ることができ、長く一緒にいることができる点です。

学生時代とは違い、同棲を考える社会人カップルは、結婚を意識していることも多いので、結婚式の準備を二人一緒にできる時間が増えることもメリットです。

結婚前に一緒に住むことで、付き合っているだけではわからなかった、生活のリズムや衛生観念、食の好みなど、生活していく上での相性が良いかどうかも確認できます。

お互いに一人暮らしをしている場合は、一緒に住むことで、デート代や生活費を節約でき、結婚のための資金を貯金できることもメリットですね。


■同棲のデメリットや注意点

同棲のデメリットは、自由な時間が減ってしまうということです。

特に、女性の場合は、掃除や洗濯、料理などの家事を進んで引き受けることも多いので、仕事から帰ってきて気が休まらず、家事の分担ややり方でケンカになる場合もあります。また、同棲生活にはお金がかかりますので、お互いのお金の使い方や、生活費の分担でトラブルになることもあります。同棲を始める前に、家事やお金の分担などのルールを話し合っておく必要がありますね。

また、一緒に住んで、相手の色々な一面を知ることで、新鮮味がなくなってしまうこともあります。中には「好き」という気持ちだけでは解決できないような、お互いの違いや、生活していく中で見えてきた相手の性格に気づいて、別れを選択する場合もあります。

同棲のタイミング【1】結婚が決まった時

プロポーズ

結婚のお試し期間として同棲をするカップルの場合、結婚が決まった際や、結婚を前提として付き合い始めたタイミングで同棲をするケースは多いですね。
すでに結婚が決まっているので、安心して同棲をスタートできるのでおすすめです。

一緒に住んでいることで、結婚の時期や準備について話す機会も自然と多くなるので、結婚までスムーズに進みやすいですね。

中には、実家に挨拶に行った際に、親に結婚を後押しされたことがきっかけで、同棲や婚約をしたカップルもいますよ。

同棲のタイミング【2】賃貸契約の更新時期

賃貸の契約更新のタイミングで同棲するカップル

すでにどちらかが一人暮らしをしている場合は、同棲という生活スタイルを取っていなくても、半同棲のような状態になることは珍しくありませんよね。

賃貸に住んでいる場合は、賃貸契約の更新が定期的に必要になり、契約更新料を払う場合もあります。契約更新後に引っ越しをする場合は、解約料を支払う必要がある場合があるので、契約更新時期は引っ越しを考えやすい時期で、同棲開始時期にもおすすめです。

どちらかの家の契約更新のタイミングで「どうせなら一緒に住もうか」という話になり、同棲をスタートさせるカップルが多いですね。

同棲のタイミング【3】区切りの良い時期

タイミングが合って同棲するカップル

■付き合いの区切りの時期

社会人カップルにとっては、付き合って半年や1年などの区切りの良いタイミングで、結婚や同棲を意識することは珍しくありません。付き合いが円満の場合は、自然と関係を進める方向に話が行くことも多いですね。


■仕事の環境が変わる場合

学生の場合は、学校を卒業して就職するタイミングで同棲をスタートさせるカップルも多いですよ。就職や転職、転勤などの場合は、環境に対応するまで、近くに居る彼氏や彼女が支えになってくれると、心強いですね。


■マンネリ対策にも

また、区切りの良いタイミングは、関係が落ち着いてきてマンネリを感じる時期でもあります。倦怠期を迎えているカップルが、今の状況を変えようとして同棲に踏み切る場合もありますね。

同棲のタイミング【4】遠距離恋愛中

遠距離恋愛中のカップル

遠距離恋愛中は、好きな人となかなか会えずに寂しい思いや辛い思いをすることが多いですよね。遠距離恋愛の関係に耐え切れなくなり、同棲しようという話になるのは、カップルにとって自然です。


■転勤や転職が重なることも

遠距離恋愛で同棲をする場合は、どちらかが転勤や転職をする必要があります。
現在は遠距離恋愛ではない場合でも、どちらかの転勤や転職のタイミングで同棲を始めるカップルも多いですね。

同棲のタイミング【5】NGなタイミング

同棲をスタートさせたカップル

同棲を始める場合には、実は避けた方が良いタイミングもあります。


■どちらかが同棲や結婚に前向きではない場合

例えば、どちらかが同棲に乗り気で、どちらかが同棲に対して抵抗がある場合です。
同棲は、二人が「一緒に住みたい」と同時に思ったタイミングで始めるのがベストです。どちらかに押し切られてしまう形で同棲を始めてしまうと、何かトラブルがあった場合に「やっぱり無理だったんだ」「だから嫌だって言ったのに」と、無理に合わせたことを持ち出され、問題解決を拒否される場合もあります。同棲期間中は、お互いの性格や生活スタイルなどで、必ずと言っていいほど合わない部分が出てきますので、注意が必要ですね。

また、同棲を始める際に、どちらかは結婚を前提に考えているのに、どちらかは結婚する気がない場合も、後々いつ結婚をするのかトラブルになることがあります。同棲前に、結婚についてどう考えているかどうかもさりげなくリサーチしておく必要がありますね。


■仕事が忙しい場合

また、仕事が忙しく、なかなかデートができないカップルにとっては、家でデートができる同棲は、一見メリットが多いように思われます。

しかし、お互いに多忙で同棲を始めると、家事の分担や、お互いの生活リズムや生活のルール、自由な時間が減ることなどに対して不満を感じる事もあります。

同棲生活は、話し合いをする時間も必要ですし、家でもすれ違いが続いてしまうと、「いつも生活のタイミングが合わない」「何のために同棲をしているのかわからない」とケンカになることもあります。

お互いに無理のない範囲で、週末の半日や、寝る前の時間など、ゆっくり過ごす時間を作り、後はお互いが自由に過ごせるようなスタイルを取るとうまくいきやすいですね。

カップルが同棲を始めるタイミングは、婚約や転職、賃貸契約の更新など、環境が変わる時期がおすすめです。これから同棲を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

related articles