暖かみのあるコーデュロイジャケットは、今季注目のアウター!独特の風合いを楽しみながら、子供見えしないコーデを完成させましょう。
【目次】
コーデュロイとは、毛足が少々長めで、パッと見ストライプのように見えるのが特徴です。素材はコットンやウールが主流で、幅も違いがあります。
基本的には秋冬のアイテムですが、薄手の軽やかな素材であれば春先も取り入れることができる便利アイテム。
コーデュロイのジャケットは、サラッと羽織れるシャツタイプから、ビジネスシーンでも活用できるカッチリタイプまで様々あるのも特徴。
「ZARA(ザラ)」「UNIQLO(ユニクロ)」「GU(ジーユー)」など、トレンドに敏感なプチプラブランドのレディースアイテムで様々なカラーのコーデュロイジャケットが扱われていることからも、人気の高さがわかりますね。
「Lee(リー)」などのジーンズブランドでも、秋冬はデニムジャケットのような定番デザインのコーデュロイジャケットにシフトします。
また、トレンド発信地の韓国でも、タイトなインナーに襟抜きして羽織るスタイルが大人気です。
コーデュロイ自体が優しげな雰囲気をかもし出す素材ですが、さらに柔らかな風合いのニュアンスカラーを使えば癒し系コーデに。
薄いパープルとベージュの間に白を挟んで、バランスの良さをキープ。スニーカーもカラーリングを合わせてれば、統一感が出てまとまりのあるスタイルが完成しますね。
オールホワイトコーデにベージュのコーデュロイジャケットを羽織って、落ち着きのあるカラーリングで仕上げる大人カジュアル。
ベージュはコーデュロイの柔らかな風合いが活かせるカラーなので、シンプルコーデにプラスするのがポイント。小物は黒でまとめて、シルエットがぼんやりしないように気を付けましょう。
コーデュロイのテーラードジャケットとパンツのセットアップは、ほど良くカジュアルダウンしたい時に便利なコーデ。インナーのTシャツやボディーバッグが効果的なアクセントです。
紺色の上下だとかしこまった印象がありますが、素材がコーデュロイならラフ感も表現できますね。
白トップス×黒ニットパンツのモノトーンコーデ。小物もすべてモノトーンでまとめる無機質なスタイルには、可愛らしいカラーのコーデュロイジャケットがぴったり。
ピンクの中でも大人っぽいくすみピンクで、モノトーンの冷たさを緩和。全てのアイテムをオーバーサイズにして、ゆる感を出すのがおすすめです。
メンズライクなコーデュロイジャケットと、対極アイテムであるチュールスカートを合わせるミックスコーデ。ギャップが大きい分、女性らしさも増します。
コーデュロイジャケットを柔らかいベージュにするのもポイント!ショートブーツとバッグは黒レザーできちんと感を出して、トップスのカジュアル感を中和させましょう。
シャツタイプのコーデュロイジャケットは、サラッと羽織っても良いですし、ウエストをベルトでマークして大人見せする方法もあります。
着やせ効果があるので、ワイドタイプのデニムやニットパンツを履いても安心。ベルトを垂らしたり、さりげなく腕まくりするテクニックも真似したいポイントです。
Gジャンタイプのコーデュロイジャケットは、カジュアルなコーデに重宝します。ストンとしたワンピースに羽織る時は、寸胴見えしないようにカラーリングで調整しましょう。
ベージュやライトグレーなど薄いカラーのワンピースには、濃いめコーデュロイジャケットを。靴やバッグも黒や紺が正解です。
ガーリーなティアードワンピースには、ノーカラージャケットでゴチャついた見た目にならないように、襟元がスッキリしたノーカラージャケットを。
カラーをカーキとベージュにして秋っぽい季節感を取り入れるのも、子供見えしないテクニックです。
寒い日のレイヤードコーデにも、コーデュロイジャケットは大活躍。ボーダー×スウェットパーカーの定番重ね着にプラスして、高い防寒性とおしゃれな見た目を実現します。
アウターのカラーを選ばないコーデなので、ジャケットは何色でもOK。ボトムはタイトなスキニーにして、お尻が隠れるくらいの丈感にするのが着やせして見えるバランスです。
ラフ感たっぷりのコーデュロイジャケットで、見ている方も着ている方も癒されるコーデが完成。ただし子供っぽく見えないように気を付ける必要があるので、大人見えコーデのポイントを参考にしてみてください。