モード誌などで活躍する
スタイリスト濱本愛弓さんが提案する、
JILL STUARTの最新ルック。
近づくホリデーシーズンに向けた
「黒」が魅せる
クールなドレスアップスタイルと、
ブルーやベージュなど
さりげないカラーを取り入れた
軽やかなスタイルの
2つの着こなしを指南していただきます。
余計な装飾を削ぎ落とした
ミニマムなスタイリングで、
凛とした女性像をつくりあげて。
「チュールスリーブをドッキングした可愛らしい印象のニットドレスは、キラッとしたブローチでエッジきかせ、さりげなくスパイシーに。ドレス自体に華やかなディテールがあるので、アクセサリーは首元や耳にはつけず胸元にだけ1点集中。飾りすぎないシンプルなスタイリングで、ドレスの魅力を存分に引き出して。」
「デコルテにデザイン性のあるクラシックなツイードドレスは、さらりと1枚で。アクセサリーを削ぎ落としてシンプルに纏うときこそ、バッグは華やかにきらめく大胆なスパンコールをセレクト。目を引くポイントは多方に分散させず、1点に集中させることで、大人っぽく洗練されたドレスアップスタイルに仕上がります。」
「カーディガンは羽織りではなく、トップス感覚でラフにスタイリング。主役アイテムにシャイニーな素材を選ぶだけで、特別感のある着こなしが完成します。ウエストからのぞく素肌も、おしゃれさを引き寄せるアクセントに。光沢のあるパンツでスタイリッシュにまとめ、手元には上品なフォルムのバニティバッグを添えて。」
「春を先取るようなミックスカラーのフラワードレスを、さらりと1枚でスタイリング。ロマンティックなムードのアイテムを纏うときは、装飾は極力控え、シンプルを貫くことが大人の鉄則です。小物を合わせるなら、ブラックレザーのバッグやブーツがおすすめ。程よくスパイスをきかせ、甘さのバランスを調節して。」
「トレンドのボウタイブラウスを主役に、バンブーハンドルのバッグでクラシックに仕上げました。インナーとして差し色にも使えるブルーのブラウスは、これからの時季に重宝する1着。ボトムはワイドデニムで程よいカジュアル感をミックス。ボウタイはさらっと垂らすことで、こなれた女性らしさが演出できます。」
「春に向けて注目しているニュアンスカラーを存分に楽しめる、ヌーディなベージュのジャンプスーツ。肌なじみのいい柔らかな色を纏うだけで、冬の装いが一気に春めきます。インナーを仕込むよりも、潔く素肌に1枚で合わせるのが今の気分。ベージュと相性のいいシルバーアクセで、さりげないアクセントも添えて。」
大阪の美容学校を卒業後、アパレル販売を経験。約4年近くアシスタントを経て2018年に独立。モード誌やファッションメディアを中心に幅広く活躍中。
Model:Yumeko Catharine
Stylist:Ayumi Hamamoto
Photographer:217..NINA
Hair&Make-up:Akihiro Motooka
Web designer:Sugako Kobayashi
Editor&Writer:Sayaka Seko
自分らしい個性を追求したい大人の女性にとって、アウターやニットの新調はこれからの時季の重要トピック。冬のマストアイテムだからこそ重要なのが、デザインのチョイスや、コーディネートのさじ加減。今年らしい着こなしで新たな“私らしさ”を追求したいあなたへ、スタイリスト加藤かすみさんがスタイリング術を伝授します。
ウールのダブルメルトンを使用した厚みのあるPコート。バックに丸みを出したコクーン型シルエットで、ヒップが隠れる絶妙な丈感はさまざまなボトムと好相性。大きめの上襟がほどよいアクセントに。
「鮮やかなブルーとグレーは、今季いち推しの配色。ニットは1枚でも十分おしゃれですが、あえて同じ色をもう1枚プラスすることで、より今年らしい着こなしに変化します。コートはバランスのいい丈感なので、ショートパンツとの相性もぴったり。子供っぽさを回避できるのは、スタイリッシュなPコートならではの魅力です。」
巻き方次第でさまざまなアレンジが楽しめる、ストールをドッキングしたロングコート。国内で別注した二重織の素材を使い、きちんと感のある上質な風合いに。身頃と袖は裏地仕立てで、暖かさも十分。
「ランジェリーライクなワンピースに、フロントを開けてバッと軽快に羽織ることで、女性自身が憧れるような気張らないレディスタイルに。コンサバになりがちなグレーのロングコートも、ストールがあるだけで動きが生まれ、一気におしゃれなムードが加わります。ベージュやホワイトと淡いカラーで仕上げ、上品な色合いに。」
オリジナルカラーにこだわった、軽やかなシャギーコート。肩パッドを入れ、ヴィンテージコートのようなシルエットを表現。明るめのパープルは、冬の装いに女性らしさと華やぎを与えてくれる洗練カラー。
「発色が綺麗なパープルのコートに、同色のニットをレイヤード。印象的なカラーコートは無難な色に逃げず、あえて同色を掛け合わせるのが今っぽく、グッとくるんです。スカートでさりげなく色をなじませつつも、足元にはブルーでインパクトを。遊びのある配色を、高級感のあるシャギーが上品な印象にまとめてくれます。」
特殊な起毛加工を施し、ファーのような上品さが楽しめるニットカーディガン。しっかりと厚みがあるため、コートの下の羽織りやライトアウターとしても活躍。袖口にはサムホールをあしらい、手の甲まで暖かくカバー。
「フェミニンな着こなしを楽しみたいなら、レーシーなワンピースにゆるっと羽織って。アイボリーやベージュ、グレーなど、淡いカラーでまとめたスタイリングは、一気に女性らしさを引き上げてくれます。トレンド性の高いシャギーなら、ベーシックなカラーでも今年らしい印象に。暖かい日はアウターとしても活用できそうです。」
クルーネックニットにハイネックのチュールインナーを重ねたレイヤードアイテム。大人っぽさが引き立つこだわりの配色で、首元やサイドからのぞくインナーカラーがアクセント。長めの袖は手元でくしゅっとさせて。
「今年らしい3ピースのセットアップでコーディネート。そのままでも十分可愛いですが、あえてインナーとして活用してみました。ベージュは深みのあるブラウンと相性がよく、さらにシアーな白が入ることで、着こなし全体に抜け感が生まれます。袖のニュアンスがアクセントになるので、ジャケットを脱いでもおしゃれな印象に。」
包み込まれるように柔らかく、ふわふわとした質感が魅力のモール糸を使用したニットカーディガン。1枚で着てもレイヤードスタイルにも活躍するVネックで、大きすぎない絶妙なサイズ感が品のある女性らしさを演出。
「Vネックのカーディガンは肌感を活かして1枚で着ると、女性らしいスタイルに早変わり。カラーニットにも色気が加わり、ブルーのグラデーションでまとめることで今年らしい印象に。カラーニットに戸惑いを感じる人こそ、思い切って鮮やかな色合いを選んでみて。ベーシックカラーとも合わせやすく、意外と大人っぽく着こなせます。」
白幡啓氏に師事後、2001年よりフリーランスのスタイリストとして活動開始。『otonaMUSE』『BAILA』『VERY』など数々の女性ファッション誌をはじめ、カタログや広告など多方面で活躍。トレンドを絶妙なバランスで取り入れ、大人の女性を魅力的に見せてくれるセンスとスタイリング力に定評がある。
Model:Mutsue Koubara
Stylist:Kasumi Kato
Photographer:217..NINA
Hair&Make-up:carrie
Web designer:Sugako Kobayashi
Editor&Writer:Sayaka Seko
スタイリストの伊東牧子さんが
JILL STUARTの秋服をスタイリング。
リブランディング後初となる
「秋の着こなしのポイント」
をご紹介します。
JILL STUARTのモードなアイテムに
伊東さんならではの“女性らしい抜け感”が
魅力的なコーデに仕上がっています。
「コンサバになりがちなジャケットとスカートのセットアップは、インナーにキャミソールを合わせて軽やかに仕上げました。外は重く中を軽くしてギャップを出すことで、お洒落に見せてくれます。色はモノトーンでシックに統一して、キャミソールがジャケットから浮かないようにバランスを取りました」
「マニッシュ感が強いセットアップに、あえてカジュアルなアウターを合わせて固くなり過ぎないように着るのがポイント。チェック柄のビスチェはインナーを着ても可愛いけど、思い切って1枚で軽いアウターを羽織る方が可愛い!たくさんブローチをつけて、大きめのピアスで遊び心を入れてみました。そうすることで、かっちりしたセットアップがコンサバじゃなく、お洒落に見えます」
「ツイードジャケットに黒のニット合わせは定番だけど、ただのコンサバコーデに見えないように、中に着たカーディガンとタートルをレイヤードして一癖プラスしました。小物はバンブーハンドルのバッグやパールアクセで、クラシックに振り切った方が可愛く仕上がります。ソックス合わせもおすすめ」
「最近は、ベージュやグレーのニュアンスカラーをレイヤードするのが好き。トップスはレイヤードじゃなくて、元々くっついているところが可愛くて、中のシアーな白を引き立たせるために、優しい色使いでまとめました。マニッシュなIラインのスカートに、ベージュのニット、もこもこブラウンのアウターで、トーンを揃えて素材感を引き立たせるイメージです。全体がぼやけないようにシルバーの小物で、ピリッとモードなエッジを効かせるのが大事」
「くすみブルーが可愛いワンピース。この絶妙な色を邪魔しないようにバッグは白を合わせました。ボリュームスカートはフェミニンな印象になりがちだけど、バッグにバックルが付いていることで程よいエッジが生まれます。黒でも可愛いけど白の方が適度なエッジを効かせられます。1枚で完結するワンピは1枚あると便利!」
「今年らしい白のシアートップスの抜け感を活かすために、グレーのワントーンで優しい印象にまとめました。透けていることでフェミニンな印象になりやすいので、グレーのスラックスを合わせて、レディとハンサムのバランスを調整。グレーのカーディガンをマフラーのように巻くと露出を抑えてくれます。寒くなったらニットは上から着ても可愛いです」
Model:Nanako Takamatsu
Styling:Makiko Ito
Photographer:Ikkei Teranaka(ADDICT_CASE)
Hair&Make-up:Yusuke Kasuya (ADDICT_CASE)
Web designer:Sugako Kobayashi(TOPLOG)
Editor &Writer:Naoko Hirose
3年ぶりにマスクが外れた今年の夏の、お出かけは大いに盛り上がりそう。
「仕事や買い物などデイリー」に、「デートや食事など特別な日の華やかコーデ」に、「アクティブに楽しみたい夏のコーデ」に。
3つのシーンに合わせた、今年らしいメイクをイガリさんに教えてもらいました!
オフィスにも、デイリーにも使える白のパンツを主役に、上下白でまとめた夏のホワイトコーデ。上下白で揃えることで洗練感された印象に。靴でカラーを取り入れて、花びらのような形のカゴバッグで遊び心をプラス。
撥水加工のナイロン素材を使用したギャザースカート。Tシャツを合わせるとアクティブな印象になってしまうので、トップスはあえてキャミソール1枚だけ。女性らしさもアップして、シティライクな着こなしに。
腰回りにボリュームのあるペプラムトップスには、細身なマーメイドスカートでIラインを強調。シースルーのスカートが特別な日に、華やかさを演出してくれます
纏うだけで絵になる、構築的なシルエットが魅力的なワンピース。黒よりも上品な印象のネイビーには、白のサンダルで夏らしい抜け感を。
全面刺繍が華やかなサマードレスは1枚でサラッと切るのがおすすめ。リゾートなら普通のサンダルも良いけど、スポーツサンダルを合わせるとアクティブなシーンにもぴったりな、大人の夏フェスコーデに。
白のカーゴパンツは、白のジャケットでワントーンにまとめて。白のトップスを仕込んで、女性らしさを残したスポーティコーデに。
Model:Yuumiko
Photographer:Kentaro Kambe
Hair&Make-up:Shinobu Igari(BEAUTRIUM)
Styling:Ayumi Hamamoto
Web designer:Sugako Kobayashi(TOPLOG)
Editor&Writer:Naoko Hirose
JILL STUARTの春のコンセプトはBold Softness。「古着が大好きで、私服にも取り入れることが多い」と言うスタイリスト伊東牧子さんにご自身の私物と、ヴィンテージ要素を取り入れたJILL STUARTの洋服をミックスして、コーディネートして貰いました!
「大胆なプリーツがフェミニンな印象のブラウスには、ゆったりシルエットのボーイフレンドデニムを合わせてミックス感のあるコーデに。デニムは履いてみると形がきれいで気に入りました。ブラウスの短丈を活かして適度に肌見せをして、自分らしさを出しました。リボンの間からバンドゥのブラをチラっと見せて、重めのベルトやブーツなど、小物でエッジをつけたのがポイントです」
「1枚で着るとドレッシー過ぎるので、ブラウンのレザージャケットを羽織ってデイリー仕様にしました。大人っぽく、シンプルになりがちな黒いワンピースにゴツめなチョーカーで遊びを効かせたのがポイント。自分らしい癖を入れてみました」
「トップスの色がパキッとしたブルーでY2Kっぽい感じだったので、それに引っ張られるようにPVCのサンダル、キラッとしたバッグを合わせてコーディネート。ここでもシアー感のあるカーディガンの下に、バンドゥブラで適度に肌見せ。スカートのスリットから見える靴下合わせも好きです。Y2Kっぽいけど、ヴィンテージっぽさのある感じに仕上げました」
「スカートの花柄が可愛いので、足元にマニッシュな靴を合わせて甘辛にスタイリング。トップスのカーデは普通に着るのではなく、上を開けて肌見せをして、肩を落としてズルッと着ることで抜け感と自分らしさを出しました。バッグはあえて重たいものを選ぶことでヴィンテージ感を意識しました」
「クリーンな印象の綺麗目なパンツには真逆の何かを合わせたくて、ヒョウ柄のボディスーツを選びました。ドキッとする感じのギャップが好きなので、ギャップを意識しました。背中は大胆に空いていて、得意の肌見せです(笑)。厚底まではいかないけどニューバランスの重めなダッドスニーカーで、クリーンなパンツを着崩しました。古着のTシャツを合わせても可愛いと思います」
「主役級の赤のワンピは、シンプルに抜け感を作りたくて、パンプスと迷って、白のローテクスニーカーでシンプルに仕上げました。エルメスのキャンパスポーチを手に持って、カジュアルダウンと抜け感を心がけて組み合わせました。アクセもあまりつけず“抜け抜け”の感じが可愛いと思います」
Model &Styling:Makiko Ito
Photographer:Tomoya Takano
Web designer:Sugako Kobayashi(TOPLOG)
Editor &Writer:Naoko Hirose
優しさと強さ、繊細さと大胆さ-。「Bold Softness」をシーズンテーマに掲げ、女性が宿す多面性を表現するJILL STUART。2023 Spring Collectionでは、優美な色柄や素材にモードなスパイスを効かせたアイテムが充実。“自分らしさ”を叶えてくれる新しいフェミニティの世界を、佐藤晴美さんが表現します。
ヴィンテージのドレスから着想を得た小花柄刺しゅうのチュールスカートは、存在感を放つティアードシルエットが魅力的。あえてベーシックなリブタンクを合わせることで、気張りすぎないリラクシーなスタイルへと一新。首元のスカーフで、ドラマチックな差し色を。
上品なリブニットに軽やかな生地のボリュームスリーブを大胆にあしらった、構築的なトップスを主役にコーディネート。バックスタイルも、肌見せとリボンでどこまでも印象的に。すっきりとしたホワイトのセミワイドパンツを合わせ、クリーンで繊細な装いに仕上げて。
大人のカラースタイルが叶う絶妙な色合いのパープルのパンツは、計算されたセミワイドシルエットがバランスのいい着こなしを実現。ゆったりとしたニットジレをざっくりと纏うことで、抜け感を感じる今どきのスタイルに。華やかなレース襟で、フェミニンな要素を添えて。
繊細なフラワープリントを施したロングスカートは、トレンドのドローストリングやティアードから生まれるさまざまな表情が魅力。ボクシーシルエットのテーラードジャケットで、あえてマニッシュな装いに。春らしくも甘すぎない、イエロー×ホワイトの配色が新鮮。
独特の表面感のあるシアーシュリンク素材を使用したワンピースは、胸元や袖にヴィンテージライクなディテールを詰め込んだこだわりの1着。アイシーなブルーと程よい透け感が放つ繊細な表情に、ウエストからふわりと広がる美しいシルエットで大胆な一面も忍ばせて。
小物まで同色で統一した、女性の芯の強さを感じさせるオールブラックコーディネート。さりげない肩見せと大胆な袖のボリューム感がアクセントになるブラウスに、ナローなハイウエストのスカートと組み合わせることで、コントラストのある印象的なシルエットが誕生。
Model:Harumi Sato
Photographer:Chihiro Tagata
Stylist:Miku Ishikawa
Hair&Make-up:Nozomi Kawashima(io)
Web designer:Sugako Kobayashi(TOPLOG)
Editor&Writer:Sayaka Seko