BEAUTY
2019.03.06

花嫁メイクにおすすめのカラコンは?選び方や失敗しないコツも

花嫁メイクにおすすめのカラコンは?選び方や失敗しないコツも 花嫁メイクにおすすめのカラコンは?選び方や失敗しないコツも

花嫁メイクに合わせるカラコンは、どんなものが良いのでしょうか?普段カラコンをしない人でも、結婚式にはつけてみたいと考えている人も多いはずです。花嫁におすすめのカラコン選びや、失敗しないコツについてご紹介します。

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

花嫁がカラコンをつけるメリット

花嫁メイクをしている女性

普段カラコンをしないという人でも、結婚式にはつけてみたいと考えている人も多いのではないでしょうか?カラコンをつけるとどんなメリットがあるのか気になりますよね。花嫁がカラコンをするメリットについてご紹介します。

■写真映えする
カラコンをした状態で撮る写真は、とても写真映えします。カラコンを入れることで、目の輝きに違いが出てきます。たくさん写真を撮る結婚式では、よりきれいな状態で写真に写りたいと考える人がとても多いですよね。

カラコンを入れた状態で写真を撮ることで、写真映えするメイクに仕上げることができます。

■濃いメイクとなじみやすい
花嫁メイクは普段のメイクよりも濃く仕上がることが多いです。ドレスに負けないような、華やかなメイクをする必要があります。裸眼の状態で濃いメイクをすると、裸眼の大きさが目立ちやすく、なぜかしっくりこないということもあります。

カラコンをすることで、黒目が大きく見えるので、濃いメイクともなじみやすくなります。

■目が大きく見える
カラコンをすることで、目が大きく見えます。目が小さいことがコンプレックスな人は、カラコンをつけることで、いつもより目力のあるアイメイクに仕上げることができます。

花嫁メイクのカラコン選びのコツ

リップを塗っている花嫁

花嫁メイクに合わせるためのカラコン選びのコツについてご紹介します。

■色味はナチュラルなものを
花嫁メイクに合わせるカラコンは、色味がナチュラルなものを選んでいきましょう。カラコンの色といえばベーシックなブラウンやブラックの他にも、ブルーやグリーンなどの派手に仕上がるカラーもあります。

高発色なカラコンもありますが、そういったアイテムは花嫁メイクには向かないので、なるべくブラウンやブラックなどのナチュラルなものを選ぶようにしましょう。

■柄は派手すぎないもの
花嫁メイクに合わせるカラコンは、柄が派手なものだと瞳の印象が強調されすぎてしまい、悪目立ちしてしまいます。カラコンの柄は派手なものではなく、フチの部分に少しだけ着色があるものや、瞳になじみやすい柄のものを選ぶようにしましょう。

■直径は14.5ミリまで
花嫁メイクに合わせるカラコンの直径は、大きすぎると不自然な印象になってしまいます。最近のカラコンのベーシックなサイズは13.8ミリから14.5ミリほどです。

盛れる瞳を作りたいという場合は、14.5ミリの大きめを選ぶことをおすすめします。ナチュラルに仕上げたいという人は、13.8ミリ程度の大きさのものがおすすめです。

花嫁メイクのカラコンの使い方

コンタクトを入れている人

花嫁メイクに合わせるカラコンの使い方についてご紹介します。

■目薬を差しておく
花嫁メイクを行う前に、あらかじめ目の中のコンディションを整えていきましょう。まず目薬を差して眼球に潤いを与えてあげましょう。そうすることで目元の乾燥を防ぐことができます。

■カラコンの裏表を確認する
カラコンをつけていく前に、カラコンの裏表をしっかり確認するようにしましょう。カラコンの着色や形から裏表を確認することができます。きれいな半円の形になっている方が表になります。少しいびつな形になってしまったり、目に入れた時に違和感がある場合は、裏表が逆になっている可能性があるので、しっかり確認しましょう。

■カラコンをつけていく
実際にカラコンをつけていきます。カラコンは利き手の人差し指に乗せます。そこから利き手側の中指で下まぶたを下に引っ張り、利き手ではない方の手で上まぶたを上に向かって引っ張ります。

この状態でカラコンを眼球に乗せていきましょう。そうすることで目が開きやすくなり、カラコンが乗せやすくなります。

カラコンをつける時の注意点

カラコンを指に乗せている人

カラコンに初めて挑戦するという人もいると思いますが、カラコンは一歩間違えれば失明の危険性があるアイテムでもあります。カラコンをつける時の注意点についてご紹介します。

■使用期限を守る
カラコンにはそれぞれ使用期限が設定されています。1番短いものであれば1日使い捨て、長いものになれば半年以上使えるものもあります。それぞれの使用期限はしっかり守るようにしましょう。

■しっかり洗浄する
カラコンはワンデーのもの以外は洗浄液で洗いながら使っていくことになります。カラコンは清潔な状態で使用しないと、菌が繁殖して目のトラブルに発展してしまうこともあります。

毎回使い終わったら、しっかり洗浄液を使って清潔な状態を保つようにしましょう。

■きれいな状態の手で使う
カラコンを乗せる場合は、必ず手を清潔な状態にしてから使うようにしましょう。手の雑菌が目に移ってしまうことが考えられます。カラコンを使う前はしっかり手を洗って、清潔な状態でカラコンを乗せていくようにしましょう。

■眼科の検診を受ける
カラコンは医薬品扱いのアイテムになります。そのため目が悪くなくても眼科での検診を受ける必要があります。面倒だと思ってしまう人もいるかもしれませんが、必ず眼科の検診を受けた上でカラコンを使用するようにしましょう。

花嫁におすすめのカラコンについてご紹介しました。晴れ舞台である結婚式は、できるだけ美しい姿を写真に収めたいと思っている人も多いですよね。自分にぴったりのカラコンを選んで、思い出に残る結婚式にしましょう。

related articles