LIFESTYLE
2020.02.26

足首にセルライトがつく原因は?セルライトの改善策もご紹介

足首にセルライトがつく原因は?セルライトの改善策もご紹介 足首にセルライトがつく原因は?セルライトの改善策もご紹介

ふくらはぎや太股と比べると脂肪がつきにくい足首ですが、セルライトがつくことは珍しくありません。そこで今回は、足首にセルライトがつく原因や、足首のセルライトの改善方法をご紹介します。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

足首にもセルライトがつく原因

足首の疲労

きゅっと細く引き締まった足首は、脚を美しく見せてくれたり、靴やサンダルをおしゃれに見せてくれますよね。

しかし、一見脂肪がつきにくい足首にも、セルライトがつくことはあります。足首のくびれがない原因は、実はセルライトかもしれません。


■セルライトとは

そもそもセルライトとは、皮膚の表面にできる固い脂肪のことです。軽度~中程度の場合は、皮膚を掴むと肌の表面がボコボコするのがセルライトです。肌を触らなくても肌の表面がボコボコしているのがわかる場合は、かなりセルライトが蓄積している状態です。

セルライトは、大きくなった脂肪細胞の周りに老廃物や水分が固まったものです。セルライトができると、固く大きな脂肪細胞が周りの血管やリンパ管を圧迫してしまうので、周辺の血行やリンパの流れの妨げになります。その結果、老廃物や余分な水分などが排出されにくくなり、残った老廃物や水分が固まってさらにセルライトになってしまいます。したがって、セルライトが増殖しないよう、こまめなケアが必要です。


■足首にセルライトがつく原因

足首にセルライトができるのは、

・脂肪
・運動不足
・冷えや血行不良
・ホルモンバランスの乱れ
・ソックスやシューズ、ボトムスなどによる締めつけ

などが原因となっていることが多いですね。

足首は、ふくらはぎや二の腕、お尻などよりは脂肪もセルライトもつきにくい場所です。
しかし、足首は、心臓から遠いですし、歩いたり走ったりする際の疲労も溜まりやすいので、血行が滞りやすく、むくみやすいパーツです。したがって、セルライトがついてしまうことがあります。

足首のセルライトの改善方法【1】マッサージ

足首のセルライトの改善方法のマッサージ

足首のセルライトの改善方法として欠かせないのがマッサージです。

本来、老廃物や余分な水分は、自動で排出されるものですが、血行やリンパの流れが滞っていると、老廃物や水分が溜まりやすくなりますし、セルライトもつきやすくなります。

老廃物や不要な水分を排出しやすくするため、足の先から太ももまでマッサージするのがおすすめですよ。血行が良くなっているお風呂上りに毎日行うと効果的です。

ただし、エステでのセルライトのマッサージは痛い場合もありますが、素人が痛いと感じる位に強い圧力を加えてしまうと、皮膚の防御反応が働いてセルライトが悪化することもあります。したがって、ホームケアを行う場合は、優しくセルライトを揉みほぐすようなイメージで行いましょう。


■マッサージのやり方

①足の先から太ももまでマッサージオイルやマッサージクリーム、マッサージジェルを塗りましょう。
②リンパ節が集中している脚の付け根(鼠径部)や膝の裏、足首を優しく揉みほぐします。
②両手をじゃんけんの「グー」の形にしましょう。
③膝から脚の付け根に向かって老廃物を流すようなイメージで、握りこぶしを太股に押し当てるようにしてマッサージしましょう。太股の内側のマッサージを行った後に太股の外側のマッサージを行います。
④今度は、足首から膝に向かって老廃物を流すようなイメージで、握りこぶしをふくらはぎに押し当てるようにしてマッサージを行いましょう。
⑤足のつま先から足首に向かって優しく手で揉みほぐしてマッサージしましょう。
⑥今度は開いた両手で脚の老廃物を押し流すようなイメージでさすりあげるようにマッサージしましょう。足のつま先から足首、足首から膝、膝から脚の付け根に向かって行います。
⑦再度②を行いましょう。

などのような手順で行うのがおすすめです。

足首のセルライトの改善方法【2】エクササイズ

足首のセルライトの改善方法

足首のセルライトを改善させるためには、運動を取り入れるのもおすすめです。

ポンプの役割をしている筋力が低下すると、血行やリンパの流れが滞りやすくなり、むくみや冷え、セルライトなどの原因にもなります。

隙間時間にできる簡単なエクササイズをご紹介します。


■足首回し

①椅子に座りましょう。
②左脚を曲げ、左足を右脚の太股の上に乗せましょう。
③左手で左足の足首を抑え、右手は左足の足の指の間に入れます。
④そのまま足首を右回りに10回、左回りに10回まわしましょう。
⑤今度は右脚を曲げ、右足を左脚の太股の上に乗せましょう。
⑥右手で右足の足首を抑え、左手は右足の足の指の間に入れます。
⑦④を行いましょう。

①~⑦を1セットとして、1日3セット行いましょう。


■つま先立ち

そして、つま先立ちも、足首を細くする方法としておすすめです。

家事や仕事の途中などに、ゆっくりとかかとを上げ下げするだけのエクササイズです。1日50回程度行ってみましょう。


■歩き方を変えるだけでも効果的

また、かかとを引きずらず、かかとを上げて歩くようにしたり、できるだけ階段を使用するのも、運動不足解消におすすめです。

足首のセルライトの改善方法【3】食事

足首のセルライトを改善する食材

足首のセルライトを改善するためには、食事内容も重要です。

例えば、

・脂肪の元になる糖質や脂質を多く含む食品は避ける
・塩分や糖分を摂りすぎない
・バナナやアボカドなど、むくみ改善に効果的なカリウムを多く含む食品を摂取する
・基礎代謝をアップさせ、疲労回復に役立つビタミンB群を摂る
・筋力アップに欠かせないタンパク質を摂る

などですね。

足首のセルライトの改善方法【4】日常生活

足首のセルライトの改善方法

足首のセルライトを改善するためには、日常生活の過ごし方も見直してみましょう。

例えば、毎日の入浴は、血行改善に役立ちますので欠かさないようにしたいですね。

また、足を冷やさないように、ソックスを履くようにしたり、薄着をしないようにすることも重要です。

さらに、睡眠不足やストレスは、疲労やホルモンバランスが乱れる原因になりますので注意したいですね。

その他にも、老廃物を排出できるよう、水分補給も欠かさないようにしましょう。ただし、冷たい飲み物は冷えの原因になります。常温の水か温かいお湯を飲むようにしたいですね。

そして、歩いている時や立っている時、座っている時などの姿勢も重要です。猫背気味の方は、姿勢を正して生活するようにしたいですね。また、脚を組んで座ったり、片方の脚だけで立つと、骨盤が歪みやすくなります。骨盤が歪んだことによって、下半身太りの原因になりますので注意したいですね。

足首にセルライトがつく原因は、脂肪だけでなく、運動不足や冷え、ホルモンバランスの乱れなどが影響していることもあります。足首のセルライトでお悩みの方は、冷えを予防し、毎日のマッサージや適度な運動を取り入れてみてくださいね。

related articles