ブーツと言えば、どうしても冬のイメージが強いアイテム。でも、夏もブーツを履きこなしたいというオシャレ上級者さんも多いのではないでしょうか。近年では夏にも履きこなしやすい、ショートブーツやオープントゥタイプのブーツ、メッシュ素材のブーツなどさまざまなアイテムが発売されています。トレンド感あるぜひ夏のブーツスタイルにチャレンジしてみましょう!
【目次】
夏の足元、サンダルやスニーカーではちょっと物足りないと思ったことはありませんか?そんなときはぜひブーツをプラスしてみてください。一気に辛口な印象になり、トレンド感もプラスされてオシャレ上級者に見えますよ。
ブーツというとごついイメージや、夏にブーツを履くなんておかしい?というイメージがありますが、夏仕様のブーツやブーツサンダルなど、夏でも履きたくなるブーツがたくさんあります。ぜひコーディネートに取り入れてみませんか?
ショートパンツに合わせているのは、Ciaopanic(チャオパニッック)のブーツ。サンダルやパンプスなどを合わせるとヌーディになりがちなコーディネートも、ショートブーツならカジュアルに仕上がります。
ショートパンツにショートブーツは、絶妙なバランスでヘルシーな脚見せができるので大人の女性にもおすすめのコーディネートです。
パイソン柄のショートブーツは、コーディネートをぐっと引き締めてくれる辛口アイテム。ノースリーブにスカートと定番の上品で清楚なコーディネートですが、ショートブーツを合わせることで全体がモードな雰囲気に早変わりします。
ちょっと外しを聞かせたいときや、遊び心を取り入れたコーディネートを楽しみたいときも、ブーツは大活躍してくれますよ。
夏ブーツ初心者の方には、ブーツだけが浮かないように全体の統一感が出るコーディネートがおすすめです。特に、アイテム同士の色を合わせることですっきりとまとまりのあるコーディネートができますよ。
ワークブーツは、夏のコーディネートでも特に取り入れやすいブーツのひとつ。ソックスを合わせても楽しめますよ。
HUNTER(ハンター)のレインブーツは、履き心地が良くカラーバリエーションも豊富と人気のアイテム。コーディネートに取り入れている人も多いんですよ。
デイリーユースはもちろん、アウトドアや夏フェスなどにもおすすめのコーディネートです。デザイン性の高いレインブーツは、雨の日だけでなくぜひ普段のコーディネートコーディネート活躍させてあげたいですね。
夏に1枚でさらりと着こなしたいワンピースは、サンダルやスニーカーを合わせがち。いつもおなじコーディネートになってしまうという方におすすめなのが、ワンピースにブーツをプラスすることです。あっという間に甘辛ミックスコーディネートが完成しますよ。
ワンピースに合わせているのは人気のシューズブランド、nil admirari(ニルアドミラリ)のもの。ソックスをちら見せしてアクセントにしているところがすてきですね。
人気のワントーンコーディネートにも、ブーツは大活躍します。そのままだとシンプルすぎてさみしい印象になりがちなブラックのワントーンコーディネートも、ブーツを取り入れることでアクティブで元気な印象になります。
人気ブランド「あしながおじさん」のレースアップブーツは、履きやすくカラーバリエーションも豊富で注目を集めています。レースアップブーツは、まるでハイカットスニーカーのように足元をカバーしてくれ、コーディネートをカジュアルにまとめてくれます。
韓国ファッションでは、足元にアクセントを置くのが人気。ごつめのスニーカーやブーツを韓国のモデルや芸能人が履いているのを見たことがある方も多いでしょう。
ヒールが高くごつめのブーツは、コーディネートのアクセントとなってくれるほか、スタイルアップして見えます。シンプルなコーディネートがぐんと引き締まりますよ。
夏はアウトドアやフェスに出かけるという人も多いはず。たくさん歩いたり、長時間断ちっぱなしだったりというハードな時に活躍するのがブーツです。
ブーツなら、足元が悪かったり、雨が降ったりしてもOK。カラフルなブーツをコーディネートの主役にして楽しみましょう。
普段のコーディネートをワンランク上のコーディネートに変えてくれるブーツの夏コーディネート。ブーツをコーディネートに溶け込ませることができれば、オシャレ上級者の着こなしになります。ぜひ夏でもブーツを生かしたコーディネートを楽しんでみてください。