冬の防寒アイテムとして欠かせないのがマフラー。ふんわり柔らかい感触のマフラーはおうちで洗濯すると風合いがなくなってしまいそうで、洗うのを躊躇してしまいますよね。そこで今回は、マフラーをおうちで洗濯する方法をご紹介します。
【目次】
真冬の時期は毎日のようにお世話になるマフラー。毎日首元に巻くと汚れるので、洗濯したくなりますよね。ただ、おうちで洗うとウールのふわふわの風合いや柔らかさがなくなってしまいそうで、お手入れもおろそかになってしまったり、洗濯はクリーニングにおまかせになってしまったり。
今回は、そんなマフラーをおうちで洗濯する方法をご紹介します。まずは洗濯したいマフラーがおうちで洗濯してもいいものかどうかチェックしていきましょう。マフラーの素材はカシミヤからアクリルまでさまざま。素材ごとに洗濯の際の注意点が違います。
■カシミヤやウール素材のマフラー
カシミヤやウール素材のマフラーは洗濯機で普通に洗濯してしまうと、生地の風合いが失われてしまいます。洗濯する際は手洗いで優しく丁寧に洗いましょう。
■アクリル素材のマフラー
アクリル素材のマフラーは洗濯機で洗濯できるものがほとんどです。ただ、他の洗濯物と一緒に通常コースで洗うのはNG。洗濯ネットに入れて洗濯の手洗いコースなどの弱水流で洗うことがポイントです。
マフラーは素材ごとに洗濯の仕方や注意点が違いました。ただ、アクリル素材のマフラーは全て洗濯機で水洗いしてもOKかというと違います。マフラーによっては手洗いが必要だったり、水洗い不可で自宅で洗濯できないものもあります。それを判断する目安は、マフラーに付いている洗濯表示。洗濯する前には必ず洗濯表示をチェックして、水洗いしてもいいかどうかをチェックしましょう。
■洗濯機で洗えるマーク
たらいの中に水が入っているマークは洗濯機で洗えることを意味しています。もし水の中に数字があれば、それは洗濯する時の水温の上限のこと。必ず守って洗ってください。
■手洗いで洗えるマーク
たらいの中の水に手が入ったマークは手洗いで洗えることを意味しています。ただしこのマークの場合は、洗濯機で洗うのはできるだけ避けましょう。
■水洗い不可のマーク
たらいの中に水が入っていて上から×があるマークは、おうちで水洗いするのはNGということです。洗濯はおうちでせずに必ずドライクリーニングに出しましょう。
■手編みマフラーや洗濯表示がない場合
手編みのマフラーをプレゼントされたり、洗濯表示が取れてなくなっている場合もあると思います。そういった場合は、素材も扱い方もわからないので、ドライクリーニングに出すのが無難です。自宅で洗濯する場合は必ず手洗いで丁寧に洗いましょう。
マフラーを洗う時に使う洗剤は必ずおしゃれ着用洗剤などの中性洗剤で洗いましょう。特にカシミヤやウールといった繊細な素材のマフラーを洗浄力の高いアルカリ性洗剤で洗ってしまうと、生地が劣化してしまいます。
Kao(かおう)のエマールといったおしゃれ着用洗剤は、比較的にどこのご家庭にもある洗剤。マフラーを洗濯する洗剤に適していて、毛玉や縮み、色あせを防ぎながらすっきり洗ってくれます。
洗濯表示でおうちで洗濯できるマフラーだとわかったものは、洗濯表示に従って洗濯していきましょう。洗濯の前には念のために色落ちチェックをするのが無難です。マフラーの目立たない場所に、使用する洗剤の原液を付けて5分ほど置きます。白い布をあててみて色移りしなければ、洗濯を始めていきましょう。
■用意するもの
・おしゃれ着用洗剤
・洗濯機洗いの場合は、洗濯ネット
・手洗いの場合は、たらい(洗面器や洗面台でもOK)、バスタオル
・柔軟剤
■洗濯機で洗濯する手順
①洗濯ネットにマフラーをたたんで入れます。フリンジ部分は中に入れてたたむのがポイントです。
②洗濯機に洗剤や柔軟剤をセットします。必ず手洗いコースなどの弱水流のコースで洗いましょう。
③脱水は30秒ほどかけます。設定の秒数が長い場合は調節してください。
■手洗いで洗濯する手順
①たらいに水と適量のおしゃれ着用洗剤を入れて、よく溶かします。この時、カシミヤなら30度以下、ウールでもぬるま湯を使うのがポイントになります。
②優しく押し洗いしていきます。決してごしごしこすったりするのはやめてください。すすぐ際は水を入れ替えて泡がなくなるのを目処にします。
③柔軟剤を入れて3分ほどマフラーを浸します。風合いが保たれて、洗濯による失敗を防ぐことができます。
④脱水はバスタオルで包んで優しく水分を取ります。
マフラーは丁寧に洗濯したとしても、干し方が間違っていると失敗してしまうこともあります。マフラーを脱水したら、手でしわや縮みを整えて、平干しネットなどを使って平干しで干します。平干しネットがない場合は、物干しスタンドを使ったり、ハンガーを2本使って、マフラーをM字になるようにかけて干してもOKです。
必ず風通しのいい場所で陰干しで乾かしましょう。
マフラーの洗濯方法がわかったところで、今度は洗濯する理想的な頻度についてご紹介します。マフラーなどのニット製品は、毎日のように洗ってしまうと生地が劣化して風合いがなくなってしまいます。かといって、全く洗濯しないと付いた汗や汚れが気になりますよね。
シーズンに1回しか洗濯しないのは、毎日のようにマフラーを身に着けている場合は少ないように感じます。使用する頻度にもよりますが、1ヵ月に1回を目安に、汚れが気になってきたら臨機応変にお手入れするのが理想的です。
プチプラでおしゃれなマフラーやストールが豊富に揃うGU(ジーユー)。素材はカシミヤからアクリルまでさまざまです。安いからといって洗濯機でガンガン洗濯していいかというと、そうではありません。
GUのようなプチプラブランドのマフラーも必ず洗濯表示をチェックして、その指示に従ってお手入れしましょう。おうちで手洗い不可のものも多いので、必ずチェックしてください。
マフラーはおしゃれで暖かい大切な冬小物ですが、お手入れ方法を間違えるとせっかくのふわふわした柔らかい風合いが損なわれてしまいます。おうちで洗濯する場合は、必ず洗濯表示をチェックして指示に従って洗いましょう。