ゲストをおもてなしするウェルカムスペースは、結婚式を行う新郎新婦らしさだけでなく、イベントや季節を上手に取り入れるのがおすすめです。今回は、夏をテーマにしたウェルカムスペースの作り方や装飾のコツをご紹介します。
結婚式の入口で招待客をおもてなしするウェルカムスペースは、結婚式の第一印象を決めるといってもいい、大切な場所です。
受付を済ませたゲストが足を止めて楽しんだり、写真撮影をしたくなるようなおしゃれな場所にしたいのがウェルカムスペースです。
ウェルカムスペースの内容や飾りつけの仕方には、厳密なルールがあるわけではありませんので、結婚する新郎新婦の二人らしい演出をしたいですね。
新郎新婦の二人らしいウェルカムスペース作りのポイントになるのが、ウェルカムスペースのテーマです。
ウェルカムスペースのプランを立てる場合には、ナチュラルやクラシカル、和風などのテーマやテイストを決めておくと、飾りつけのアイテムも選びやすいですし、統一感が出ますね。また、クリスマスやバレンタイン、ハロウィン、春夏秋冬など、その時期の結婚式ならではのイベントや季節をテーマにするのもおすすめです。
今回は、夏をテーマにしたウェルカムスペースの作り方のポイントをご紹介します。
■サブテーマやテーマカラーをセレクト
おしゃれなウェルカムスペースを作るためには、装飾にまとまり感を出すことがカギです。したがって、「夏」というメインテーマだけでなく、サブテーマやテーマカラーも決めると、ウェルカムスペースが作りやすくなります。
例えば、夏のビーチをサブテーマにする場合は、テーマカラーは青い空や澄んだ海をイメージさせるようなブルーがおすすめです。砂浜をイメージさせるようなホワイトやベージュもプラスするといいですね。
夏のリゾート地をテーマにする場合は、ビーチのカラーに加えて、植物をイメージさせるグリーンをミックスするのも素敵です。ナチュラルテイストやガーデンウェディングとも相性が良いですね。
夏の暑い日差しをイメージさせるようなオレンジやイエローなどのビタミンカラーを使ったウェルカムスペースも、明るくハッピーな雰囲気になりますね。
■夏のモチーフをプラス
そして、カラーだけでなく、夏をイメージさせるようなデザインを使用するのもおすすめです。例えば、
・砂
・貝殻
・真珠
・星形のスターフィッシュ
・舟やヨット、ボート、イカダ
・灯台
・パラソル
・ビーチボール
・浮き輪
・水着
・アロハシャツ
・イルカやアザラシ、カメなどの海辺の生き物
・お祭り
・花火
・涼しげなアイスキューブや氷細工
などは、夏らしい印象になりますね。
■植物
また、ウェルカムスペースの装飾に欠かせないお花や木、葉などの植物は、夏をイメージさせるようなものをセレクトするのがおすすめです。
例えば、
・向日葵
・紫陽花
・ハイビスカス
・モンステラ
・ヤシの木
・エアープランツ
・流木
などは、夏やリゾートの雰囲気を演出できますね。
清涼感のあるブルーや爽やかなホワイトの花を飾るのもいいですね。
夏らしさを感じさせるような色やデザインなどを使用したウェルカムスペースの演出は、さまざまなアイディアがありますので、先輩の花嫁さんのSNSやブログなどを参考にするのもおすすめです。
■ウェルカムボードやウェディングサイン
例えば、新郎新婦の名前や結婚式の日付、参列者へのメッセージなどを書いた「ウェルカムボード」は、ウェルカムスペースの顔になるものですので、おしゃれに仕上げたいですね。
夏のモチーフを取り入れたウェルカムボードがおすすめです。また、砂浜にインクを垂らして文字を描いて、貝殻やヒトデ、お花などでデコレーションするのは素敵ですね。
結婚式の案内をする「ウェディングサイン」も夏を連想させるようなデザインやカラーをセレクトしましょう。
■ウェルカムツリー
結婚式場内の設備の案内や電飾、ガーランドや写真、ゲストのメッセージカードなどを飾り付ける「ウェルカムツリー」も、夏をイメージさせるペーパーアイテムを飾ってみましょう。
木の下に砂を敷いたり、貝殻や流木などを置いても素敵ですね。
■ウェルカムドール
招待客を迎えるウェルカムドールは、ウェディングドレスやタキシードを着させるのが一般的です。
夏をテーマにしている場合は、アロハシャツや浴衣を着せるのもいいですね。
■ゲストへのおもてなしは
ウェルカムスペースには、ゲストに楽しんでもらえるようなドリンクやスイーツ、フードなどを用意しておくのもおすすめです。
暑い夏の結婚式の場合は、かき氷やアイスクリームなどを用意しておくと喜ばれますね。トロピカルなフルーツドリンクを用意して、南国のリゾート気分を味わってもらうのもいいですね。
また、ウェルカムスペースをお祭りの屋台に見立てて、綿あめや金魚すくい、水ヨーヨーなどの催しを用意しておくのは、珍しい演出ですので、ゲストにとっても思い出に残る結婚式になりますよ。
ゲストの暑さ対策と写真撮影用として、扇子や団扇を用意しておくというプチギフトもおすすめです。
夏をテーマにしたウェルカムスペースを作る際には、いくつか注意したいことがあります。
■予算を決める
例えば、結婚式の準備は、時間も費用もかかるものですので、ウェルカムスペースのプランを作る前に、あらかじめ予算を決めておくのがおすすめです。
ウェルカムスペースは、100均アイテムを使用すれば、リーズナブルに手作りすることができます。
時間がない方や、飾りつけに自信がない方は、ウェルカムスペースの装飾品のセットをレンタルしたり購入することもできますよ。
■会場を下見しておこう
そして、ウェルカムスペースの演出内容や飾りつけをする前には、前もって会場の下見をしておきましょう。
・ウェルカムスペースの場所やスペース
・テーブルやチェアのような、飾りつけに使用できるアイテムがあるか
・壁や窓を飾りつけに使用できるか
・ピンやテープなど、飾りつけのアイテムを固定できるグッズを使用できるか
・電飾を使用する場合はコンセントが使用できるか
などを確認してからウェルカムスペースのプランニングをしましょう。
■ウェルカムスペースは事前に写真撮影を
さらに、あらかじめウェルカムスペースの飾りつけを自宅で行って、写真撮影をしておきましょう。
結婚式の当日は忙しいので、ウェルカムスペース作りは、結婚式会場のスタッフや家族などにお願いするケースもあります。
そのような場合に、前もって撮影しておいた写真を見せれば、イメージ通りのウェルカムスペースを作ってもらえますよ。
夏をテーマにしたウェルカムスペースは、明るく爽やかな印象になるのが魅力です。ウェルカムスペースに夏らしさを取り入れたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。