クレンジングには、どのような特徴があるのか知っていますか?自分のメイクや肌質に合ったクレンジングを使うことで、肌を労わることができます。クレンジングの種類や特徴、使い方や選び方などご紹介します。
【目次】
クレンジングには種類があり、それぞれ特徴が異なります。濃いメイクの日にぴったりの洗浄力に優れているものから、薄いメイクの日に適した優しい洗い上がりのものまでさまざま。日常的なメイクの濃さや肌質によって合うクレンジングが変わってくるので、一概にこのタイプがいいということはありません。
また、日によって肌の調子も異なりますよね。クレンジングの特徴を押さえ、肌の調子を見ながら選ぶことをおすすめします。
今回は、8種類のクレンジングの特徴をご紹介します。
まずはオイルタイプ。クレンジングの中で最も洗浄力が高いことが特徴です。ウォータープルーフのマスカラやリップもぐんぐん落とせるため、しっかりメイクが好きな方に愛用者が多いのではないでしょうか。
オイルタイプのクレンジングを使うときは、ぬるっとした洗い残しがないように洗い流す前に水をなじませて乳化させるのがポイント。乳化させることによってしっかり汚れが浮き上がるので、よりきれいに洗い上がりますよ。
続いてはリキッドタイプについて。リキッドタイプとは、水ベースでできているクレンジングです。オイルと比べてベタつきが少なく、ふき取りタイプのクレンジングが多いことが特徴です。
メイクは比較的ウォータープルーフでも落としやすいので、ベタつきが気になる人はリキッドタイプのものを選ぶといいでしょう。
続いてご紹介するのは、水クレンジングです。リキッドタイプと似ているようですが、全く異なります。一般的なクレンジングは塗布したあとに洗い流したり、その後に洗顔をしたりする必要がありますが、水クレンジングは洗い流しも洗顔も必要ありません。
水クレンジングをコットンに含ませてメイクを落としたら、そのまま寝床についてOK。とにかく時短で済ませたい方におすすめです。メイク落としが面倒な日の救世主なので、1本家にあると便利ですよ。
オイルタイプのクレンジングだと洗浄力が高すぎると感じる方におすすめなのが、ジェルタイプのクレンジングです。ちょうどオイルタイプとミルクタイプあたりの洗浄力と考えるとわかりやすいでしょう。
オイルタイプやリキッドタイプは洗浄力は高いものの、メイクに馴染ませるときにゴシゴシと擦ってしまいがちに。摩擦は肌を傷つけてしまうことに繋がります。その点、ジェルタイプは摩擦を極力最小限にしメイクオフができるところがポイント。肌が弱い方におすすめです。
また、ジェルタイプのクレンジングは、毛穴トラブルにアプローチしてくれるものが多いので、毛穴の汚れや黒ずみが気になる方にぴったりです。
最近人気が急上昇しているのが、バームタイプのクレンジングです。
固形タイプではあるものの、手に乗せた瞬間から体温で溶けていくテクスチャーが特徴。溶けるとオイルに近い状態になるので、メイクとも馴染ませやすくしっかりオフできます。
洗浄力はある程度ほしいけれど保湿もしたいという方におすすめ。普段しっかりメイクをする方や乾燥肌の方にもおすすめのクレンジングです。
クレンジングの際に擦ることによる肌への負担が気になるという方は、クリームタイプのクレンジングがぴったりです。
クリームタイプはその名の通り、クリーム状になったクレンジング。マッサージクリームとしても使用できるアイテムが多く、メイクを落としながら1日の顔のむくみや凝りをほぐせることがうれしいポイントです。
スキンケアクリームのように優しく馴染ませられるので、肌への負担を軽減できます。洗浄力はオイルやジェルよりも弱く、ウォータープルーフのアイテムは別途ポイントメイク落としを使用することをおすすめします。
より肌への優しさを考えるなら、ミルクタイプのクレンジングがいいでしょう。
ミルクタイプは乳液状になったクレンジングで、今回紹介した8種類の中でもっとも肌に優しいといわれています。
肌への負担が少ない分、メイクの落ち具合もマイルド。普段からナチュラルメイクが多い方は、ミルクタイプレベルの洗浄力で十分です。
持ち歩き用として使いたいのであれば、シートタイプのクレンジングがおすすめです。
コットンシートにクレンジング液が染み込んでいるシートタイプは、旅行先や急なお泊まりのときに活躍してくれます。オイルが染み込んでいるタイプとリキッドが染み込んでいるタイプがあるため、自分の好みに合わせて使い分けましょう。
また、目元や唇だけなど、ポイントメイクのリムーバーとしてシートタイプを使う方法もあります。細かい部分のメイク残りが気になる場合は、シートタイプと他のクレンジングを併用してもいいでしょう。
ただし、ゴシゴシと肌を擦ってメイクを落とすと肌に負担がかかってしまうので注意が必要です。
ご紹介したように、クレンジングにはさまざまなタイプが存在します。そのため、クレンジング選びで迷ってしまう方が多いのです。それぞれに違う特徴がありますが、どのような点に注目しながら選べばいいのでしょうか。
ここからは、クレンジングを選ぶときに着目するといいポイントをご紹介します。
まずチェックしたいポイントは、洗浄力の高さです。
クレンジングは種類によって洗浄力が異なります。もっとも洗浄力が高いクレンジングがオイルタイプで、反対にもっとも洗浄力が穏やかなのがミルクタイプです。
選ぶクレンジングの洗浄力の高さは、メイクの濃さや使っているアイテムから考えるとわかりやすいでしょう。
例えば、日焼け止めとパウダーだけの日に洗浄力の高いオイルクレンジングを使ってしまうと、洗いすぎでむしろ肌の潤いバランスを崩しかねません。
反対に、ウォータープルーフのアイテムを使った濃いメイクの日にミルクタイプのクレンジングを使った場合、落としきれずに汚れが残ってしまうでしょう。濃いアイメイクやティントリップを塗った日は、オイルタイプやジェルタイプを使うとスッキリ落とせます。
このように、メイクに合わせて洗浄力の高さを変えるのがおすすめ。また、毎日のメイクに合わせてクレンジングを変えることで、肌への負担を少なくできるはずです。
クレンジングは、洗浄力が高ければ高いほど、肌への負担が大きくなるといわれています。そのため、「クレンジングはいつも高い洗浄力のものを使ってしっかりメイクを落とすことが大切」とは一概に言えないのです。
オイルクレンジングは肌に必要な皮脂も洗い流してしまうものが多いため、そこまで洗浄力が必要のない日は別のタイプを使用することをおすすめします。肌への優しさを考えるなら、おすすめはミルククレンジングです。
特に、乾燥肌の方は必要な皮脂をごっそり取り除いてしまうオイルクレンジングはなるべく避けた方がベター。敏感肌や乾燥がひどい方は、ミルククレンジングやクリームクレンジングを選ぶようにしましょう。
クレンジングの中には、お風呂の中で使えるものと使えないものがあります。お風呂で使えるかどうかというのは、手や肌が濡れた状態でも使えるかということを指しています。
オイルが含まれているクレンジングは、洗い流す際に乳化のプロセスが必要です。クレンジングの乳化は、水を付けることで反応するようにできているため、最初は乾いた手と肌で使用しなくてはいけません。最初から濡れた手で使ってしまうと、乳化がうまくいかず汚れを落としきれなくなってしまう可能性があります。
お風呂で使う場合は、濡れた手でも使えるクレンジングを選ぶようにしましょう。
クレンジングにはさまざまな種類がありますが、使ううえでのポイントは大方同じです。
続いては、クレンジングを使うときに押さえておきたいコツを3つご紹介します。
クレンジングを行うとき、少ない量でなじませると肌に対して摩擦が発生してしまいます。クレンジングは、規定の量よりも少しだけ多めの量を使って手で優しくマッサージするようにすると、肌への負担を減らせます。
クレンジングは肌にかかる負担がどのスキンケアよりも大きいです。いくら肌に優しいクレンジングを使っていたとしても、長時間肌の上に乗せることはあまりよくありません。
クレンジングにかかる時間を短縮しながら、メイク汚れの落とし忘れがないように、クレンジングの洗浄力を考慮しながら選ぶようにしましょう。
オイルが入っているクレンジングは、乳化をしてメイクとクレンジングをなじませる必要があります。顔全体にクレンジングをなじませたら、手のひらに少量の水を取って、肌になじませます。
クレンジングが白っぽくなったら、乳化ができている合図です。しっかりと乳化してからぬるま湯で洗い流すようにしましょう。
ここからは、おすすめのクレンジングをピックアップしてご紹介します。
まずはプチプラから。コストパフォーマンスのいいアイテムばかりです。
Attenirのスキンクリアクレンズオイルアロマタイプは、くすみの原因である肌ステインまで落とすオイルクレンジングです。4つのオイル配合で、潤いを保ちながら洗い上げます。滑らかに伸びるテクスチャーで、リラックスできるアロマの香りが特徴的です。
無印良品のマイルドジェルクレンジングは、肌に素早くなじむジェルタイプのクレンジングです。潤い成分として、あんず果汁と桃の葉エキスが配合されています。デリケートな肌にも使用できる低刺激処方です。
THE BODY SHOP サンプチュアス クレンジングバター CAは、バームタイプのクレンジングです。
適量を手に取ると体温で溶けて肌になじむため、毛穴の隅々まで汚れをしっかり落としてくれます。また、カモミールオイル、オリーブオイル、シアバターが配合されているため、しっとりとした洗い上がりが特徴です。クレンジング後特有の嫌なツッパリがなく、肌を欲しくしてくれるので、乾燥肌の方にはぴったりのクレンジングです。
Bioreのメイク落としパーフェクトオイルは言わずとも知れるドラッグストア、スーパー、コンビニなどで購入することのできるプチプラのクレンジングオイル。洗浄力が高く、マスカラやファンデーションをしっかりとオフすることができる優れもの。
オイルタイプなのに手や顔が濡れていても使用できるため、シャワーやお風呂に浸かりながらでもクレンジングができちゃいます。クレンジングはお風呂でする派の方におすすめのクレンジングです。
Bioreのしっかりクリアジェルは、名前の通りジェルタイプのクレンジングです。こちらもドラッグストアやスーパーでも購入できるプチプラアイテム。すっきりタイプなので、洗い上がりはさっぱりとしているため、ベタつきの気になる夏に使い勝手が良さそうですよね。
ジェルがしっかりとお肌を包み込み口紅やファンデーションをオフしてくれます。オイルフリーなので、まつエクをしている方でも使えるのが嬉しいポイントです。また、クレンジングの洗顔も必要ない2in1なので、トラベリングセットにも入れておきたいクレンジングではないでしょうか。
最近SNSでも注目されているDUOのザ クレンジングバーム。高い洗浄力としっとりとした洗い上がりが人気の秘訣です。毛穴汚れをごっそりと洗い流してくれるため、メイクをしていない日にも使用する方がいるほど。
濡れた手でもクレンジングができたり、まつエクをしている方でも使えたりと嬉しいポイントが盛りだくさん。値段もリーズナブルなので、まつエクユーザーはぜひ一度試してみてください。
江原道のクレンジングシートは海外でも人気のあるクレンジングシートです。しっかりメイクでもリキッドやオイルのクレンジングに引けを取らない洗浄力が人気のポイント。また、オーガニックコットンを使用しているので、お肌への刺激に弱い方におすすめしたいシートタイプのクレンジングです。
シートタイプで持ち運びも便利なので、旅行やお泊まりのお供にもおすすめです。
水クレンジング人気の火付け役とも言えるのが、ビオデルマのサンシビオ エイチツーオー D。敏感肌の方でも使いやすいことが魅力です。
コットンにたっぷり含ませて拭き取るだけでメイク落としが完了。アイメイクもしっかり落としてくれるところがうれしいポイントです。
メイク落としと同時に肌の水分バランスも整えてくれます。乾燥が気になる方におすすめです。
ファンケルのマイルドクレンジングオイルは、普段からしっかりめのメイクをしている方にぴったりのオイルタイプのクレンジング。肌のざらつきが気になる方にもおすすめです。
濃いメイクも詰まった角栓も浮かせてするんと落としてくれるので、毛穴の詰まりが気になる方にも合うでしょう。
オイルタイプながら「マイルド」という名前の通り、潤いを守りながらメイクオフできるところがポイント。使い続けることで乾燥による小ジワにも効果が期待できるといわれています。
フェイスマスクで有名なルルルンのクレンジングバームも優秀アイテム。
油分たっぷりのバームが肌の上でジュワッと溶け、ファンデーションや日焼け止め、アイメイクやリップメイクを一度でしっかり落としてくれます。
するする伸びるので洗いやすく、洗い上がりはしっとり。美容成分が入っているのでなめらかな肌へと整えてくれるでしょう。
DHCのホットクレンジングジェル EXは、ジェルタイプのクレンジング。肌に塗るとじんわりと温かくなることが特徴です。
温かさが肌をやわらかくほぐし、透明感のある健やかな肌へと導いてくれます。
肌に優しいクレンジングを探している方におすすめなのが、カウブランドの無添加 メイク落としミルク。
肌への負担を極力軽減しつつメイクオフしてくれます。
濡れた手と肌でも使えるので、お風呂の中でも使用できることがポイント。毎日使うものは、できるだけ使いやすいクレンジングがいいですよね。
ちふれのウォッシャブル コールド クリームは、クレンジングとマッサージの両方に使えるアイテムです。
指のすべりがいいので、メイクをオフするついでにマッサージもできます。むくみが気になる方はマッサージも習慣にすることをおすすめします。
300gという大容量なのに1,000円以内で手に入るので、コストパフォーマンスの高さを実感できるでしょう。
続いては、デパコスのおすすめクレンジングをご紹介します。お気に入りのアイテムを見つけてくださいね。
女性にはもちろん、男性からも人気のあるTHREEのクレンジングオイルは、天然由来成分が98%配合されているオーガニックなクレンジングです。センシティブスキンの方でも使いやすい低刺激なクレンジングオイルで、お肌を優しく包み込みながらメイクをしっかりとオフしてくれます。
古い角質汚れも洗浄してくれるほどの洗浄力の高さで、いつもよりもつるんときれいな洗い上がりが期待できます。
CLINIQUEのテイク ザ デイ オフ クレンジングバームは、すべての肌タイプの方が使えるバームタイプのクレンジングです。スキンケアもメイクアップもどちらも得意としているCLINIQUEのクレンジングはお肌に優しくありながらしっかり洗浄もできる優れもの。
バームからオイルにテクスチャーが変化するため、落としにくい日焼け止めやウォータープルーフもスルスルと落とすことができます。ハイブリッドサンフラワー油配合で、ツッパリ感なく洗ひ上げられるので乾燥が気になる方におすすめです。
クレンジングオイルと言えば、shu uemura アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルというほど王道中の王道。天然由来成分98%で8つのオイルが配合されているため、しっとりとした洗い上がりなのに洗浄力が抜群です。
一番の特徴は、オイルクレンジングなのにまつエクでも使用できるという点。まつエクをしているとどうしてもオイルクレンジングを避けがちですが、他のタイプだと洗浄力が足りないと思っている方も多いでしょう。まつエクをしているしっかりメイクさんにおすすめのクレンジングです。
shu uemuraで人気NO.2のクレンジングであるフレッシュクリア サクラ クレンジングオイル。天然由来成分が99%配合されているのに、高い洗浄力が特徴です。こちらのクレンジングもアルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル同様、まつエクをしていても使用することができます。
毛穴詰まり、角栓、テカリ肌に特化したクレンジングオイルなので、オイリー肌の方におすすめのアイテムです。
COVERMARKのトリートメントクレンジングミルクは、美容液成分を89%配合したミルククレンジングです。しっとりした洗い上がりが特徴です。洗浄力と保湿力を両立したクレンジングです。
肌をしっとり整えてくれるクリームタイプのクレンジングといえば、コスメデコルテのAQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム nです。
エモリエント成分を豊富に配合していることが特徴。クレンジング後は明るくもっちりとした肌に変わっていることを実感できるはずです。
SHIRO(シロ)のタマヌ クレンジングバームは、豊富な美容成分を配合したバームタイプのクレンジング。
メイクをオフするとともに、不要な角質をやわらかくしてくれるので、ふっくらとしたざらつきのない肌へと導いてくれます。
スキンケアクリームのようになめらかなテクスチャーで、使えば使うほどにキメの整ったクリアな肌を叶えてくれるところが魅力です。
CHANEL(シャネル)のオー ミセラーは、水クレンジングです。
洗い流し・W洗顔不要で時短が叶うアイテムながら、肌のバランスもしっかり整えてくれるところがポイント。
こちらに含まれているミセルという成分が、メイクと肌に付いた不純物を取り除きます。軽い使い心地なので、疲れて帰った日でも使いやすいでしょう。
RMK(アールエムケー)のクレンジングバーム リフレッシュは、清涼感ある使い心地のバームタイプのクレンジングです。
即効型と持続型の清涼成分をダブルで配合しているので、洗っている最中も洗ったあとも爽やかな洗い上がりが続くことが特徴です。
ブルーレモンの香りで気分も爽やかに。潤いを守りながら肌を引き締め、キメの整った肌を叶えてくれるでしょう。
IPSA(イプサ)のクレンジングジェルは、とろけるテクスチャーのジェルが毛穴の奥まで届いて汚れを落とせることが特徴。
洗い上がりはもっちりとした肌に。乾いた肌に使用するアイテムなので、お風呂前に使用しましょう。
資生堂のパーフェクトオイル クレンジングは、独自に開発された「ジェントルクイックリムービング技術」を採用しているアイテム。オイルタイプはテクスチャーが重たいものが多いですが、軽い洗い心地が特徴です。
濡れた手や肌、まつ毛エクステにも対応しているので、お風呂の中でも安心して使えます。
クラランス クレンジング ミルクは、メイクや汚れをオフしながら、肌に潤いを与えるミルクタイプのアイテムです。
使うことで皮脂や水分のバランスが整い、みずみずしい肌へと導いてくれます。
最後に、クレンジングをするときに注意してほしい3つのポイントをお伝えします。
メイクや汚れを肌から取り除くために行なうクレンジング。それなのに、汚い手で顔を触ってしまっては意味がありません。
クレンジングをする前には手洗いは必須。クレンジングと手洗いはセットで考えておきましょう。
摩擦は肌への負担となります。メイクやざらつき、汚れを落とそうと一生懸命擦ってしまう方がいますが、それは逆効果。
肌への負担を減らすためにも、できるだけ擦らないように気をつけることをおすすめします。
暑い時期は冷たい水で、寒い時期は温かいお湯で洗いたくなるところですが、クレンジング・洗顔のときはぬるま湯を使いましょう。
特に温かいお湯は肌の潤いを奪ってしまう原因になるので注意が必要です。
クレンジングの種類、使い方、おすすめのアイテムついてご紹介しました。クレンジングは自分の肌に合っているものや、自分のメイクをしっかりと落とせたりするものを選ぶことが大切です。自分の肌タイプやメイクの濃さを考慮しながら、肌への負担を最小限に済ませられるクレンジングを探してみてくださいね。