BEAUTY
2020.09.19

赤いアイシャドウの特徴は?似合うメイクやおすすめ商品をご紹介

赤いアイシャドウの特徴は?似合うメイクやおすすめ商品をご紹介 赤いアイシャドウの特徴は?似合うメイクやおすすめ商品をご紹介

赤のアイシャドウの使い方を知っていますか?赤のアイシャドウは一見派手に見えてしまいそうなカラーですが、使い方次第では大人でも使うことができます。赤のアイシャドウの特徴や使い方、おすすめのコスメについてご紹介します。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

赤のアイシャドウの特徴とは?

赤のアイシャドウ

赤のアイシャドウの特徴は、インパクトのある目元を作れるということです。赤の色味は顔に乗せるだけで一気にアクセントとして成り立つカラーです。目元に乗せることで、一気に引き込まれるような目元を作ることができます。

赤のアイシャドウを使うといっても、赤のアイシャドウ単色で仕上げるような人はいないはずです。日常使いするのであれば、目尻にポイントとして置いたり、他の色味と混ぜて違和感なく仕上げたり、下まぶたに入れたりするのが一般的です。

赤の持つインパクトの強さを利用しながら、派手すぎないメイクを作っていく必要があります。赤のカラーにはデカ目効果や立体感を生み出すというようなものはありませんが、意識をそちらに向けることで、大きいかのように錯覚させることができます。

また赤は血色感と同じ色味なので、ウサギのような目元を作ることもできますよ。

赤のアイシャドウの使い方

赤のアイシャドウとブラシ

赤のアイシャドウの使い方についていくつかご紹介します。

■目尻広めに入れる
まずは目尻広めに入れる方法をご紹介します。目尻を縦割りグラデーションにするように使うことで、程よいインパクトのある目元に仕上げることができます。ベースとして塗るカラーは、なじみやすいピンクやブラウン系がおすすめです。

目頭側に明るいカラー、中間部分にミディアムカラーを乗せて、目尻側の骨の形に沿って赤のアイシャドウを入れると、きれいな縦割りグラデーションが出来上がります。

■ポイントで入れる
カラーメイクのようにポイントとしてシャドウラインを入れる方法もあります。少しだけポイントで入れることで、かわいらしい印象を作ることができます。アイラインを入れるよりも、少し太めにアイシャドウを入れていきましょう。

あまりぼかす必要はないので、アイラインのようにはっきり入れた方がかわいく仕上がりますよ。

■下まぶたに入れる
赤のアイシャドウを下まぶたに入れることで、ウサギのようなアンニュイな目元を作ることができます。下まぶたを囲むような形で赤のアイシャドウを入れていきましょう。少しぼかしてなじませることで、より自然な血色感を作ることができます。色素が薄いようなメイクをしたい人にはぴったりです。

赤のアイシャドウに合わせるメイク

アイシャドウを持っている女性

赤のアイシャドウに合わせたい他の部分のメイクについてご紹介します。

■色味は控えめに
赤のアイシャドウに合わせるメイクは、色味はほとんど使わない方がかわいいです。赤のアイシャドウはインパクトが強いので、目元にだけ強い印象の色を乗せて、他の部分は控えめに仕上げることでバランスが取りやすくなります。

■陶器肌でドーリーフェイスに
色素薄い系のメイクをしたい場合は、肌も陶器肌に仕上げてドーリーフェイスに仕上げるとかわいいです。マットなパウダーファンデーションを使って、陶器のようにつるんとした肌を作っていきましょう。

■グラデーションリップがかわいい
赤のアイシャドウを使う場合は、あえてグラデーションを合わせることでより血色感を表現できます。唇の中央だけに濃い色が乗るようにメイクをすることで、目元と同じようなアンニュイな雰囲気を作り出すことができますよ。

唇はツヤ感をプラスした方が、よりドーリーフェイスな印象になるので、おすすめですよ。

おすすめの赤のアイシャドウ10選

最後に、単色アイシャドウからパレットまで、おすすめの赤アイシャドウをピックアップしてご紹介します。

おすすめの赤のアイシャドウ【1】CANMAKE(キャンメイク)パーフェクトスタイリストアイズ 14 アンティークルビー

CANMAKE(キャンメイク)パーフェクトスタイリストアイズ 14 アンティークルビー

CANMAKE(キャンメイク)パーフェクトスタイリストアイズは、ひとつのパレットで2つのアイメイクが楽しめる、欲張りさんにぴったりのアイテム。

14 アンティークルビーは、赤とピンクのアイメイクが楽しめるパレットです。

透明感のあるトッピングジュエルを最後にのせることで、キラキラ輝く目元が完成します。

おすすめの赤のアイシャドウ【2】ADDICTION(アディクション)ザ アイシャドウ マット 024

ADDICTION(アディクション)ザ アイシャドウ マット 024

ADDICTIONのザアイシャドウは、絶妙なカラーが揃う単色アイシャドウです。

マットタイプは、見たままが目元に広がる発色のよさが特徴。鮮やかなカラーで目元をしっかり彩ってくれます。

024MはDark Saffron(ダークサフラン)というカラーネームがついている色味。パッと華やぐ赤をアイメイクに使うことが可能です。

おすすめの赤のアイシャドウ【3】CHANEL(シャネル)レ キャトル オンブル 268

CHANEL(シャネル)レ キャトル オンブル 268

CHANEL(シャネル)のレ キャトル オンブルは、幅広いアイメイクを楽しめる4色パレットです。ソフトで付けやすいパウダーで、長時間美しい発色を保ちます。

268 カンドゥール エ エクスペリヤンスは、洗練された雰囲気のあるスモーキーな目元に仕上げてくれるアイテム。深みのあるアイメイクが完成します。

おすすめの赤のアイシャドウ【4】マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ RD303

マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ RD303

マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズは、奥行きのある魅力的な目元を叶えてくれるシングルアイシャドウ。

手軽に手に入れられ、ポイント使いとしても取り入れられるところも魅力です。

RD303 すずめは、発色のいい赤アイシャドウ。色のつき具合をお好みでコントロールして使うことをおすすめします。

おすすめの赤のアイシャドウ【5】ETUDE HOUSE(エチュードハウス)ディアマイ エナメルアイズ OR202

ETUDE HOUSE(エチュードハウス)ディアマイ エナメルアイズ OR202

同じく単色アイシャドウで赤を楽しむなら、ETUDE HOUSE(エチュードハウス)のディアマイ エナメルアイズがおすすめ。

クリームアイシャドウのような柔らかく溶け込むようなテクスチャーが特徴のアイテムです。

OR202 はじける果汁は、オレンジみがかった赤で、塗るとエナメルのような光沢感とツヤを感じられます。

単色でもグラデーションを作れるので、ぜひ重ねて使ってみて。

おすすめの赤のアイシャドウ【6】shu uemura(シュウウエムラ)プレスド アイシャドー

shu uemura(シュウウエムラ)プレスド アイシャドー

アジア人の肌を美しく際立たせることにこだわって作られた、shu uemura(シュウウエムラ)のプレスド アイシャドー。

M RD 163 Aは、マットな発色で目元にアクセントを加えてくれるカラーです。肌に溶け込む独自の「メルティング マット」仕様で、見たままの美しい発色を感じられるでしょう。

おすすめの赤のアイシャドウ【7】ヴィセ アヴァン シングルアイカラー 023

ヴィセ アヴァン シングルアイカラー 023

高発色なカラーが揃うヴィセ アヴァンのシングルアイカラー。種類豊富な単色アイシャドウからも、赤いカラーが登場しています。

023 RED BRICKは、レンガのようなマットなレッドカラー。印象的な目元を作るのにぴったりなので、ぜひポイント使いに取り入れてみてはいかがでしょう。

価格もお手頃なので、他のカラーと一緒に購入して重ねるのもおすすめです。

おすすめの赤のアイシャドウ【8】WHOMEE(フーミー)アイシャドウパレット R.P

WHOMEE(フーミー)アイシャドウパレット R.P

メイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースしているコスメブランドであるWHOMEE(フーミー)。

アイシャドウパレットは、グラデーションで使える3色が並んでいるのが特徴。中でもR.P(レッドピンク)は、色っぽく女性らしい目元に仕上げられるパレットです。

赤みのグラデーションを作ってセンシュアルな雰囲気を醸し出してはいかがでしょうか。

おすすめの赤のアイシャドウ【9】エクセル スキニー リッチシャドウ SR06

エクセル スキニー リッチシャドウ SR06

普段使いしやすい赤アイシャドウをお探しなら、エクセルのスキニー リッチシャドウ SR06がおすすめ。

肌なじみのいいブラウン系・ベージュ系が揃ったパレットのシリーズで、SR06は、バーガンディを中心に毎日使いたくなる上品な赤みカラーが並びます。バーガンディが濃すぎないところもポイント。

透明感を引き出してくれるパレットで、含まれている微細なパールが明るさをプラスしてくれるでしょう。

おすすめの赤のアイシャドウ【10】ルナソル マカロングロウアイズ 01

ルナソル マカロングロウアイズ 01

パレットで赤を上手に使いたいなら、ルナソルのマカロングロウアイズにチャレンジしてはいかが?

マカロンの可憐なカラーとフォルムにインスパイアを受けて作られたアイシャドウなので、ポップな印象を作ってくれます。

ふんわりと肌に溶け込む軽やかなパウダーが魅力のひとつ。01 Cassisは、鮮やかなカラーが目元に華やかさを加えてくれるところがポイントです。

赤のアイシャドウについてご紹介しました。大人になってくると赤は奇抜なカラーでなかなか挑戦しにくいと思っている人もいるのではないでしょうか?使い方を工夫するだけで、とてもかわいらしい目元を作ることができます。もし迷っているのであれば、この機会に赤のアイシャドウを使ったメイクに挑戦してみてくださいね。

related articles