外出できない期間、お家でどのように過ごしていますか。何日もお家にこもりっきりとなると退屈してきますよね。そこで今回は毎日を快適に過ごすおすすめのおうち時間についてご紹介します。何をすればいいかわからない時の参考にしてくださいね。
おうち時間とは、その名の通り、お家で過ごす時間のこと。
新型コロナウイルスなどの感染症により外出自粛が求められている期間、必要最低限の外出以外は自宅で過ごすことになりますよね。
自宅にいる時間が長くなるので、多くの方がおうち時間を充実させるためにいろんなことをしています。
そこで今回は、みんながどのようなおうち時間を過ごしているのかをご紹介したいと思います。
おうち時間を大切にすることで、今まで時間をかけてできなかったことに挑戦できたり、新たな発見があったり、自分を大切にできたり、家族との時間が増えたりなどメリットがたくさんありますよ。
早速、おうち時間を楽しくするアイデアを見ていきましょう。
外出ができない今、お家でカフェをオープンする方が増えています。
Instagram(インスタグラム)で「#おうちカフェ」と検索すると、みんながどのようなおうちカフェをしているかチェックできますよ。
トーストアレンジや焼き菓子、パンケーキ、フルーツサンドウィッチ、いちご飴など自分で手作りしておうちカフェを楽しみましょう。
今一番人気のおうちカフェメニューが韓国の飲み物「ダルゴナコーヒー」です。
作り方が簡単なので、挑戦してみてくださいね。
<ダルゴナコーヒーの作り方>
■材料
・インスタントコーヒー 小さじ3
・砂糖 小さじ3
・お湯 小さじ3
・ミルク お好みの量
①ボウルにインスタントコーヒー、砂糖、お湯を入れて泡立て器で混ぜます。ふわっとするまで混ぜましょう。
②コップにミルクを入れて、①で混ぜたものを上にかけたら完成です。
作ったスイーツやドリンクは盛り付けにもこだわって、おしゃれな食器を使ってみましょう。
おうちカフェ同様、おうちごはんもこだわってみませんか。
外出ができない期間は、運動不足になりがちなので食事には気をつけたいところ。
高カロリーや味の濃いメニュー、毎日同じ料理にならないようにして、栄養満点な料理を食べたいですね。
毎日3食のメニューを考え続けるのはきつい……という人は、料理アプリや料理サイトを参照にしてみてください。食材などからメニューが検索できるので、お家の冷蔵庫にある食材で作れるものを探してみましょう。
また、インスタグラムで「#おうちごはん」と調べるのもおすすめです。
いろんな家庭で作られたごはんがチェックできるので、自宅のメニューに取り入れたい料理に出会えるかもしれません。
そして、普段料理を全くしない方や料理が苦手な方は、時間がたっぷりあるおうち時間を利用して、料理にチャレンジしてみましょう。
初心者向けのメニューや自分が食べたいメニューから作り始め、コツコツ経験を積んでいけば、料理の腕前が上がっていくことでしょう。
お家にいる時間が長くなったり、テレワークにより家で仕事することが増えると、平日・休日問わず毎日料理をしなければならないですよね。子供も学校に行けない場合は、人数も増え、料理するのがしんどいと感じるママもいることでしょう。
そんな時は、料理をテイクアウトするのもいいですね。
家の近くにあるお店やショッピングモールなどのテイクアウトを利用すれば、作る手間が省けます。ドライブスルーのテイクアウトもあり。
外出するのが難しい場合は、Uber Eats(ウーバーイーツ)や出前館のアプリを使ってデリバリーしたり、宅配ピザなどを利用してみるのもいいですね。
複数のお店のテイクアウトを購入して、家族みんなでテイクアウトパーティーを開催するのも楽しいかもしれません。
外出自粛期間中、必要最低限のお出かけしかできないので、国内も海外も旅行できないですよね。
少しでも旅行気分を味わいたい方は、全国各地のグルメやスイーツをお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
有名なお肉を購入して焼肉を楽しんだり、行列必須でなかなか買えない銘菓のスイーツを食べたりなど、お取り寄せグルメを満喫してみてください。
おうち時間を機に、今まで撮りためていた写真を整理してみてはいかがでしょうか。
友達や彼氏、家族、子供との写真やペットの写真、旅行の写真、趣味で作った作品の写真など、撮影したのはいいけどもそのまま放置している方も多いはず。
スマホの写真フォルダで思い出を見返すのもいいですが、写真を形に残して思い出に浸るのもいいですよ。
印刷した写真をフォトアルバムに収納したり、手作りアルバムを作成したり、アプリを使ってアルバムを作ったりといろんなパターンで作成できるので、ぜひ写真の整理に着手してみましょう。
お家で過ごしていると気が滅入ってしまうこともありますよね。「何も楽しいことがない……」と思う方は、旅行の計画を立ててみてはいかがですか。
「外出自粛期間が終わったらどこに行こう……」と先のことを考えると、気分も晴れやかになるはず。
国内でも海外でもいいので、行きたい県や府、国や島をピックアップして書き溜めましょう。そこからより詳しく、観光スポットやグルメ、お土産情報など調べてみてください。
時間があるからこそ、より入念なリサーリができるので、充実した旅行プランを練ることができるでしょう。
ひとり旅の場合は黙々と自分で計画を立て、友達と行く場合は、連絡を取りながら楽しく計画を立てましょう。
定番のおうち時間の過ごし方といえば、映画鑑賞と言えますね。
動画アプリの無料期間を利用して映画三昧の日々を過ごすのもいいですし、気になった作品をレンタルするのもいいですね。
自分で映画の作品スケジュールを組んで、一人映画祭を開催するのも面白いかもしれません。
また、いつもラブコメや青春映画ばかり見ている人は、違うジャンルの作品に手を伸ばしてみるのもいいですね。もしかすると面白いかもしれませんし、出演している俳優さんが好きになるなんてこともありますよ。
世界の名作を観るのもおすすめです。字幕で観て、英語を勉強するのもいいですね。
そして最近は、自宅で映画館を演出することができるプロジェクターも人気です。
数万円で購入できるので、予算や品質を見比べて購入してみてください。自宅の壁に映して観る映画は本格派さながらなので、映画館気分を味わえますよ。
ぜひ、いろんな映画を観て、映画の世界観を楽しんでください。
おうち時間を使って、おこもり美容をする女性が多いですよ。
おこもり美容とは、外出する予定がない日にじっくり美容に向き合って過ごすこと。
メイクする必要もなく、紫外線も浴びないので肌や髪に負担がかかりにくいです。
おこもり美容は美に関することならなんでもOKです。
例えば、気になっていたメイクやヘアアレンジを練習してみたり、好きなネイルを塗ったり、お風呂を長めに浸かってみたり、気になっていた美容家電やアイテムを購入して使うなどいろいろな方法がありますよ。
インスタグラムで「#おこもり美容」と検索して、みんながどんなことを自宅でしているのか見て参考にするのもおすすめですよ。
おうち時間で断捨離して、いらない物を捨てる方も続出中。
大掃除で不要な物を処分する方もいますが、なかなか大体的にお掃除する時間は取れないですよね。
おうち時間を利用して、部屋のクローゼットやタンス、引き出しの中身を全て出して、一つ一ついるものかいらないものかチェックして断捨離していきましょう。
「あれ、こんなもの持っていたっけ?』「同じものがある」など、家中のどこかで眠っていたアイテムが出てくるかもしれません。
断捨離した後、部屋が綺麗になっているだけでなく、清々しい気分になっていること間違いなし。
不要な物はそのまま捨てるのもいいですが、フリマアプリで売ったりするのもおすすめです。
断捨離の仕方がわからない方は、世界で名の知れた片づけコンサルタントであるこんまり(近藤麻理恵)さんの著書『人生がときめく片づけの魔法』を参考にしてみてはいかがでしょうか。
毎日同じ部屋で過ごすことが多くなるおうち時間。
その生活スペースの模様替えをしてみるのもいいかもしれませんね。
部屋の模様替えをする前に、どんな部屋にしたいかイメージしてみましょう。
インテリアのテイストを変えるのもいいですし、やってみたかった部屋に挑戦してみたり、おしゃれな部屋を参考に再現してみたり、家具などの配置を紙に書きとめましょう。
その後、ベッドやタンスの位置を変えてみましょう。観葉植物を置いたりフォトパネルを飾るのもいいですね。自分の好きなものに囲まれた部屋にすれば、部屋で過ごす時間が楽しくなりますよ。リラックスもでき、素敵なおうち時間が過ごせますね。
時間に余裕があるおうち時間で、自分に向き合って自分磨きしてみましょう。
<おすすめの自分磨きアイデア>
・読書や映画を観て新しい価値観を学ぶ
・美容で外見を磨く
・ダイエットしてボディラインを鍛える
・正しい姿勢を意識する
・栄養満点なご飯を食べる
・オンライン英会話で外国語を勉強する
・楽器を極める
・新しい趣味に挑戦してみる
・マナーや教養を身につける
など、外見や内面を磨く方法はたくさんあります。
自分磨きノートを作って、モチベーションをキープするのもいいですね。
自分磨きはメリットばかりなので、おうち時間中に素敵な女性に変身して周りをびっくりさせちゃいましょう。
家にいる時間が増えると、運動不足で悩まされる方も少なくないですよね。
そんな時は自宅で運動して気分転換しましょう。
体を動かすと心身ともにリフレッシュし、免疫力も上がりますよ。
女性におすすめの運動法がヨガです。
お家でできるヨガポーズはたくさんあり、YouTubeやアプリを利用すれば丁寧にヨガのポーズを解説してくれます。
ヨガマットがある方はヨガマットの上で行い、持っていない方はバスタオルなどを置いてかたい床で行わないようにしましょう。
服装は伸縮性があるものがベターです。
初心者には、前屈のポーズや猫牛のポーズ、三日月のポーズ、かんぬきのポーズ、船のポーズがおすすめですよ。自分のレベルに合わせたヨガのポーズに挑戦してみましょう。
カラオケが好きな方や歌を歌うのが好きな方は、自宅をカラオケ会場にしてしまいましょう。
実はカラオケ店に行かなくても、無料でダウンロードできるカラオケアプリを使えばおうち時間でカラオケが楽しめてしまうのです。
アプリによっては採点機能もあります。カラオケ店並みの機能があるのは嬉しいですね。録音機能もあり、自分の歌を録って投稿できるアプリもあります。
歌を歌うことはカロリーを消費できるだけでなく、ストレス解消もできます。
外出できない期間が続き、鬱憤やストレスが溜まっている方はカラオケアプリを使って好きな曲を熱唱し、憂さ晴らししましょう。
家族でカラオケ大会を開催したり、リモコンをマイク代わりにしたり、テレビに歌う曲のMVを流して気分を上げるなど、いろいろな工夫をしてみてください。
外にお出かけができないとなると友達や彼氏などに会えなくなってしまいますよね。一人暮らしだと寂しい気分が続き、気持ちが沈んでしまうかもしれません。
「誰かとおしゃべりしたい」「外出することなく複数人とワイワイ盛り上がりたい」という方は、オンライン飲み会を開催しましょう。
今流行りのオンライン飲み会は、テレビ電話があれば開催できます。
開催時刻を決めて、メンバーに連絡し、使用するアプリをダウンロードしてもらいましょう。
開始時刻にテレビ電話したり、アプリを開けけばオンライン飲み会のスタートです。
モニター越しにメンバー全員の顔が写り、トークを楽しむことができます。事前に手元にお酒やおつまみを用意しておくのがベストです。
オンライン飲み会ではなく、ご飯会やお茶会でももちろんOKです。
テレビ電話を活用して、遠いところにいる仲良しな友達や彼氏、家族とオンライン飲み会の時間を楽しんでくださいね。
おうち時間の暇な時間をゲームの時間にあてるのもありですね。
ここ最近、『あつまれ!どうぶつの森』が販売され、ゲームのプレイ時間が増えた方もいるのではないでしょうか。
好きなゲームがある方は、そのゲームに熱中するのもいいですし、新しいソフトを購入してクリアを目指すのもおすすめ。昔のゲームが自宅に眠っている方は掘り起こしてリセットし、最初からやり直すのも面白いですよ。
もし、ゲーム機が手元にない場合は、スマホのアプリゲームでもOK。
無料でプレイできるゲームがたくさんあるので、リズムゲームや乙女ゲーム、RPGゲームなど好きなジャンルのゲームに挑戦してみましょう。
または、カードゲームやボードゲームでもいいかもしれません。
家族みんなでトランプやUNO、人生ゲームをプレイすれば、会話が増えるだけでなく、おうち時間の楽しいひとときをみんなで共有できますね。
おうち時間を趣味や好きなことにあてるのもいいですが、せっかくなら学びの時間にしてみませんか。
なかでもおすすめなのが英会話です。
日本でオリンピックが開催されることが決定しており、開催する年には多くの外国人が訪れることになりますよね。街中で外国人を目にする機会がぐっと増えるはずです。
もしかすると英語で道を聞かれるかもしれないですし、オリンピック会場やお店で外国人と仲良くなることもあるかもしれません。
そんな時、英語が話せるか話せないかで、コミュニケーションの取れ具合が大きく変わります。
意思疎通が問題なくできるよう、おうち時間を有効活用して英語を学ぶのもいいですね。
英会話教室に通わなくてもオンライン英会話で勉強することができます。
一人で勉強するわけではないので、飽きることなくモチベーションを維持できるはず。
ペラペラになった自分を想像して、英会話を頑張ってみませんか。海外旅行する際にも役立つこと間違いなし。
学ぶ言語は英語でなくても大丈夫です。韓国アイドルや韓国旅行が好きな方は韓国語を勉強するといいですし、好きな言語がある方はその言語を勉強しましょう。
おうち時間を学びの時間にするなら、気になっていた資格取得の勉強に取り組みましょう。
仕事に役立つ資格でもいいですし、趣味に関連する資格、実生活でプラスになる資格など何でもOK。
資格の受験日に向けて黙々と頑張りましょう。
特に人気の資格は、簿記検定と宅建士、中小企業診断士、社会保険労務士、FP(ファイナンシャルプランナー)です。
最近は、医療事務や調剤薬局事務、食生活アドバイザーの資格を取得する女性が多いみたいです。資格選びの参考にしてみてください。
おうち時間でオリジナルの作品作りに挑戦するなら、手芸がぴったりです。
手芸といっても種類が豊富です。
今流行りの手芸は、タッセル作りや組紐、カルトナージュ、Tシャツヤーン、ニードルパンチ、こぎん刺し、レジンアクセサリー、ハーバリウム、動物ぽんぽん、羊毛フェルトです。
いつか外出してお出かけする日に備えて、ハンドメイドでアクセサリーを作るのもいいでしょう。
材料は100円ショップで調達することができるものがほとんど。予算がかからないのも嬉しいです。手芸キットを買ってまとめて材料を揃えるのもおすすめ。
ぜひ気分が上がる物を作って、手芸の制作過程も楽しんでくださいね。
おうち時間に読書をして過ごす方も多いことでしょう。
家にある本を読み直したり、買ったままで一度も読んだことがない本を読んだり、気になっていた本を購入して読むのもいいですね。
読書は物語の世界に飛び込むことができ、日常では体験できない事柄に出会えます。
自己啓発本や自伝を読めば、著名な方の人生観や生き方を知れ、新たな発見を得ることができるでしょう。
読み終わったら感想を家族に伝えておすすめしたり、サイトの口コミに残したりするのもあり。
何を読めばいいかわからない方は、名作や今話題の本、受賞した本を手にとってみてください。
本は無限に存在するので、飽きることなくおうち時間を過ごせますよ。物語の世界に入り込めば、時間もあっという間に過ぎていることでしょう。
外に出れないからとアウトドアを諦めていませんか。
外のアクティビティが好きな方は、おうちキャンプを始めてみましょう。
やり方は簡単で、家の中や庭、ベランダをキャンプ風に演出するだけです。
テントを張ったり、キャンプ飯を作ってみたり、キャンプ道具を置いてキャンプ気分を味わいましょう。
大人だけでなく子供も楽しめ、外でなかなか遊べない子供のいい気分転換にもなりますよ。
インスタグラムのアカウントを持っている方は、自分のおうち時間の過ごし方を投稿してみませんか。
投稿の仕方は2種類あります。
■ハッシュタグ投稿
通常の投稿の仕方です。おうち時間の過ごし方の写真をつけて、関連するハッシュタグを入れましょう。
<定番のハッシュタグ>
・#おうち時間 or #お家時間
・#おうち時間を楽しむ
・#お家時間の過ごし方
・#おうち時間向上委員会
・#おうちカフェ or #お家カフェ
・#おうちカフェごはん or #お家ご飯 or #お家ごはん
・#おうちカフェごはんごっこ
などです。
インスタグラムに投稿する際は上記のハッシュタグに加え、写真に関連するおうち時間の過ごし方ワードなども記載するようにしましょう。
■ストーリー投稿
通常の投稿に載せたくない方は、24時間で投稿が消えるストーリーがいいでしょう。ストーリーに投稿する際は、専用のスタンプがあるのでつけるのをお忘れなく。
<やり方>
①ストーリーの編集画面で右上のスタンプ(ステッカー)アイコンをタップします。
②表示されたスタンプ欄の中に「おうち時間」と書かれたスタンプがあるので選択しましょう。
③他のスタンプ同様、写真の好きな場所におけばOKです。もちろんサイズも変えられ、回転させることも可能ですよ。
この「おうち時間」スタンプで投稿すると、自動的にストーリーの「おうち時間」に表示されるようになります。
ぜひ、おうち時間の様子をインスタグラムで共有してみてくださいね。
多くの人から「いいね」がもらえたり、コメントがつくかもしれません。
また、ハッシュタグ検索して、みんながどんなおうち時間を過ごしているのか見るのも楽しいですよ。気になったおうち時間の過ごし方があったら挑戦してみてはいかがでしょうか。
みんなが過ごしているおうち時間についてまとめてご紹介しましたがいかがでしたか。料理をしたり、勉強したり、映画を観たりといろんな過ごし方プランがありましたね。お出かけできない期間は辛いかもしれませんが、お家にいる時間がたっぷりあるからこそできることもたくさん存在します。ぜひおうち時間を有効活用して、普段できないことに挑戦したり、好きなことに没頭してみてくださいね。