FASHION
2018.11.19

サバゲーの服装を解説!私服ファッションやおすすめ装備をチェック

サバゲーの服装を解説!私服ファッションやおすすめ装備をチェック サバゲーの服装を解説!私服ファッションやおすすめ装備をチェック

サバゲーの服装にお悩みなら、要チェック!今回は、サバゲー初心者に向けて絶対に知っておきたい服装のポイントを徹底解説します。基本的な服装から私服を取り入れる際の着こなし術、さらには必要な装備まで、ここで一気にチェックしましょう。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

サバゲー初心者必見!まずは知っておきたい基本の服装をご紹介

 

サバゲー初心者なら誰もが悩むであろう、「服装」の問題。何を着たら良いのか、服装にルールはあるのか、分からない方が多いことでしょう。

特にサバゲーは、他のアウトドアスポーツ等と比べても必要な装備が多く、かつファッション性の高い服装で楽しむ方が多いため、悩まれるのも無理はありません。

そこでサバゲーの基本の服装は、上下「迷彩服」。特殊部隊が着ているような、迷彩の戦闘服で楽しむ方がほとんどです。とは言え、最初から迷彩服を揃えるのは中々難しいでしょうし、続けられるか分からないのに揃えるのは少し気が引けるはず。そんな初心者のあなたのために、おすすめの服装をご紹介していきます。

サバゲーのNGファッションは?失敗しない着こなしを知ろう

 

ここで、サバゲーでふさわしくない服装について解説します。サバゲーでは守らなければならない服装ルールがあるため、事前にしっかりとチェックしておきましょう。まず基本的に、半袖・半ズボンなどの肌を露出する服装はNG。サバゲーフィールドでは足場が悪かったり、弾が当たったりと怪我をしやすいので、必ず長袖・長ズボンを着用してください。

また、女性の場合には「スカート」での参戦は控えてください。おしゃれをしたいからとスカートを着用される方もいらっしゃるのですが、スカートでは自由に動けないため、サバゲーには向いていません。スカートが気になってサバゲーに集中できない、という残念なことは避けたいですし、パンツスタイルで参加しましょう。

サバゲーは私服でも楽しめる?迷彩服じゃなくても大丈夫?

 

サバゲーでは、迷彩服を着用して楽しまれている方が多いのは紛れも無い事実。ただし実際には、迷彩服を着用しなくても問題ありませんのでご安心ください!本格的にサバゲーを楽しみたい方、長く続けていく方は、迷うことなく迷彩服を購入できるはず。ただ、趣味としてチャレンジしたい方にとってはそうはいきません。そこで、「私服」をうまく取り入れてサバゲーを楽しみましょう!

サバゲーの服装選びでは、「動きやすいもの」「目立ちにくいもの」そして「肌の露出部分がないもの」の3点を注意すべき。これらのポイントがクリアできてさえいれば、どんなファッションでも問題ありません。上は無地のパーカーやジャージ、下はデニムやジャージ、スウェットのような私服でも十分に楽しむことができます。

サバゲーの服装はカジュアルなパーカーが大活躍!ユニクロやGUでもOK

 

サバゲーを私服で楽しみたい方におすすめなのが、「パーカー」です。ゆったりとしていて動きやすい上に、厚手で怪我もしにくいため、サバゲーフィールドにぴったりだと言えます。風を通しづらいため暖かく、冬には防寒対策にもなるため、冷えが気になる女性にもおすすめです。

パーカーは、「UNIQLO」や「GU」のプチプラのもので問題ありません。サバゲーでは洋服が汚れやすいので、安いものを購入してとことん使い古す、という心持ちでいた方が良いでしょう。パーカーのカラーは黒や紺、カーキなどの目立ちにくいものを選んでください。

サバゲーファッションをおしゃれでかっこよく仕上げるならこちら

 

「おしゃれでかっこいい服装でサバゲーを楽しみたい!」そんな女性も多いはずです。その場合には、やはり私服ではなく迷彩服がおすすめ。やはりエアガンを持って立ち向かうサバゲーでは、戦闘服とされている迷彩服がベストだと言えるでしょう。

もしもクールで男性らしい迷彩服に抵抗がある方は、ジャケットのインナーに「ブラトップ」を選ぶと良いでしょう。サバゲーの最中にはジャケットを閉めて露出部分を減らし、その他のシーンではフロントのジップを開けてデコルテを見せる。程よく色っぽさを演出できるため、女性らしい着こなしをお望みの方におすすめです。

サバゲーの装備【1】ゴーグル

 

ここで、サバゲーに必要な装備をご紹介します。まず絶対的に必要なのが、「ゴーグル」です。ゴーグルは、目を守るために必要不可欠の装備。極端な話にはなりますが、フィールドではエアガンがなくてもサバゲーに参加できても、ゴーグルがなければできません。なぜなら、エアガンの弾が目に入って下手すれば失明する可能性があり、安全を確保できないからです。

したがって、ゴーグルは必ず用意しましょう。多くのフィールドではレンタルできますが、リーズナブルに購入できるものもあるので、何度もサバゲーに参加するようであればご自分で用意しておいた方がコスパが良いです。また、普通のメガネではレンズが割れる可能性があるため、サバゲー用の「タクティカルゴーグル」を選びましょう。

サバゲーの装備【2】フェイスガード

 

ゴーグルと同じくらいに重要なアイテムといえば、「フェイスガード」。サバゲーでは肌の露出を控えるべきだと何度もお伝えしておりますが、特に「顔」には注意しなければなりません。たとえBB弾とは言っても、肌に直接当たると痛いですし、なんと至近距離で被弾して歯が折れたという事故も報告されています。

特に、サバゲーに慣れていない初心者は被弾しやすいので、必ずフェイスガードを着用しましょう。フェイスガートには、目の下から首まで覆うタイプから、ゴーグルとセットになっているフルフェイスタイプまで様々。さらに薄い布タイプや軽量タイプなど種類も様々ですので、ご自分に合ったものを選んでください。

サバゲーの装備【3】エアガン

 

さらにサバゲーを楽しむのに必要不可欠なのが、「エアガン」です。エアガンはサバゲーの唯一の武器ですので、参加時には絶対に用意しておかなけばなりません。もちろんレンタルも可能ですので、初めての参加、または一度のみの参加であればレンタルを上手に利用して初期費用を抑えるのも手の内の一つです。

サバゲーの主流のエアガンは、バッテリーで動く「電動ガン」。中でも初心者に人気があるのが、東京マルイの「ハイサイクルシリーズ」ですので、ぜひチェックしてみてください。また、インドアや狭いフィールドでは小回りが利く「軽くて短い」エアガンが有利となります。

サバゲーの装備【4】帽子

 

さらに、サバゲーでは「帽子」も必要となります。エアガンの弾はプラスチックですが、当たれば痛みはありますし怪我をする可能性もあります。しかし帽子を被っていれば、頭を怪我から守ることができるので必ず着用しましょう。もちろん、屋外では日光から守ることもできますので、日焼け防止のためにも必要不可欠です。

サバゲーに用いられる帽子は、防御力が最も高い「ヘルメット」、オールシーズン使えて軽い「ハット」、使いやすくデザインが豊富な「キャップ」、各国軍隊で用いられる「ベレー帽」、保温効果が高い「ニット帽」など。季節やシーン、ファッションに合わせて選ぶと良いでしょう。

サバゲーの装備【5】スカーフ

 

さらに忘れてはならないのが、首を守る「スカーフ」です!顔や頭、体を守ることに気を取られ、案外見落としがちなのですが、初心者には特に必要な装備。首に弾がヒットすると案外痛いので、首元まで気を抜かずにしっかりと守りましょう。

スカーフは、「アフガンストール」や「ネックウォーマー」でも代用できます。アフガンストールは、スカーフよりもサバゲーの雰囲気を出すことができるところがおすすめポイント。ネックウォーマーは、首元を守りつつも防寒対策ができるため、冬場にはおすすめできる装備です。

いかがでしたか?今回は、サバゲーの服装にお悩みの方に向けて、絶対に知っておきたい着こなしのポイントをご紹介しました。なにも、最初から全ての装備を揃える必要はないのでご安心ください。初めてのサバゲーでは私服でも問題ありませんし、参加回数を重ねるにつれてご自分に本当に必要なものが分かってくるので、その都度揃えると良いのです。ぜひ参考にして、この機会にサバゲーデビューを飾ってください!

related articles