50代の女性の足元は、「ショートブーツ」でおしゃれに決めて!レディライクなショートブーツを取り入れ、ワンランク上の大人の着こなしを叶えませんか?そこで今回は、ショートブーツを使った50代におすすめのコーディネートを一挙ご紹介します。
【目次】
「ショートブーツが似合わない」「何だかスタイルが悪く見えてしまう」とお悩みの50代の女性も多いかと思います。そこでショートブーツをおしゃれに履きこなすには、自分に合った一足を選ぶことが重要なポイントに!例えば、ブーツの履き口がご自分のふくらはぎにぴったりのサイズ感なら、足をスラっと長く見せることが可能。さらにボトムスの裾との丈感に合ったものを選べば、コーデをバランスよく導いてくれるのです。
そこで今回は、ショートブーツを取り入れた50代におすすめのコーディネートを9つピックアップしてご紹介します!カラーやデザイン別にミセス世代にぴったりのスタイルを提案しつつ、それぞれの着こなしのポイントまで徹底解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
茶色のショートブーツは、程よく引き締まりつつも優しげな雰囲気が特徴的。きちんと見えする上に女性らしいスタイルにも相性抜群で、幅広くコーデに取り入れやすい一足だと言えるでしょう。例えばファッション小物もブラウンで統一し、バランスよくまとめるとgood。
白のリブニットワンピースには、ブラウンのレザーショートブーツを合わせて大人っぽく。若々しい印象になりがちな白ワンピースも、レザーブーツを持ってくることにより、大人っぽい雰囲気に仕上がります。さらにワンハンドルバッグもブラウンでまとめ、洗練された印象を引き立てましょう。
ダークトーンのブラウンは、コーデの印象を引き締めたい時におすすめ。黒よりも優しげだけどライトブラウンよりも引き締まった雰囲気で、程よくきちんと感を演出してくれます。例えば明るいカラーのコーデにプラスして、大人っぽく仕上げましょう。
オーバーサイズのアイボリーのニットをゆるっと着こなして、今っぽい雰囲気に。ボトムスはくすみグリーンの巻きスカートをチョイスして、ナチュラルで力の抜けたようなコーデを完成させましょう。さらに足元はダークブラウンのショートブーツで、カラーコーデを落ち着かせつつ、大人のこなれたリラックススタイルを叶えて。
キャメルのショートブーツは、程よく華やかで、かつ柔らかな風合いが魅力的。マイルドなカラーなので、肌馴染みが良いところもポイントです。さらにカジュアルスタイルにもきれいめにも相性が良く、幅広い着こなしに合わせられるため、一足持っておくと重宝できるでしょう。
パキッとした鮮やかな赤ニットトップスは、今年トレンドのアイテム。黒のレザージャケットでハードな印象を加えつつ、優しげなベージュのロングスカートを合わせ、バランスよくまとめてみてください。さらに足元はキャメルのピンヒールショートブーツで、上品なエッセンスを加えて。
ヌーディーなベージュのショートブーツは、女性らしさをアピールしたい時におすすめ。さらに非常に肌馴染みが良いため、どんなスタイルにも違和感なく取り入れられるところも嬉しいポイントです。あなたもきれい見え抜群のベージュブーツで、レディライクな着こなしにトライしてみてはいかが?
ブラウンのニットカーディガンには、同じくブラウンのタイトスカートを合わせて、セットアップ風のおしゃれなスタイルに。さらにショートブーツはベージュをチョイスして、こっくりとした色合いの中に上品さをプラスしましょう。
パキッとした白のショートブーツは、シンプルながらも存在感抜群の一足。コーデをさりげなくも華やかな印象へと導いてくれるため、ダークトーンのファッションのワンポイントにもぴったりです。秋冬の落ち着いたトーンでまとまりがちなコーデは、白ブーツで明るい雰囲気に仕上げてみてはいかが?
淡いブルーのハイネックリブニットには、深みのあるインディゴブルーのアンクル丈ジーンズを合わせて、大人カジュアルな雰囲気に。足元には存在感のある白のサイドバックゴアブーツを合わせて、垢抜けスタイルを叶えましょう。また、アンクル丈ジーンズとショートブーツの組み合わせは、足元がもたつきにくく、スマートに見えるのでおすすめです。
黒のショートブーツは、シンプルでどんなファッションにも合わせられる万能の一足。光沢感のあるレザータイプはシックな雰囲気を、優しげな風合いのスエードタイプはきれいめな雰囲気を演出してくれるため、ぜひあなたの好みに合わせてチョイスしてみてください!
ファッショナブルなダークブラウンのニットには、アイボリーのストレートパンツを合わせてきれいめなコーディネートに。足元は黒のレザーショートブーツをチョイスして、とことん大人っぽく、そして品の良さが漂うスタイルにまとめましょう。
グレーのショートブーツは、コーデをグッと洗練された印象に導く!黒やベージュ、ブラウンなどの定番色にはないこなれ感を持ちながらも、落ち着いたトーンなので使い勝手が良いカラーです。さらにクールからエレガントまで幅広く使えるところも、魅力的なポイントだと言えるでしょう。
ブラウンのニットには、白のフレアスカートを合わせてレディライクに。ニットの上からは、細ベルトをオンしてウエストマークし、さりげなくスタイルアップを狙いましょう。さらに足元は、深みのあるボルドーのタイツにグレーのショートブーツでひとクセ加えると、他人とグッと差をつけることが可能です。
レースアップブーツは、コーデをちょっとカジュアルダウンしたい時にぴったり。上品ながらもカジュアルな風合いが漂うため、今っぽいこなれ感のあるスタイルがお好きな方に、ぜひともおすすめしたい一足です。密度の高いディテールで抜群の存在感を持ち、足元からコーデをおしゃれに見せてくれるでしょう。
ベージュのハイネックニットには、ブラックのデニムプリーツスカートを合わせて、トレンド感たっぷりの大人カジュアルスタイルに。足元にはフラットな黒のレースアップブーツを持ってきて、とことん肩の力が抜けたようなこなれスタイルを完成させましょう。
無地のショートブーツではなんだか物足りたい、そんなあなたは「アニマル柄」があしらわれたシューズを手に取ってみてはいかがでしょうか。例えば、近年トレンドのパイソン柄は、ハードな印象の攻め柄ですが、さりげなくコーデに取り入れるだけで、トレンド感たっぷりのおしゃれな着こなしに仕上がるのでおすすめです。
淡いブルーのパーカーには、白シャツを仕込んで今っぽく。アウターは白のキルティングジャケット、ボトムスはブラウンのテーパードパンツでカジュアル印象に仕上げたところ、足元にはパイソン柄のショートブーツを仕込み、大人っぽさとトレンド感を一気に叶えましょう!
いかがでしたか?今回は、ショートブーツを使った50代におすすめのコーディネートを9パターン厳選してご紹介しました。ショートブーツは色やデザイン、丈感によってガラリと雰囲気が変わるため、ぜひあなた好みの一足を手に入れてみて。シンプルな無地のショートブーツで大人っぽく決めても良いですし、トレンドライクな一足でおしゃれを楽しむのもおすすめです。以上を参考に、あなたもショートブーツでワンランク上の大人の着こなしを叶えてください!