暑さが厳しい夏の結婚式に招待されたとき、基本的なドレスコードはマナーとして身につけておきたいものですよね。
しかし、どんなドレス選びをしたらいいのか分からないという女性も多いのではないでしょうか。
まずは、夏の結婚式のドレス・ワンピースにおすすめの素材や色、さらにNGポイントをチェック。
会場で恥ずかしい思いをしないように、また新郎新婦に失礼のないよう、マナーを守ってオシャレを楽しみましょう。
■おすすめの素材、避けたい素材
夏のドレス・ワンピースにおすすめな素材は、涼しげで透け感がある、軽やかな印象のもので、「オーガンジー」「チュール」「レース」「シフォン」が向いています。特に、シフォン素材はサラッとした薄い生地が風通し良く、暑い日の結婚式にぴったりです。
反対に避けたい素材が「サテン素材」。
上品でお呼ばれドレスの定番素材ですが、汗をかくと肌に張り付いてしまうことが多いので夏にはあまり向いていません。
■おすすめの色、避けたい色
ドレス・ワンピースの色は、爽やかに見えるかどうかがポイントです。
ブルーや水色などの「寒色系」のほかに、「淡い色」のピンクやイエローもおすすめです。
反対に避けたいのは、汗ジミが目立ちやすい色。「グレー」や「ベージュ・茶」色のドレスを夏に着る際は汗に注意が必要です。
■夏でも肩出しや過剰な肌露出はNG
夏のファッションは肌見せが定番ですが、結婚式はフォーマルな場。昼の結婚式・披露宴では、どんなに真夏日でも肌を露出しすぎるのはマナー違反です。膝上10cm以上のミニ丈ドレスや、肩や胸元が見えるドレスは避けましょう。
■あると便利なストールやボレロ
暑い日差しなか、会場についたら思ったより寒かったということもあります。ストールやボレロがあれば、冷房対策や汗じみ隠しに役立ちます。
サンダルやミュールなど、夏はキラキラとしたかわいいアイテムが満載。そんな華やかな靴なら結婚式にもぴったりかと思いきや、マナー違反になってしまうこともあります。
そこでここからは、夏の結婚式に参列するときの足元のマナーを紹介します。
■OKなパンプス、NGなパンプス
OKなパンプス
・つま先が隠れるパンプス
NGなパンプス
・つま先が出てしまうオープントゥパンプス
・サンダル
・ミュール
・動物柄
結婚式では、足元も露出を控える必要があります。そのため、女性のお呼ばれ靴はつま先の隠れるパンプスが定番です。夏に定番のサンダルやミュールはNG。
また、結婚式の靴は、何色でも良いとされています。
一般的に白いドレスは花嫁の色なので避ける必要がありますが、パンプスなどの小物は白もOK。
■暑くても素足NG
フォーマルな場では、素足はマナー違反です。
ただ、「暑い日にストッキングは履きたくない」という人には夏用ストッキングがおすすめ。夏用なら薄手で涼しく感じる素材を使っており、またムレにくいので匂いも気になりません。
夏の結婚式のドレス選びに迷ったときにおすすめなのが、淡いグレーのドレスです。
グレーは、大人っぽく上品に見せてくれる色で、淡い色なら夏にもぴったりな爽やかさを演出してくれます。
袖のあるものなら、ショール要らずで一枚でお呼ばれコーデが完成しますよ。
足元のパンプスも同系色にして、統一感のある着こなしをしてみてください。
総レースのドレスも夏の結婚式にぴったりなドレスです。
淡いピンク系のものにすれば、夏らしい軽やかさが出せるだけでなく、女性らしい可愛らしさもアピールできます。
フェミニンなドレスが好みの女性にぴったり!
バッグやパンプスを黒で合わせれば、大人っぽさもプラスできるでしょう。
夏はビタミンカラーのオレンジ系ドレスで、パッと明るくなるようなお呼ばれスタイルにするのもおすすめです。
ひざ下丈で上品さをキープしながら、活発な女性に変身してみて。
汗ジミが目立ちやすい素材でも、首や腕周りがレースで切り替えられているものであれば、気になりにくくなりますし、軽やかさも出ます。
夏なら爽やかさが漂うブルー系のドレスも素敵!
プリーツとレースのような切り替えドレスになっているものであれば、一枚でおしゃれコーデを作ることができます。
ノースリーブであれば必ず夏物の羽織ものを用意して、露出を抑えながら冷房対策をしていきましょう。
パンツスタイルが好みなら、ドレス用のオールインワンでキレイめなお呼ばれコーデを作ってみましょう。
このときも、夏らしいレースをチョイスすることがおすすめ!
女性らしい甘めの雰囲気を漂わせながら、動きやすさもキープできるので、受け付けなどを任されている方にもおすすめのスタイルです。
総レースをベースに、フラワーでデザインが施されたドレスも、夏の結婚式スタイルで人気があります。
リゾートウェディングや、ガーデンウェディングといった自然の中で行われる結婚式シーンにぴったり!
透け感のあるレース素材なら、長袖でも重くならずに着こなすことができますよ。
ネイビーのような深みのあるカラーは、上品で結婚式にもふさわしい色ですが、夏になると重く見えてしまうことも。
そんなときは、レースやチュールの軽やか素材のネイビードレスをチョイス!
程よく肌が透けるくらいであれば、上品で女性らしいシルエットを作ってくれます。
女性を美しく魅せる黒のドレスを夏に着たいときは、エアリーなシフォンドレスをチョイス。
結婚式だけでなく、ホテルのディナーなどでも活躍してくれます。
バッグなどの小物アイテムに差し色を入れると、もっとおしゃれなお呼ばれスタイルができますよ。
ナチュラルでシンプルなのが魅力的なベージュ系のドレスは、夏だけでなくどの季節でも取り入れやすい万能カラー。
袖ありのドレスを一枚で着たら、パールのネックレスなどで華やかさをプラスするといいですよ。
初めて結婚式に参列するという人もどんなドレスやワンピースを選べばいいのか、分からない人も多いですよね。基本的なマナーを抑えつつ、華やかで透け感のあるドレスを紹介します。
くすみカラーなら大人っぽく着られる華やかなワンピース。
スクエアネックとオフショルダーの2WAY仕様で女性らしい着こなしが叶います。
光沢感のあるフラワーレースから放たれる輝きは、清涼感にあふれています。
花模様のレース素材など女性らしさの詰まった一着。
デートやコンパなど今日はモテコーデがマスト!な日は、男子目線も意識しながらアイテムを選んだりコーディネートしたりしますよね。ただ、“モテ”を意識し過ぎて露出し過ぎたり、全身甘口のアイテムや色で決め過ぎてしまって逆に男子に引かれてしまった……といった失敗は避けたいところです。
そこで、まずは大人女子がおさえておきたい夏のモテコーデのポイントをご紹介します。アイテム選びやコーディネートの際に、ぜひ参考にしてください。
■夏の露出はほどほどに
夏の健康的な肌見せは男子ウケがいいのは間違いありませんが、度が過ぎるとかえって引かれてしまいます。オフショルワンピは膝下丈を選ぶなど、程良い露出を心がけましょう。
■全身甘口はかえってNG!
男子はピンクなどの女性らしい明るいカラーを好みますが、全身を甘口のカラーやフリルなどのディテールで固めてしまうと、子どもっぽい印象になってしまうので気を付けましょう。
■男子は女性らしいアイテムが好き
普段はパンツコーデが多い方も、モテコーデの日はワンピやスカートを選ぶのがおすすめ。デートなら見慣れたコーデとのギャップで彼もドキッとするはずです。
■カラーコーデは季節感を意識して
夏は華やかなカラーが太陽の下で映えますし、暑いので淡いカラーが涼し気で男子にも好印象を与えます。全身ダークカラーでまとめたコーデは避けましょう。
■地味に見えない“普通”がベスト
多くの男子はこちらが思う以上に“普通”で“コンサバ”なコーデが好きなものです。ただ普通過ぎて地味になってしまうと“モテ”とは縁遠いコーデに。男子に愛される“普通”を意識しましょう。
男ウケするコーデがある反面、メンズが好感度を持てないファッションもあります。
実は男ウケしないNGコーデをご紹介します。
■露出度が高すぎるコーデ
露出が過ぎると「正直、目のやり場に困る…」と感じてしまう男性も多いようです。
ミニスカートや胸元の開き過ぎたトップスは、着こなしによっては下品に見えてしまいます。
中には、他の男性から視線が気になってしまう男性も。
■高すぎるハイヒール
華奢でスタイルアップを叶えてくれるヒールは男ウケコーデに欠かせませんが、あまりにも高いハイヒールは疲れやすいので、徒歩移動の多いデートに向いていません。
他にも、履き慣れていないと姿勢が崩れて歩き方が美しく見えないという意見もあります。
■カジュアルすぎるファッション
ちょっぴり色気を感じられるデートコーデを期待している男性は、女性のファッションがあまりにもカジュアルだと気落ちしてしまうことも。
また、カジュアルコーデは幼く見えるので、大人らしさを求める男性にはウケが良くないようです。
アウトドアデートにはぴったりの服装なので、お相手の好みやお出かけ先に合わせた服装を選ぶよう心掛けてみてくださいね。
■個性的・奇抜すぎるコーデ
あまりにも個性的なファッションだと反応に迷ってしまう男性も。
第一印象は服装が大きく影響します。
まだ話していない男性なのに、見た目だけで「内面も合わないかも…」と思われてしまってはもったいないですよね。
最初のデートでは控えめに、徐々に彼の好みのファッションを探っていくのが良いでしょう。
■きっちりしすぎた服装
カッチリした服装は、まるでオフィスにいるようで緊張感が解けません。
職場では魅力的なパンツスタイルも、デートコーデには向いていないようです。
フェミニンな柔らかさを感じてもらうために、意識して「抜け感」を取り入れてみてください。
夏は1枚で様になって涼しいワンピが重宝しますが、最強のモテアイテムでもあるので、ぜひ自分に似合うとっておきのワンピを見つけてください。
夏のワンピースでおすすめなのが、ネイビーカラーのワンピース。
ネイビーカラーは涼し気で締め色でもあるので、少しでも着痩せして見せたいデートにもおすすめです。
花柄は女性らしい華やかな雰囲気を演出してくれるので、モテコーデに欠かせない柄モチーフ。特に花柄のワンピはここぞという日に着用したいアイテムです。
夏の花柄ワンピのベースカラーはモテカラーで涼し気な白を。
日焼け対策も兼ねたカーディガンを羽織ることで、レディな雰囲気が演出できます。
夏は程良い肌見せもモテ演出に欠かせませんが、くれぐれもやり過ぎは禁物です。
前から見たらシンプルなワンピースなのに、振り返るとバックオープンで背中が見えるものなら男子をドキッとさせる効果あり。女っぽさが際立つ年代のアラサーの方にこそ着て欲しいデザインのワンピースです。
デートなどで彼の好みがわかっている場合は、彼の好きなスタイルに近付けるようにコーデするのがモテへの近道。
“可愛い”より“大人っぽい”が好きな彼なら、ボトムのおすすめはタイトスカート。スカートは地味な印象にならないようにレースで大人可愛さも。コーデはシンプルにトップスとのワンツーコーデでスタイリングするのがポイントです。
花柄のアイテムはワンピ同様スカートも鉄板のモテアイテム。ただ甘すぎるテイストで苦手な方も多いのではないでしょうか。
花柄が散りばめられたかなり甘口のスカートもモノトーンなら大人っぽさもプラスされて、花柄が苦手な方も取り入れやすいですね。
ディテールが甘いデザインのアイテムはカラーで甘さをおさえてバランスを取るのがポイントです。
夏の海デートに着て行くコーデは、普段より少し多めの露出で夏らしい解放感を演出するのがおすすめ。20代の方なら女っぽさより健康的な露出が似合います。
フリル使いやオフショルデザインが健康的な色っぽさを印象付けるブラウスは、白のベースカラーで清潔感もアピール。
夏のオフィスコーデでモテを狙いたい日におすすめなのは、オフィスでマストなきちんと感とモテが同時に叶う白ブラウス。
特に30代の方なら、清潔感の中に大人の女っぽさが加わって効き目は絶大。程良く開いた胸元のVネックや落ち感のあるとろみ素材も色気を感じさせる大切なポイントです。
ドレスアップしたい時、コーディネートいらずで手軽におしゃれがしたい時、涼しげな格好がいい時など、さまざまなシーンで活躍するワンピースにはいろいろな種類があります。
・着丈
・デザイン
・シルエット
などによって分けられるワンピースの種類をまとめてご紹介していきます!
ワンピースの上手な着こなし方や自分に似合うワンピースの見つけ方、おすすめコーデをチェックしてみましょう。
スタイルアップや体型カバーも叶うワンピースですが、ワンピースの種類の中から自分がどれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。
似合うワンピースの種類の選び方のポイントをご紹介します。
■体型に合っているか
まずは体型に合っているかをチェックしましょう。
タイトなのかフレアなのか、ミニ丈なのかロング丈なのか、首元の空き具合、形などで印象が変わってきます。
自分の良いところが活きるワンピースの種類を選びたいですよね。
また胸が大きい方が上半身にボリュームがある方は、胸下切り替えのワンピースの種類選びには注意が必要です。
■着用シーンを考える
誰と会う時に着るのか、どこに行く時に着るのかを考えてワンピースの種類を決めることが大切です。
結婚式に着て行くワンピースをリゾートに着て行くというような極端なことはないと思います。
ですが、黒だからいいかなとラフなカットソーの素材のワンピースで結婚式の二次会に出席するというようなことは避けたいですよね。
たくさんワンピースの種類があるので、TPOをわきまえるて選ぶのがポイントです。
くるぶしが隠れるくらいの丈のワンピースをマキシワンピース、もしくはロングワンピースと呼びます。
リゾートっぽい柄物やコットンやリネン素材のものなど、カジュアルに着こなせるものが人気。特に夏のコーディネートに活躍します。
ひざ下の半端丈のものが、ミモレ丈ワンピースです。
パンプスやサンダル、ブーツ、スニーカーなど足元のコーディネートがしやすく、おめかしコーデからデイリーカジュアルまで対応する使いやすいワンピースです。
膝がちょうど隠れるくらいから膝の頭が見えるくらいの着丈を、膝丈ワンピースと呼びます。
きちんとした印象の着こなしに使えるワンピースが多く、通勤服やきれいめデート服、お呼ばれ服などにおすすめです。
短め丈のミニワンピースは、キュートな雰囲気のものや女っぽさのあるものなどさまざまなタイプがあります。
脚の露出が多いので、ブーツやタイツなどとのコーディネートもおすすめです。
次に、デザイン別のワンピースの種類を紹介していきます。
肩紐が細いキャミソールのようなデザインのワンピースは「キャミソールワンピース」と呼ばれます。1枚で夏らしく、Tシャツを重ね着をして春っぽく、など着回し力があるアイテムです。
上下が繋がったジャンプスーツのボトムがスカートになっているのが、ジャンパースカート。
ミニ丈やミモレ丈など色々な丈があり、丈によって雰囲気が異なります。夏場はノースリーブトップスやTシャツと合わせて、少し肌寒くなったらカットソーなどと重ね着してカジュアルに着こなすのが一般的です。
Tシャツが長くなったような丈のものをチュニック、ワンピースとしても1枚で着られるくらいの長さのものをチュニックワンピースと呼びます。
ウエストに絞りがなく、ストンとまっすぐなシルエットやAラインに広がるチュニックワンピースは、パンツやレギンスなどと重ねて着こなすとおしゃれに見えますよ。
シャツが長くなったデザインのシャツワンピースは、前がボタンで開いて羽織ることができるタイプの他、かぶるようなデザインのものもあります。
襟がついていることでシャキッとして、甘さ控えめな雰囲気に。また、レギュラーカラーの他スタンドカラーやノーカラーのシャツワンピースもあります。
前の部分がクロスして重なっているデザインのものを、カシュクールワンピースと呼びます。
ウエスト部分で縫い付けられている物のほか、ウエストでリボンで縛って固定をするラップスカートのようなデザインのものもあります。
ギャザーやフリルが段々になっているティアードワンピースは、存在感がありかわいい雰囲気が魅力。
大人っぽいロング丈のティアードワンピースは、夏だけでなくデニムジャケットなど羽織りものをプラスして春や秋にも活躍します。
トレンチワンピースとは、トレンチコートのデザインを取り入れたワンピースのこと。ボタンやベルトが特に特徴的です。
袖があるもの以外にも、ノースリーブタイプなどもあります。ノースリーブの場合、何かを羽織ったりインナーと重ね着したりと着こなすことが多いでしょう。
次に、シルエット別のワンピースの種類を紹介します。
まさに「A」のシルエットのように裾に向かって広がっているものをAラインワンピースと呼びます。
ハリのある生地だとボリュームが出ますが、落ち感のある生地だとそこまでボリュームは出ません。動いた時にひらりと動く感じが女性らしいのが特徴です。
Aラインよりもさらに広く、まるで三角形のテントのようなシルエットになるのがテントラインワンピースです。
トップスはコンパクトめで、ジャケットやカーディガンなどを羽織っても素敵ですよ。
体のラインに沿うようにタイトなシルエットで作られているのがタイトワンピース。レディライクでおしゃれな雰囲気が出ることが特徴です。
大人っぽさを出したいときや色気を演出したいときにはタイトワンピースがぴったりです。
全体に丸みがあり、裾に向かってキュッと細くなるコクーンシルエットのワンピース。
立体的なシルエットを活かすハリのある生地を使ったものが多いです。
次は、素材別のワンピースの種類を紹介します。
リネン(麻)でできたワンピースは、通気性や吸水性に優れているのが魅力。汗をかいたり、濡れたりしても蒸れず、乾きも早いです。春夏のコーデで活躍する種類だと思われることが多いですが、意外と保温性にも優れているので、コーデ次第では秋や冬も着られるでしょう。
柔らかい肌触りで、特徴的な風合いを楽しめるのもリネンワンピースの特徴。ナチュラルな印象なので、カジュアルなシーンに向いています。
コットン(綿)のワンピースは、通気性と吸水性に優れていて、熱が逃げにくいです。気温に関わらず快適に過ごせるため、ベーシックカラーのコットンワンピースならオールシーズン着られます。
また、コットンワンピースは肌触りに優れているのも特徴です。柔らかくて刺激が少ないので、肌が敏感な人にもおすすめです。
デニムは、綿(コットン)をあや織りしてできた厚手の生地です。カジュアルな印象が強い生地の種類なので、デニムワンピースはデイリーシーンに向いています。
また、季節を問わず着られることもデニムワンピースが人気の理由です。インナーやアウターを工夫すれば、暑い季節でも寒い季節でも快適なコーデを作れます
ポリエステルは樹脂や石油を化学的に合成して作った素材です。吸湿性や吸水性は低いですが、速乾性には優れています。
また、シワができにくいのもポリエステルの特徴です。他の種類と比べて丈夫で軽く、扱いやすいため、ポリエステルワンピースは普段使いに適しています。
さらに、ポリエステルは形状記憶性が高いです。そのため、プリーツワンピースなどにはポリエステルが使われます。
ニットは、1本の糸で編まれた生地です。使われる糸の種類はウールやカシミヤ、アクリルなどさまざまで、それぞれ保温性や見た目の印象が違います。
ニットワンピースの魅力は、着心地の良さと暖かさです。フィット感があるものが多く、適度にボディラインが出るため、男性ウケも期待できます。
厚手のケーブル編みやさわやかなワッフル編みなど、編み方の種類もさまざまなので、多彩なラインナップから好みに合うものを見つけられます。
最後に、ワンピースを使ったおすすめのコーディネートを紹介します。気になるワンピースがないか、ぜひチェックしてみてくださいね。
風通しがよく足元まで覆ってくれるマキシワンピースは夏にぴったり。重たくなりがちなブラックも、軽やかな素材のマキシワンピースであれば暑い時期でも着こなせます。
ストロー素材のバッグを合わせて季節感を出すのもおすすめです。
かわいらしい雰囲気を演出したいときにはニットワンピースが最適。淡い色味のものを選べばよりかわいらしさが出ます。ベルトでウエストマークをしてほどよいアクセントをプラスするのもおすすめです。
1枚そのままでもボトムスとレイヤードしても楽しめるミニ丈ワンピース。コーディネートの幅が広がるのが魅力です。デニムとレイヤードすれば、あっという間にカジュアルスタイルが完成。ギャザーがついているワンピースはトレンド感も演出できます。
春夏のイメージが強いキャミソールワンピースですが、アウターを羽織ったりインナーを厚手のものにしたり、ニットカーディガンを肩掛けしたりすることによって少し肌寒い時期でも着こなすことが可能です。
より冬場に着るのであれば、足元もブーツにするなど変化を加えましょう。
着こなし次第では子どもっぽく見えてしまいがちなジャンパースカートですが、キャップやブーツなどを合わせてスポーツMIXで着こなすことで、大人カジュアルスタイルに仕上がります。
落ち着いた色味を選ぶことでまとまりあるコーディネートになるでしょう。
1枚でもサラッと羽織りものとしても使えるシャツワンピース。キャミソールとシンプルなパンツの着こなしもシャツワンピースもシャツワンピースを重ねることでおしゃれに決まります。シアー素材のものを選べばトレンド感も出ます。
レディライクな雰囲気を演出できるカシュクールワンピース。パンプスなどと合わせてきれいめに着こなすのもいいですが、デニムとレイヤードするとカジュアルさをプラスできます。カジュアルダウンすることでコーディネートの幅が広がるでしょう。
ボリュームのあるロングのAラインワンピースは、落ち着いた大人な印象を作れます。Vネックのものを選べばデコルテがきれいに見え、エレガントで柔らかい雰囲気を演出できるでしょう。
短め丈のニットワンピースは、デニムと合わせることでおしゃれに着こなせます。1枚で着るとセクシーすぎる雰囲気になりますが、デニムと一緒に着用することで大人カジュアルに仕上げられるでしょう。
ひざ下のミモレ丈ワンピースは、きれいめなイメージを作ってくれるアイテム。フレアタイプのミモレ丈ワンピースをチョイスすればフェミニンな雰囲気を演出できます。
そんなきれいめアイテムにはパンプスを合わせて上品に仕上げるのがおすすめ。ウエストマークできるワンピースであれば、スタイルアップも叶うでしょう。
ティアードワンピースは、裾に向かってふんわりと広がるシルエットが魅力。下半身にボリュームが出る分、上半身はコンパクトにまとまっているシャツタイプのものを選ぶようにしましょう。
鮮やかなイエローのティアードワンピースには、足元はサンダルをチョイス。爽やかで夏らしいコーデに仕上がります。
シルエットが特徴的なコクーンワンピースは、あえて1枚でシンプルに着こなすのがおすすめ。
胸元がVにカットされたデザインはデコルテラインを綺麗に。
足元はサンダルを合わせておしゃれに。スニーカーでも◎
ブラックで統一すると、かわいさを残しつつもシックでセンスのあるコーディネートになるでしょう。
トレンチのディティールを取り入れたトレンチワンピースは、さまざまな形やデザインで作られているため、一概に雰囲気が決まっていないのが特徴。とはいえ、トレンチコートのようなデザインが主役級であるため、メインになるようにコーディネートを組むのがおすすめ。
他のアイテムはシンプルにまとめるなど、上手にバランスを取るように意識するといいでしょう。