マットネイルとは

マットネイルとは、ツヤのない仕上がりから大人っぽく知的にみせられるネイルです。
そもそもマットとは日本語で「つや消し」「光沢のないさま」という意味があり、女性から好感をもてる人気のネイルとなっています。

マットネイルの魅力5選

マットネイルはツヤを消したデザインのネイル。ボルドーやネイビーなど秋冬に人気のシックなカラーと相性が良いですが、パステルカラーなど春らしいカラーともマッチします。まずは、マットネイルの魅力を確認してみましょう。

【魅力1】いろんなデザインと合わせられる

マットネイルはシンプルなワンカラーネイルだけでなく、グラデーションネイルやフレンチネイル、ストーンを使ったネイルなどさまざまなデザインとよく合います。定番のデザインもマットネイルにすると、今までにない質感を楽しめるでしょう。

【魅力2】落ち着いた雰囲気

ツヤを消したマットネイルは落ち着いたイメージ。大人っぽいので、オフィスネイルにも人気です。

【魅力3】大人びた指先にできる

ツヤのない落ち着いた色合いは、若い世代に大人気。100円ショップにマットコートが売ってあることから、気軽に大人びた雰囲気を演出できます。

【魅力4】気分を変えたい時にピッタリ

落ち着いた色合いが特徴でもあるマットネイルは、その日の気分によって雰囲気を変えられます。

季節や時期によって使い分けてみましょう。

【魅力5】自宅で自分にあったデザインを作れる

マットコートがあるだけで自宅でデザインを創作できます。色んな種類のジュエルとも相性がいいのが魅力で、あなたに合ったオリジナルデザインを作れます。

春にオススメのマッドネイルデザイン15選

春におすすめのマットネイルのデザイン【1】くすみピンク×ホワイトの手描きアートネイル

くすみピンクは落ち着いたピンク。トレンドのカラーで、春はメイクやコーデだけでなくネイルに取り入れるのも人気です。ホワイト×くすみピンクのマットネイルに手描きアートを施したネイルはおしゃれ。適度に抜け感があり、大人っぽい印象です。

春におすすめのマットネイルのデザイン【2】クリアベースのブラウンでアンティークネイル

クリアベースのブラウンは肌馴染みの良いカラー。派手に見えないので、オンでもオフでもOKです。ブラウンとブラックのマットネイルは落ち着いた雰囲気。少しだけアートをすると、アンティーク風のネイルに仕上がるでしょう。

春に流行るローズピンクのメイクとも相性が良いです。

春におすすめのマットネイルのデザイン【3】イエロー×ホワイトのグラデーションネイル

グラデーションデザインのマットネイルも人気。ライトイエローやホワイトのグラデーションネイルをマットにすると、春の陽気にマッチする明るいイメージのネイルになります。ホログラムなどを使って女の子らしさを演出するのもおすすめです。

春におすすめのマットネイルのデザイン【4】ドットのシースルーネイル

春はドット柄が人気。ガーリーなコーデはもちろん、ネイルにもドット柄を取り入れる人が多いです。ドット柄にしてマットに仕上げると、可愛さと大人っぽさを両立したネイルが完成します。

さりげなくゴールドラインを引いたり、小さめのパーツを置いたりしても良いでしょう。

春におすすめのマットネイルのデザイン【5】ライトグリーン×ストーンネイル

春の若葉のようなライトグリーンのネイルは、春にピッタリ。ストーンを乗せて鮮やかなネイルにしてみて。

春におすすめのマットネイルのデザイン【6】マット×ラメのアシメネイル

アシメネイルは左右で違うデザインのネイルのこと。いろんなデザインのネイルを一度で楽しめると人気です。春は落ち着いたブルーのマットネイルとパッと目を引くラメネイルでアシメネイルにすると、個性的な雰囲気になるでしょう。

立体感のあるアートを施すと、さらに垢抜けられます。

春におすすめのマットネイルのデザイン【7】花柄のきれいめネイル

花柄は春に大人気の柄。白の花柄ネイルにストーンをのせると、ナチュラルなネイルになります。マットコートで仕上げれば、派手さを抑えられてカジュアルなイメージになるでしょう。入学式などの特別な日にもおすすめのネイルデザインです。

春におすすめのマットネイルのデザイン【8】クリアベースのシンプルオフィスネイル

オフィスネイルはシンプルが無難。春は肌馴染みの良いクリアカラーやベージュ、ピンクなどからカラーを選ぶと良いでしょう。クリアベースのワンカラーマットネイルはきれいめで上品。すりガラスのようなマットネイルの質感を存分に楽しめます。

シンプルなマットネイルはショートネイルに合わせやすいのも魅力です。

春におすすめのマットネイルのデザイン【9】ストーンを使った華やかネイル

マットネイルは落ち着いたイメージが強いですが、ストーンをたくさん使った華やかなネイルとも合わせられます。

春はピンクやブルー、クリームベージュなどのカラーのネイルにシルバーやゴールドなどのストーンをのせると可愛いでしょう。マットネイルはキラキラとしたパーツの輝きを目立たせたい時にもぴったりです。

春におすすめのマットネイルのデザイン【10】すりガラス風単色ネイル

すりガラス風ネイルとは、透明感のあるマットな質感が特徴なデザインです。

ぱきっとした赤色を使用することで、春の暖かい日差しを彷彿させるネイルに仕上がりますよ。

春におすすめのマットネイルのデザイン【11】ブルー×ブラックの大人ネイル

くすみブルーとブラックを合わせることで、大人っぽいデザインに。シンプルでクールなデザインを取り入れたい人におすすめです。

春におすすめのマットネイルのデザイン【12】クリアベースのピンクネイル

春らしい色合いやツヤが、目立たないマットな質感によって再現されたネイル。桜のような色合いがポイントです。

春におすすめのマットネイルのデザイン【13】春っぽく仕上げたレオパード柄

レオパード柄をパープルで作ることで、春らしい可愛いネイルに仕上がります。アシメントリーのデザインにすると、いろいろなネイルを楽しめますよ。

春におすすめのマットネイルのデザイン【14】カラフルお花ネイル

春らしい花柄ピンクのネイルは、ガーリーで可愛く、春にピッタリのネイルに。黄色やパープルなどを入れると、より可愛くなりますよ。

春におすすめのマットネイルのデザイン【15】虹色ネイル

春のお花畑のように、いろいろな色を使った虹色ネイル。鮮やかな色のネイルを楽しんでみて。

マッドネイルを自宅でする方法や準備物について

マットネイルは実はセルフネイル初心者さんにでも簡単にできます。

ではどんなものを準備することで、セルフネイル出来るのかステップ形式でご紹介します。

【ステップ1】マットネイルを自宅でする時の準備物

最初に絶対に必要なものをご紹介します。

・マットトップコート
・トップコート
・ベースコート
・爪用ヤスリ
・キューティクルリムーバー
・爪切り
・ネイルファイルセット
・爪磨き

上記のようなグッズを揃えることでセルフネイルができます。

おすすめグッズ【1】トップコート・マットトップコート・ベースコート3本セット

セルフネイルに必要な3つのセットです。下準備には「ベースコート」下地には「トップコート」仕上げは「マットコート」、マットネイルには欠かせないアイテムがセットでお得に購入できます。

 

おすすめグッズ【2】ウルンラップの爪やすり

ウルンラップの爪やすりは「簡単」に「早く」「キレイ」に仕上げることができます。ガラス製の爪やすりのため、ツヤが14日間持続する効果があり大小2サイズセットで購入が可能です。
セルフネイル初心者さんにオススメな商品となります。

 

おすすめグッズ【3】PROSTジェルネイルリムーバー

PROSTのジェルネイルリムーバーは、日本製でよく落ちる純枠の100%アセトン使用です。アセトン100%のため、ジェルの溶けが早く時間短縮にオススメなアイテムです。

 

【ステップ2】爪の手入れをする

セルフネイルする時に一番大事なのが、最初におこなう爪の手入れです。

爪は皮膚と同じで繊細な作りとなっています。

爪の手入れをする時に、良くやりがちな失敗例として「ハサミ」や「爪切り」を使うことです。

この2つを使ってしまうと、爪を傷つけてしまう恐れがあるため注意しましょう。

爪の手入れをする際は「爪やすり」を使うことで解決します。使うポイントは力任せにこするのでなく、優しく時間をかけてこすることが重要です。

【ステップ3】ベースコートを決めて塗った後に1度乾かす

ベースコートとはメイクでいう下地です。マットネイルをする時もこの下準備をすることにより、「持ちの長さ」や「仕上がり」に大きな差がでます。

爪の手入れができたらベースコートで下地を作りましょう。

【ステップ4】好きなネイルポリッシュを決めて塗ったあと乾かす

下地が出来たら次はネイルポリッシュを決めましょう。

ネイルポリッシュとは「ネイル(マニキュア)カラーの正式名称」のことをいいます。ネイルポリッシュは手足の爪を装飾したり保護する役割があります。

【ステップ5】さいごにマットコートを使って2度塗りして乾いたら完成!

最後はマットコートを塗って完成です。なぜ最後にマットコートを使うのかというと、マットとは「光沢のないさま」や「つや消し」という意味から、ツヤをなくす役割があります。

だからマットコートを使うことで、大人っぽく魅力的なネイルになる最後の仕上げとなります。

マットコートがない場合は、マニキュアにベビーパウダーを混ぜてもマットネイルになります。好みの質感に合わせてベビーパウダーの量を調整してください。

マットネイルのデザインや自宅で簡単にするやり方のまとめ

最後にもう一度セルフネイルする時の手順をまとめます。

1.セルフネイルする時に必要なアイテムを揃える
2.爪のお手入れをする(下準備)
3.ベースコートを塗る(下地)
4.好きなネイルポリッシュを決めて塗る
5.マットコートを使ってマットに仕上げる

ぽっちゃりさんの春コーデのポイント


春は洋服の生地感が薄くなり、色みも明るく淡い色のものが増えて、コーデ次第では着太りして見えてしまいます。着込んで体型を隠すことが出来た秋冬と違って、春はコーデで体型を隠すことも難しく、ぽっちゃりさんにとっては、ファッションに悩む機会が増えるのではないでしょうか。

そこで今回は、ぽっちゃりさんが春コーデで気を付けるポイントと、着痩せして見える春アイテムをピックアップしてご紹介します。

まず、春コーデは気温が暖かくなるので、どうしても洋服の生地感が薄くなります。さらに、春の明るい雰囲気に似合う淡い色で膨張して見えるカラーコーデになってしまいます。そのため、目の錯覚を利用した視覚効果で着痩せして見えたり、一番気になる部分だけダークな色のアイテムを使って、スラっとした体型に見せたりといった工夫が必要です。

ここからご紹介する着痩せして見えるアイテムは、そんな視覚効果を利用したものやデザインに一工夫あるものばかり。手持ちのアイテムの合わせ方や、買い足すアイテムを選ぶ際に、ぜひ参考にしてください。

ぽっちゃりさんにおすすめの春コーデ【1】トレンドのワイドチノはレッグラインを拾わないデザインですっきりと

チノパンは、春らしさを演出するボトムとして活用できます。ワイドシルエットのものはトレンド感があるので、ぽっちゃりさんだけでなくすべての人におすすめのアイテムの一つです。

春に履くワイドチノを選ぶポイントは、ゆるっとしたサイズ感のストレートタイプ。レッグラインを拾わないので、下半身をすっきり見せてくれます。裾はロールアップして足首を見せることで、脚長効果や華奢に見せる効果があり、上品で女性らしい印象を与えられます。体の中の細い部分は積極的に見せるのが着痩せテクです。

チノパンに合わせるトップスは白シャツがおすすめ。シャツを前だけインしてこなれ感を出すとより洗練されて見えます。おしゃれテクをどんどん取り入れることで、ぽっちゃりよりおしゃれを印象づけることができます。

ぽっちゃりさんにおすすめの春コーデ【2】スウェットはコクーンシルエット!ボトムは細身パンツでメリハリを

ぽっちゃりさんにとってコクーンデザインのトップスは、ボディラインを拾わないため、気になる体型を隠すことができて魅力的です。春はまだ肌寒い時もあるので、保温性があるスウェットがおすすめです。

色はダークカラーでも黒ほどモードにならないダークグレーでこなれ感を。ボトムは細身の黒パンを合わせることで、上半身と下半身のシルエットにメリハリをつけるのがポイント。髪型はまとめて首周りを出すことで抜け感が出て、春でも重くならないコーデになります。

ぽっちゃりさんにおすすめの春コーデ【3】ゆったりシルエットのニットはディテールのデザインに注目

コットンニットも女性らしい雰囲気になるので、春コーデに欠かせないアイテム。中でも、ぽっちゃりさんにおすすめの春ニットは、トレンドでもあるゆったりシルエットのもの。

春ニットを選ぶ際のポイントは、着てみた時のサイズ感とディテールのデザイン。襟元が程良く開いた鎖骨を見せるデザインは、首を長く見せてくれて着痩せ効果や小顔効果があります。また、袖がフレアデザインで手首にいくに従って広がるデザインのものは、手首をより細く見せてくれて華奢な印象になります。

ぽっちゃりさんにおすすめの春コーデ【4】柄はストライプがおすすめ!視覚効果は積極的に利用して

春に着る柄ものでぽっちゃりさんにおすすめなのが、ストライプ柄。縦のラインを強調するストライプを利用するのは着痩せテクの一つです。

ゆったりシルエットのストライプ柄ブラウスは、ボディラインを拾わずに柄の効果で細身に見えて、スタイリッシュさを演出してくれます。視覚効果で着痩せするアイテムは誰でも取り入れられるため、積極的にコーデに取り入れるのがおすすめです。

ぽっちゃりさんにおすすめの春コーデ【5】柄は小花柄もおすすめ!地色はダークなのに春らしいネイビーが◎

柄ものならストライプ柄の他にも小花柄がおすすめ。花柄のアイテムは春の季節感が演出できて女性らしい雰囲気になります。
ぽっちゃりさんにおすすめなのは、ベースカラーがネイビーのもの。寒色系のネイビーは、ぽっちゃりさんには嬉しい引き締め効果があり、さらに黒より軽やかな雰囲気で春に似合います。七分丈で手首が見えるデザインのものなら華奢見え効果も。

ぽっちゃりさんにおすすめの春コーデ【6】オーバーサイズのレイヤードでも今ならトレンド感でおしゃれ見えに

レイヤードコーデやオーバーサイズのシルエットはどちらもトレンド。ぽっちゃりさんもこの2つをうまく利用してスラッとしたコーディネートに挑戦してみてはいかがでしょうか。

特にレイヤードコーデは、首が長く見え痩せて見えたり、小顔効果がありシルエットを縦長に見せるため、スタイルをよく見せる効果があり、ぽっちゃりさんの気になる体型をカバーすることができます。
また、オーバーサイズのシルエットは、ぽっちゃりさんが気にしている体型をカバーできる今風のファッションです。
どちらも、1つ目で紹介したワイドチノをボトムとして使うことで、いまどきなオシャレを楽しめます。

ぽっちゃりさんにおすすめの春コーデ【7】シャツワンピで気になる部分をしっかりカバー

シャツワンピをアウターとして使うのも、ぽっちゃりさんにおすすめの春コーデの一つ。縦に長いため、気になるお腹周りや下半身をしっかりカバーしてくれて、おしゃれ見え効果も抜群。両サイドにスリットが入ったものは、抜け感を演出してくれてイマドキな雰囲気を与えられます。

ぽっちゃりさんにおすすめの春コーデ【8】Gジャンは春の救世主!襟抜きと手首を見せる着こなしがマスト

amazon.co.jp

Gジャンは、春の羽織りものでぽっちゃりさんにもおすすめ。素材感にハリがあるので、ボディラインを拾わないのがぽっちゃりさんにとってうれしいポイント。色はインディゴで濃い色のタイプを選ぶと、より着痩せ効果が望めます。

ぽっちゃりさんのGジャンの着こなしのポイントは、襟抜きと手首を見せる着こなし。襟抜きは首周りに抜け感を演出し、旬な雰囲気を。手首を見せる着こなしは華奢見え効果で、すっきり感を狙えます。

ぽっちゃりさんにおすすめの春コーデ【9】春アウターはショート丈ブルゾンがおすすめ!ボトムはIラインでメリハリを

春アウターでぽっちゃりさんにおすすめなのは、ショート丈のブルゾンタイプ。トレンドのオーバーサイズのものなら上半身の体型カバーにも一役買ってくれます。

合わせるボトムは細身のパンツやスカート、ワイドシルエットでもIライン(ストレートなシルエット)のものがおすすめ。横幅のあるアウターとのメリハリで、下半身がすっきり見えることで着痩せ効果が期待できます。ぽっちゃりさんは色やシルエットでメリハリをつけるのがコーデのポイントの一つです。

30代ママ 春のおしゃれな公園コーデのポイントは?


おしゃれな公園コーデには、いくつかポイントがあります。このポイントを抑えて、おしゃれを楽しみながら、お子さんと気兼ねなく春の公園に出かけましょう。

30代ママ 春の公園コーデのポイント①動きやすさと機能性

公園ファッションのポイントは、動きやすさと機能性が大切です。公園まで子供を乗せて自転車をこいだり、元気なお子さんがいるママは、全速力で走って追いかけることもしばしばありますよね。足さばきの良い軽快なボトムは、動きやすくとっさの1歩が出やすく重宝します。

また、水遊び場のある公園では、水や汚れに強い撥水加工が施された洋服は、とても活躍します。実用性があって、かつおしゃれな洋服が着たいというママには、後ほどご紹介するコーディネートをチェックしてくださいね。

 

30代ママ 春の公園コーデのポイント②家で洗えるもの

公園で子供と一緒にサッカーや水遊びなどしていたら、うっかり自分の洋服も汚してしまった、ということもよくありますね。おしゃれ着はクリーニングに出す手間がかかるし、家で気軽に洗えて、アイロンもできれば不要な洋服を着たいものです。最近では、家で簡単に洗えるウォッシャブルタイプのおしゃれな洋服が、沢山展開しているのでチェックしてみましょう。

 

30代ママ 春の公園コーデのポイント③日焼け対策

春は日差しも強くなり、日焼け対策が必要です。カーディガンや羽織ものを用意して日焼け対策も忘れないようにしましょう。春はレイヤーできるアイテムを1つ持っておくと、日差し対策だけでなく、夕方の冷え込む時間帯にも使えておすすめです。また、忘れがちな首もとは、ツバ広のハットで日焼け対策を念入りにしておきましょう。

 

30代ママ 春の公園コーデのポイント④疲れにくいシューズ選び

アクティブに動く公園コーデでは、疲れにくいシューズ選びがマストです。スニーカーやスポーツサンダルなど、長時間履いていても、快適に過ごせるシューズを履きましょう。カジュアルなスニーカーも、着こなし次第でおしゃれに様変わりします。

春のおしゃれな公園ママコーデ・ワンランク格上げアイテム①ボーダートップス

春の定番ボーダーは、公園コーデにぴったりのアイテムです。トレンドをおさえながらも、カジュアルで動きやすく、ママコーデに最適です。

春の公園ママコーデ【カラーボーダー×パンツ】

明るいトーンのボーダーには、ボトムは暗めのものを選びましょう。ピッチ幅の細いボーダーは、カジュアルすぎずきれいめのボトムスとも相性抜群です。1枚でも、インナーとしても活躍する1枚です。

 

春の公園ママコーデ【カラーボーダー×デニム】

定番ボーダーは、明るい春カラーのボーダートップスを選ぶと、軽快かつおしゃれに見えます。ボトムにライトブルーのデニムとスニーカーを合わせれば、足さばきも快適でお子さんと一緒にサッカーやかけっこもできますよ。

 

春の公園ママコーデ【リブ仕様のボーダー×ロングスカート】

このボーダートップスは春らしいリブ仕様のもの。ボーダーの太さがそれぞれ違うことで、アンバランスさがおしゃれに見えます。リブ仕様のタイト目なトップスのときは、ボトムにフレア調のスカートで女性らしさを演出しましょう。

春のおしゃれな公園コーデ・ワンランク格上げアイテム②スニーカー

長時間の外出やアクティブに動く公園コーデでは、スニーカーはマストハブアイテムです。スポーツタイプのスニーカーや、キャンバス地のスニーカー等、種類がたくさんあるので、自分好みのスニーカーを見つけてくださいね。

春の公園ママコーデ【キャンバススニーカー×ワンピース】

カジュアルなAラインのワンピースに、キャンバススニーカーは相性抜群です。Aラインで足さばきもしやすく、軽快な足取りになるでしょう。夕方の冷え込む時間帯には、すぐに羽織れるようにシャツを巻きつけておくと便利です。斜めがけにして巻きつけると、今年っぽく着こなせますよ。

 

春の公園ママコーデ【スポーツスニーカー×フレアデニム】

スポーツスニーカーは、フレアデニムと合わせてカジュアルに着こなしましょう。春先のまだ寒い季節には、軽量のミドル丈のジャケットで防寒対策を。家で洗えるウォッシャブルタイプなので、イージーケアできるのが嬉しいポイントです。

 

春の公園ママコーデ【スニーカー×カラーパンツ】

キャンバス地のスニーカーは、トレンドのカラーパンツと合わせてスタイルアップしましょう。だてメガネやネックレスなど、ちょっとした小物使いで、おしゃれ度がワンランクアップします。動きやすさとおしゃれの両立にトライしてみてください。

春のおしゃれな公園コーデ・ワンランク格上げアイテム③Tシャツワンピ

Tシャツワンピは、1枚で簡単に着こなしができるイージーウェアアイテムです。コーデを選ぶ時間がいらないので、時間に余裕がない時に利用しましょう。

春の公園ママコーデ【Tシャツワンピ×羽織もの】

縦長を強調するTシャツワンピは、羽織ものやシャツを高めの腰の位置で巻くことで、スタイルアップ効果が発揮します。日焼け対策や肌寒いときにも重宝するので、お出かけ時に、ひとつ巻いておくと便利ですよ。

 

春の公園ママコーデ【Tシャツワンピ×フラットシューズ】

さらりとした風合いのロングフレアワンピースは、着心地も良く快適に過ごせます。フラットシューズを合わせれば、公園だけでなくショッピングやちょっとしたお出かけにも使えるひと品です。アクセサリーや小物を足してオリジナリティを楽しんでみてください。

 

春の公園ママコーデ【Tシャツワンピ×キャップ】

爽やかなブルーが目を惹くTシャツワンピース。コットン×リネン素材なので、さらっとした清涼感のある着心地で、長時間着ても快適さがつづきます。キャップとスニーカーサンダルを同色にすることで、統一感がでて、ぐっとおしゃれ度が上がります。

春のおしゃれな公園コーデ・ワンランク格上げアイテム④パーカー

パーカーを選ぶときは、フードがしっかりと立っているものを選びましょう。大き目のだるっとしたタイプのパーカーは、カジュアル過ぎるイメージを与えてしまいます。ジャストサイズのきれい目パーカーは、品のあるカジュアルスタイルに仕上がります。

春の公園ママコーデ【カラーパーカー×きれい目パンツ】

ダンボール生地を採用したパーカーは張り感があり、品のある洗練されたカジュアルスタイルに仕上がります。春に丁度よい明るめのカラーパーカーには、きれい目パンツを合わせてこなれ感をだしましょう。

 

春の公園ママコーデ【パーカー×ジャンパースカート】

ファスナー付きのパーカーは、体温調整もできるので、春の季節におすすめです。濃いグレーのジャンパースカートと、ライトグレーのパーカーは、同系色のグレーでまとめられており、グラデーション効果が発揮して着痩せして見えます。また、インナーのブルーボーダーの差し色がコーデを惹き立てています。

 

春の公園ママコーデ【クロップド丈パーカー×ロングスカート】

コットン100%のしっかりとした素材感の大人パーカー。クロップド丈のパーカーは、ロングスカートとも相性が非常に良く、トレンドもおさえながらカジュアルなおしゃれが楽しめます。パーカーは、シーズンレスに活躍するアイテムなので1枚あると重宝しますよ。

春のおしゃれな公園コーデ・ワンランク格上げアイテム⑤デニムパンツ

公園コーデといえば、王道のデニムパンツコーデ。カジュアルなデニムは汚れにくく、公園でのアクティビティにも対応できます。また、あらゆるアイテムとも相性抜群で、コーデを組む時間も要りません。

春の公園ママコーデ【デニムパンツ×白Tシャツ】

デニム×白Tシャツの鉄板コーデは、公園コーデにも向いています。最近ではロープライスの白Tシャツもクオリティの良いものが多く揃っているので、気軽に洗えるTシャツを選べば汚れも気になりません。このワイドストレートシルエットのデニムは、しっかりとした生地感ながら、ライトオンスの軽い穿き心地で快適に過ごせるのでおすすめです。

 

春の公園ママコーデ【デニムパンツ×春色カーデ】

基本的にどんなアイテムとも相性の良いデニムですが、春らしさを演出するには、春カラーをどこかに取り入れましょう。この春カラーのカーディガンは、UVカット機能付きで、公園コーデや外出時の日焼け対策にもぴったりです。暑いときは斜め掛けにして体に巻きつけておくと、今年っぽい着こなしになりますよ。

 

春の公園ママコーデ【デニムパンツ×フラットサンダル】

今年トレンドのフレア調のデニムには、フラットシューズが良く合います。渋めのグリーンのボーダーを差し色に、大人カジュアルコーデに仕上げましょう。ラフィア素材のバッグやハットを合わせると、初夏スタイルを先取りできますよ。

春のおしゃれな公園コーデ・ワンランク格上げアイテム⑥デニムジャケット

春アウターとして何かと出番の多い、デニムジャケット。春らしいカラーや花柄ワンピを合わせて春のおしゃれを楽しみましょう。デニムジャケットで注意しておきたいのは、デニムオンデニムのコーディネートです。最近の流行でもありますが、着こなし方が難しく上級者向けなので、公園コーデには少々不向きとなります。

春の公園ママコーデ【デニムジャケット×シャツワンピ】

春らしいピンクのストライプシャツワンピとデニムジャケットのコーディネート。スタイル全体が重たくならないように、腕やシャツはロールアップして、抜け感を作ってあげるのがポイントです。デニムジャケットは、レザーバッグとも相性がよく、こなれ感を演出してくれます。

 

春の公園ママコーデ【デニムジャケット×花柄ワンピ】

大人女子におすすめの花柄ワンピース。デニムジャケットも相性が良く、春コーデでは定番スタイルです。1枚でも充分に着こなしが叶うワンピースですが、気温が変わりやすい春の季節には、デニムジャケットを用意しておくと安心です。

 

春の公園ママコーデ【白デニムジャケット×ロングスカート】

いつものデニムジャケットに飽きが来てしまった方には、白のデニムジャケットはいかがでしょうか。公園コーデでリラックスして過ごしたいときは、動きやすいニット素材スカートが適しています。汚れてしまいそうな手首元は、ロールアップしておくと汚れがつきにくいですよ。

春のおしゃれな公園コーデ・ワンランク格上げアイテム⑦マウンテンパーカー

軽くて機能的なマウンテンパーカーは、アクティブなママコーデに最適です。アウトドアの要素が強い洋服ですが、合わせるアイテムによって着こなしの見栄えが変わります。季節の変わり目や急な天候にも対応してくれるので、1着あると使えるおすすめアイテムです。

春の公園ママコーデ【マウンテンパーカー×カジュアルパンツ】

公園コーデにはもちろん、アウトドアやレジャーにも活躍するUVカット機能付きのマウンテンパーカー。日差しの気になる春の季節に、UVカット機能がついたアウターは嬉しいポイントですね。インナートップスはパンツにタックインして、お洒落な着こなしに仕上げましょう。

 

春の公園ママコーデ【マウンテンパーカー×デニム】

アウトドア要素のあるマウンテンパーカーは、デニムと合わせればカジュアルなファッションコーデに様変わりします。軽いアウトドアやレジャーにはもちろん、公園でアクティブに動く時は汚れに強いマウンテンパーカーで備えましょう。

 

春の公園ママコーデ【マウンテンパーカー×スカート】

マウンテンパーカーも色を春っぽい淡いカラーを選ぶと、より洗練されたおしゃれコーデになります。撥水加工が施されたこのライトアウターは、水遊びや泥んこ遊びが好きなお子様をもつママにぴったりのアウターです。おしゃれなルックスでありながら、機能性に優れている点が魅力といえるでしょう。

春のおしゃれな公園コーデ・ワンランク格上げアイテム⑧キャップ・ハット

春先の外出や公園には欠かせない日焼け対策。思いがけない長時間の公園遊びにも、ハットが活躍してくれます。帽子はキャップでも良いですが、首元の日焼けが気になる方は、360度ツバのあるハットを選びましょう。

春の公園ママコーデ【ツバ広ハット×Tシャツ】

ツバ広ハットは、半袖Tシャツを合わせて元気に着こなしましょう。シンプルなTシャツにはボトムに柄物をプラスすると、バランスよく着こなしができます。貴重品は小さめのショルダーバッグに入れて、お子さんと遊び回りましょう。

 

春の公園ママコーデ【あごヒモ付きハット×リュック】

UVカット機能の付いたこのハットは、あごヒモ付きで、風が突然ふいても飛ばされずにすみます。使い勝手の良いシンプルなデザインなので、スタイリングしやすいのが魅力です。リュックにお子様の日焼け止めや遊び道具を詰めて、準備万端で出かけられますね。

 

春の公園ママコーデ【白ハット×モノトーンコーデ】

春らしい明るいトーンを演出してくれる白のツバ広ハットは、モノトーンコーデと合わせて、落ち着いた大人スタイルに仕上げましょう。ボーダーと黒パンツのモノトーンコーデは、洗練された大人な雰囲気を作り出してくれますよ。

春のおしゃれな公園コーデ・ワンランク格上げアイテム⑨サロペット

今年流行のサロペットは、動きやすいのが1番のポイントです。ボトムがずり下がる心配もなく、気軽に着れておしゃれ見えするアイテムです。インナーにはやわらかい素材感のものや、ボーダーを取り入れると、春らしさを演出できますよ。

春の公園ママコーデ【サロペット×ボーダー】

ネイビーのサロペットには、同系色のボーダートップスと合わせて統一感を持たせましょう。動きやすいように足もとはフラットシューズがマストハブです。まだ肌寒い時はロングスリーブのトップスと合わせましょう。

 

春の公園ママコーデ【カラーサロペット×キャップ】

トレンドのサロペットは春カラーも展開しています。春夏にふさわしいカラーサロペットは、リネンライク素材で風通しが良く、暑い季節にも涼しく着用できます。お洗濯後もしわになりにくく、イージーケアできるのが魅力です。

 

春の公園ママコーデ【サロペット×白ハット】

1枚でも気映えするコットンボイル素材を使用したサロペット。公園で汗をかいても、ドライな状態をキープしてくれる快適さが続くひと品です。日焼け対策のハットと合わせて、カジュアルでありながら上品に仕上げましょう。

春のおしゃれな公園コーデ・ワンランク格上げアイテム⑩ビッグサイズバッグ

公園に行くときは、飲み物や日焼け止め、タオルなど何かと荷物が多くなります。公園コーデには大き目のバッグがマストアイテム。荷物は沢山あるけど、スマートに見せるには、バッグの素材感や色使いが大切なポイントです。

春の公園ママコーデ【エコバッグ×スニーカー】

コットン素材の大き目エコバッグは、かわいいロゴ入りのもの。バッグの赤いロゴと、足もとの赤のスニーカーでカラーを合わせると、一気にセンスの良さが感じられます。色使いをひとつ気を付けるだけで、カジュアルコーデもぐっと品のあるおしゃれに見えますよ。

 

春の公園ママコーデ【カゴバッグ×カジュアルコーデ】

ビッグサイズのカゴバックは、開口部分がオープンなので、荷物の出し入れがしやすく、使い勝手の良いアイテムです。ストライプ調のデザインカラーは、洋服でもベージュやブラックなどの同色を取り入れることで統一感が生まれ、おしゃれな着こなしに仕上がります。

 

春の公園ママコーデ【かごバッグ×セットアップ】

動きやすいセットアップのパンツスタイルに、大き目のカゴバックを合わせたコーデ。アースカラーのセットアップには、カゴバックは相性抜群です。春先にはデニムジャケットやスニーカーを合わせて、体温調整ができるようにしましょう。

デニムワンピースの種類

デニムワンピースは、キャミソールタイプ、シャツワンピ、ボリューム袖など、種類はさまざまです。この春どんなデニムワンピースがトレンドなのか、まずはチェックしていきましょう。

デニムワンピースの種類【1】デニムシャツワンピース

デニムシャツワンピースは、春の定番アイテムです。一見カジュアルなルックスですが、年齢問わずに着られるアイテムです。ボタンを閉じてワンピースとして着たり、羽織としてボタンを開けて着用できるので、コーディネートの幅が広がります。

 

デニムワンピースの種類【2】デニムジャンパースカート

デニムのジャンパースカートは、今年のトレンドです。デニムサロペとも呼ばれ、オールシーズン使える万能アイテムが魅力です。ジャンパースカートは、合わせるインナーによって、雰囲気を変えられるので、1着もっておくと重宝します。カジュアルすぎるのが苦手な方には、タイトシルエットやロング丈のものを選ぶと良いでしょう。

 

デニムワンピースの種類【3】デニムキャミワンピース

デニムのキャミワンピースは、どんな小物とも相性が良く、コーディネートしやすいのが特徴です。中にTシャツやカットソーを合わせたり、1枚で着用して上からジャケットを羽織ったり、様々なアイテムと合わせて楽しめます。

 

デニムワンピースの種類【4】ボリューム袖のデニムワンピース

パフスリーブなどの袖にボリュームがあるタイプのデニムワンピースです。気になる二の腕もカバーしてくれるので、春先におすすめです。クラシカルな雰囲気で1枚でも洗練された雰囲気になりますが、クラッチバックや小物で遊び心をプラスしてあげると、ぐっとおしゃれな雰囲気になりますよ。

 

デニムワンピースの種類【5】カラーデニムのワンピース

デニムワンピースは、デニムの定番色であるネイビー系のカラーだけではありません。この春、ホワイトやブラック、ピンクなどのカラーデニムがトレンドです。普段のデニムカラーに飽きた人は、カラーデニムに挑戦してみてはいかがですか。春らしい素材のアイテムと合わせると、女性らしさを演出できます。

【年代別】デニムワンピースのおすすめ春コーデ30選


デニムワンピースは、種類によってはカジュアルに見えたり、幼く見えたりすることがありますよね。年代によって、似合うシルエットやポイントがあります。ここでは年代別におすすめのデニムワンピースを見ていきましょう。

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ

20代の人におすすめのデニムワンピースは、デニムのカジュアルさを活かした、動きやすいコーディネートです。スニーカーやキャップなどの小物を足して、春を楽しく過ごしましょう。

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ①デニムシャツワンピ×春カラーカーデ

定番のデニムシャツワンピースは、春らしいイエローカーデと合わせると抜け感がでます。かごバッグやスニーカーと合わせれば、春の行楽コーデにぴったりです。デニムシャツワンピは、羽織として軽アウターとしても使える優れものです。袖をロールアップしたり、えり抜きスタイルなどの着こなしを楽しんでください。

 

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ②デニムシャツワンピ×斜め掛けバッグ

オーバーサイズのシャツワンピは、縦長に単調に見えがちです。斜め掛けバッグを合わせると、目線を上半身に集めることができ、スタイルアップ効果に期待できます。短めの肩ひもにしてあげると、腰の位置が高く見えるのでおすすめです。手持ちのバックの肩ひもが長い場合は、ゴムなどでくくって短くしましょう。

 

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ➂デニムジャンパースカート×ボーダー

Vネックタイプのジャンパースカートは、大人な雰囲気のスタイルにしてくれます。春の定番トレンドのボーダーや、シフォン素材のトップスとコーディネートすると、一気に春らしくなりますよ。ブラックデニムには色みを足してあげて、軽やかなコーディネートに仕上げましょう。

 

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ④デニムシャツワンピ×スニーカー

デニムシャツワンピースにスニーカーや黒ぶちめがねをコーディネートすると、トラディショナルな雰囲気に仕上がります。ボタンダウンしてきっちり上まで留めてもよいでしょう。程よいカジュアル感でキャンパスライフにもおすすめのコーディネートです。

 

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑤デニムキャミワンピ×キャップ

ゆるっと感がかわいい、軽やかなライトデニムのキャミワンピース。ライトデニムなので、ロング丈でも軽やかな仕上がりが魅力です。カラー小物やキャップと合わせれば、春の日帰り旅行やちょっとしたお出かけにもぴったりです。春先のまだ少し寒いときは、インナーにはスリーブのあるものを合わせましょう。

 

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑥デニムキャミワンピ×花柄フリル

柔らかな素材のデニムのAラインキャミワンピースは、トップスによって雰囲気が変わるので、スタイリングも楽しくなりますね。春先にはフリルのついたシフォン素材のトップスと、足もとにはきれい目の靴を合わせて、春のドライブデートにいかがでしょうか。

 

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑦ボリューム袖デニムワンピース×ティアード

フェミニンムード漂う、ティアード切り替えのデニムワンピース。短めの着丈が可愛らしいデザインで、ボトムはレギンスとも相性抜群です。ボリューム感と首の詰まり具合とのバランスがメリハリを効かせ、甘すぎないおしゃれな雰囲気を演出しています。スニーカーや小さなカゴバッグと合わせて、友人とランチにでかけましょう。

 

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑧ボリューム袖のデニムワンピースが主役

シンプルながらも1枚でさまになる主役級のデニムワンピースは、ボリューム袖がポイント。クラシカルな雰囲気があるワンピースには、ヒールを合わせてシンプルにまとめましょう。デニムワンピを主役にしたい場合は、ヘアを束ねたり、まとめたりすると、すっきりと仕上がります。

 

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑨ホワイトデニム×カラーインナー

華奢なストラップがかわいい、ホワイトデニムのサロペットスカート。インナーには、鮮やかなカットソーを合わせると、スタイリングが引き締まります。子供っぽく見えがちなデニムワンピも、タイトシルエットにすることで、大人な雰囲気に仕上がります。

 

【20代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑩デニムワンピース×マーメイドシルエット

マーメイドシルエットのデニムジャンパースカートは、少し大人な雰囲気を出したいときにぴったりです。デニム風に見える柔らかな素材なので、見た目よりも動きやすく快適に過ごせます。春はデニムルックな見た目のツイル生地やリネン混なども多く、暖かい季節にぴったりです。

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ

30代向けのデニムワンピースは、少しひねりを効かせたコーデや、落ち着いた大人カラーと合わせてコーディネートしてみましょう。

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ①デニムシャツワンピ×花柄スカート

定番のデニムシャツワンピは羽織として、ひとひねりアレンジしたコーディネートにしてみましょう。インナーはブラックトップスで引き締め、ボトムスには花柄スカートを合わせて、春らしさを演出させましょう。同じくらいの丈感のシャツワンピとスカートを合わせると、バランスが上手にとれます。

 

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ②デニムシャツワンピ×カラーボトムス

デニムシャツワンピースのボトムに、レギンスやカラーパンツを合わせて履くと、適度なレイヤード効果で細見えし、お洒落な雰囲気に仕上がります。ラフィア素材のバッグと合わせてカジュアルな春コーデに仕上げましょう。腕をロールアップすると抜け感も演出できます。

 

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ➂デニムジャンパースカート×白Tシャツ

デニムジャンパースカートと白Tシャツの組み合わせは鉄板コーデです。さらにカゴバッグと合わせれば、春から夏にかけて2シーズン楽しめます。裾に向かって緩やかに広がるロング丈のフレアシルエットは、大人な雰囲気を作ってくれるので、30代の大人女子の人にもぴったりです。

 

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ④デニムキャミワンピ×ボーダーカットソー

キャミソール型のデニムワンピは、シーズン問わず着回しの効く一着です。ボーダーのトップスに、フラットサンダルでワンマイルウェアとしても、都会にも外出できる万能なコーディネートが完成です。華奢なストラップはコーディネートの邪魔をせず、合わせるインナー次第で幅広い着こなしを楽しめますよ。

 

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑤ホワイトデニムのサロペット

カジュアル好きな人には、ワークテイスト漂うジャンパースカートもおすすめです。通常のデニムカラーよりも洗練して見えるホワイトデニムは、人とは違うサロペットを着たい人にもおすすめです。明るいホワイトカラーのデニムと、暗めのトーンのインナーのブロックカラーがコーディネートにメリハリを与えています。

 

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑥甘めのデニムキャミワンピース×キャップ

ボリューム感のある女性らしいスカートの場合は、キャップなどのボーイズアイテムで、甘めすぎないコーディネートに仕上げましょう。甘めのデニムワンピも、他のアイテムをボーイズっぽいものや、ブラックなどの大人カラーと合わせると、クールに決まります。

 

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑦ボリューム袖デニムワンピース×クラッチバッグ

大人な雰囲気漂うボリューム袖のデニムワンピースは、クラッチバッグと合わせて洗練されたスタイルに仕上げましょう。ウエストがシェイプされたシルエットは、スタイルアップ効果抜群です。シルエットが変わるだけでぐっと大人な雰囲気に仕上がりますね。

 

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑧パフ袖デニムワンピース

パフ袖が可愛いデニムワンピースは、春夏にぴったりの一枚です。コットン地のバッグとも相性が良く、休日のおでかけに最適です。ライトオンスのデニムワンピースは軽い着心地で、スキッパーデザインの襟元で大人な雰囲気に仕上がっています。

 

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑨サロペットデニム×アースカラー

カジュアルなサロペットデニムは、アースカラーのブラウンやカーキをセレクトすると、カジュアル過ぎずお洒落に着こなせます。インナーのボーダートップスは、サロペットと同色系のものを合わせると、統一感がでてまとまりのあるコーディネートに仕上がりますよ。

 

【30代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑩ボリューム袖デニムワンピ×クラシックサンダル

柔らかい生地感のデニムで、着心地も抜群のシンプルなデニムワンピースは、クラシックなサンダルやシューズで、大人な印象に仕上げましょう。デニムでありながら、ボリューム袖やフレアスカートのシルエットがこなれ感を演出してくれます。

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ

デニムワンピースのコーディネートを、洗練された大人の雰囲気に仕上げるには、小物使いや生地感が大切です。大ぶりなアクセサリーや、とろみのあるサテン素材など、大人アイテムと組み合わせて、デニムのカジュアルさに抜け感を作りましょう。

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ①デニムシャツワンピ×大ぶりピアス

バンドカラーのデニムシャツワンピースは、襟付きのタイプよりも品があり、大人な雰囲気があります。大ぶりなピアスや大き目のリングと合わせて、女性らしさをアピールしましょう。裾にはスリットがあるので、ボトムス無しで素足で履いても素敵ですよ。

 

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ②デニムシャツワンピ×サテンパンツ

デニムシャツワンピースのボトムに、光沢感のあるサテン素材のアイテムと合わせて、春らしい軽やかな着こなしを叶えましょう。サテンやシアー感のあるアイテムはデニムともマッチし、エフォートレスな着こなしにしてくれます。

 

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ➂デニムジャンパースカート×タイトシルエット

タイトシルエットのデニムワンピースは、洗練された大人の雰囲気で、年代問わずに楽しめます。足元にスニーカーを合わせても、タイトなシルエットがアクセントになり、女っぽさを演出してくれるので大人女子にもおすすめです。

 

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ④デニムジャンパースカート×チャコールグレー

子供っぽく見えるジャンパースカートは、チャコールグレーのカラーを選ぶことで、大人っぽく見せてくれます。チェックシャツは同系色のブラックに統一し、シックに着こなしましょう。小物を加えれば、着こなしを何通りにも楽しめるでしょう。

 

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑤デニムワンピース×差し色

深いVネックは大人っぽく見せるための小技です。白のインナーで顔周りを明るくし、鮮やかなグリーンのバッグを差し色にコーディネート。デニムワンピースはどんなアイテム、カラーともマッチし易く、年齢問わずに楽しめるアイテムです。

 

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑥ブラックデニムワンピース×深Vネック

ブラックデニムのVネックデニムワンピースは、タイトシルエットで女度がアップ。大ぶりなピアスに、足もとはブーツを合わせて、友人とのレストランや会食にぴったりです。深いVネックは、レイヤードも楽しめるので、気分に合わせてインナーのトップスを変えてみましょう。

 

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑦ボリューム袖デニムワンピース×黒小物

一枚で決まる袖ボリュームワンピースは、ワンピースが主役。主役を引き立たせるために、他の小物類は黒で統一すると、ワンピースが惹きたちます。トレンドのジレを合わせて、袖のボリュームを強調するのもおすすめです。

 

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑧デニムワンピース×コットンデニム素材

明るいブルーが春らしい印象を与えるデニムワンピース。コットンデニム素材を使用したデニムワンピースは、ほど良いハリがありながらもライトな着心地で、春の季節にぴったりの質感です。合わせるインナー次第で、雰囲気を変えてさまざまな表情を楽しめます。

 

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑨デニムワンピース×リネン混

カジュアルなイメージの強いデニム素材を、リネン混の素材で仕上げたデニムライクなワンピース。リネンの風合いが優しい印象を作り、大人の女性と良く合います。スキッパーカラーやフレンチスリーブが、エレガントな雰囲気を演出し、フラットシューズやサンダルとも好相性抜群です。

 

【40代】デニムワンピースのおすすめ春コーデ⑩ホワイトデニムワンピース×タイトシルエット

着回ししやすいシンプルなホワイトデニムワンピースは、小ぶりなアクセサリーとフラットサンダルと合わせて、こなれ感を出しましょう。カジュアルなデニムワンピースも、ホワイトカラーで洗練されたスタイリッシュな雰囲気に仕上がります。

スキニーはコーデ次第で可愛く・かっこよく変化する

さまざまなトップスに合わせやすく、一本は持っているという方も多いスキニー。シンプルなパンツスタイルにピッタリのアイテムですが、実はそれだけに留まりません。スキニーはコーデ次第で可愛くもかっこよくもなれるポテンシャルを秘めているのです。

また、脚のラインがしっかり出るタイトなアイテムのため、ボディラインを気にする方にとってはチャレンジしにくいことも。しかし、収縮色のスキニーは脚を引き締める効果も期待できます。正しくスキニーを楽しむ方法を知れば、体型をカバーしながらコーデの幅をぐっと広げられますね。

スキニーを取り入れた春コーデのポイント

季節やイメージを問わず使えるスキニーですが、より春らしさを出すにはいくつかのポイントを頭に入れておかなければなりません。

ふんわりトップス×スキニーで柔らかな印象に

アウターを着込んでいた冬が終わると、ふんわりとしたトップスの出番です。袖や裾のひらひらとした形状も、アウターで隠れることなく楽しめるでしょう。白やピンク、ベージュなどの柔らかい色を使えば、よりキュートな印象に仕上がります。

しかし、ふんわりしたトップスにさらにボリューミーなボトムスを合わせると、バランスが崩れてしまいます。視線をトップスに誘導するイメージで、シンプルなスキニーを合わせて印象を引き締めましょう。

モノトーンスキニーは年中使える万能アイテム

黒やネイビー、インディゴなどのダークトーンや、清潔感溢れるホワイトのスキニーは他のアイテムと合わせやすく、一本は持っておきたい万能アイテムです。「春になったらこれを着よう」と決めていたお気に入りのトップスを主役に、スキニーがコーデのバランスを整えてくれるでしょう。

体型カバーしながらスキニーを楽しむには

スキニーをコーデに取り入れる上で、もっとも気になるのは「ボディライン」ではないでしょうか。脚のラインがハッキリ見えるスキニーは、下半身のボリュームに悩んでいる方には手の出しにくいアイテムです。

スキニーを上手に取り入れるコツは、「ヒップを隠す」こと。上手に取り入れると脚痩せ効果も期待できるスキニーですが、ヒップラインのたるみやくずれはどうしても目立ってしまいます。オーバーサイズのトップスや羽織りを選び、ゆったりと着こなしてみてくださいね。

春のスキニーコーデ|締まって見えるブラックスキニー

「スキニーと言えばこれ!」と人気なのがブラックのスキニー。普段着としてはもちろん、職場や体を動かすシーンでも活躍する愛されアイテムです。春に使うには少し重たくなりそうなイメージがありますが、上手に組み合わせるとどんなコーデが完成するのか見ていきましょう。

春のスキニーコーデ①:ボリュームトップスはスキニーで印象を引き締めて

オーバーサイズのデニムジャケットは、春を象徴するカジュアルアイテムです。ホワイトを合わせればガーリーに、チェック地を合わせればアメリカンにと印象を変えますが、ブラックスキニーと合わせればスタイリッシュなコーデが完成します。

上半身のボリュームを下半身がうまくまとめることで、脚が細く長く見えるのもポイント。色を使いすぎず、デニムジャケットを主役として惹き立てているのが分かりますね。

 

春のスキニーコーデ②:ワンピース×スキニーで甘くなりすぎない絶妙コーデに

春といえばガーリーなイメージのある季節。スカートやワンピースなど、ひらひらと揺れる素材にチャレンジしたくなる方も多いのではないでしょうか。「気にはなるけど、可愛すぎるのはちょっと…」と不安な場合は、ワンピースの下にスキニーを合わせてみましょう。

ストレートタイプのワンピースですが、ブラックスキニーがチラリと見えることで足元が引き締まって見えますね。風の強い春の日でも、スカートを気にすることなく過ごせます。

 

春のスキニーコーデ③:肌寒い日にアウターを着ても重たくなりすぎない

いくら暖かくなったといっても、時折冷たい風が吹く春。「コーデを組むのが難しい…」と悩んでいる方も多いでしょう。肌寒くなりそうな日は、アウターと共にスキニーを履いて出かけるのがおすすめです。

スカートやワイドパンツに比べ、足元がスッキリして見えるスキニーはアウターを着ても印象が重たくなりません。風が吹き込みにくいため、足元を冷やす心配がないのも嬉しいですね。

春のスキニーコーデ|春らしいホワイトスキニー

暖かい春の日差しが降り注ぐ中では、光を反射するホワイトスキニーがおすすめです。暗い印象になりにくいため、着ているだけで元気をもらえることも。全身をホワイトでまとめても良し、ワンポイントで入れるも良し、使い勝手が良く人気のカラーです。

春のスキニーコーデ④:どんなカラーにも合う万能アイテム

こちらはラベンダーカラーのシャツにホワイトスキニーを合わせたコーデです。一見組み合わせが難しそうに見えるカラーでも、ホワイトのボトムスならば自然に見えるのがポイントです。

また、シンプルなアイテムを組み合わせているからこそ、個性的な柄のシューズや小物はマストアイテム。クールな印象のパイソン柄が、ワンランク上のコーデに仕上げてくれていますね。

春のスキニーコーデ|カジュアルに決まるデニムスキニー

デニムスキニーは定番中の定番といえるアイテムです。デニムにはカラーがたくさんあるため、なりたいイメージや自分の好みによってお気に入りの一本を探しましょう。着用するたびに色が変化していく様子も楽しんでくださいね。

春のスキニーコーデ⑤:春にピッタリの柔らかい印象ならライトブルー

デニムの中でもっとも軽い印象にまとまるライトブルーは、春の明るいイメージにぴったりです。ホワイトなどの淡いカラーと組み合わせ、春の風景に紛れるような柔らかい印象に仕上げましょう。

 

春のスキニーコーデ⑥:脚長効果とナチュラルさで決めるならダークブルー

デニムで脚痩せ効果を狙うならば、インディゴのアイテムがおすすめです。真っ黒ではないため重たくなりすぎないほか、足首やウエストなどの「引き締めたい部分」の色が濃くなるよう作られており、パッと見た時にスタイルが良く見えるのも嬉しいポイントです。

合わせるトップスやシューズに明るい色をチョイスすれば、より脚の引き締め効果を実感できるでしょう。

春のスキニーコーデ|個性あふれるカラースキニー

スキニーを取り扱うブランドからは、絶妙に異なるさまざまなカラーが登場しています。一本を選ぼうとするとつい迷ってしまいますが、どれも履くだけでイメージをガラリと変えられる優れもの。手持ちのトップスにはどれが合うか、比較しながら選ぶのもおすすめです。

春のスキニーコーデ⑦:新芽のような柔らかい印象のライムカラー

数あるカラーの中から、特に春のコーデにおすすめなのがライムカラーです。ビビッドカラーと比べると大人しく見えますが、芽吹きを感じさせるような柔らかい色が見ている人の気持ちを和らげてくれるでしょう。

同じく春を連想させるピンクやホワイトのアイテムと組み合わせると、コーデにまとまりが生まれます。

 

春のスキニーコーデ⑧:お花見にもピッタリの優しいピンク

思い切りガーリーなコーデを目指すなら、可愛らしいピンクのスキニーを選びましょう。ベビーピンクやパステルピンクも良いですが、「大人可愛い」を目指す場合は少しくすんだアッシュピンクもおすすめです。

春に似合うピンクやホワイトは膨張色のため、ゆったりとしたパンツの場合は脚が太く見えてしまうことも。タイトなスキニーならば、脚の細さを心配することなく楽しめるでしょう。

 

春のスキニーコーデ|一緒に組み合わせたいシューズ

お気に入りのスキニーを見つけたら、最後はピッタリのシューズでコーデを完成させましょう。どんなシューズを選ぶかで、ボトムスはもちろんトップスの印象もガラリと変わります。

春のスキニーコーデ⑨:サンダル×スキニーは適度な露出が春にピッタリ

足首までしっかりと覆われているスキニーだからこそ、サンダルを合わせて適度に露出するのもおすすめです。地肌が見えることでバランスが良くなり、重たい印象になりにくいのがポイント。目を惹くカラーのフットネイルで足元のオシャレを楽しみましょう。

 

春のスキニーコーデ⑩:重めのローファーでバランスをとって

ツヤツヤとしたブラックに心惹かれるローファーは、スキニーとも相性が良いアイテムです。カジュアルなイメージに偏りがちなデニムスキニーも、クラシカルなローファーを合わせることで「きちんと感」が生まれていますね。

キラキラ光るパーツが、歩くたびに気分を上げてくれそうです。

春は体型をカバーしながらおしゃれも楽しみたい!

春の着痩せにおすすめのニットコーデ

重くてダークな冬服に飽きてくると、明るくて春らしいおしゃれが早くしたくなりますよね。ただ春らしい生地感が薄いものや淡い色のものだと、ボディラインを拾わないか、着膨れしないかなどが気になってしまいます。

そこで今回は、春のおしゃれを楽しみながら着痩せも叶うコーデ術やおすすめのコーデをご紹介します。同じワンピースでも柄や色、デザインを選ぶことで着痩せは叶います。ぜひ春のお買い物やコーディネートの際の参考にしてみてください。

春の着痩せコーデ術のポイント

春服を使った着痩せコーデの基本のポイントを5つご紹介します。

春の着痩せコーデ術のポイント【1】色選び

まずは基本の色選びからです。同じアイテムでも色の明るさや濃さによって、着膨れして丸く見える場合があります。

■抑縮色

ブラック、ネイビー、ブルーなどの寒色系は「抑縮色」と呼ばれ、影のように見えることから引き締め効果のあるカラーです。しかし抑縮色だけでそろえると、重たい印象を与えてしまうので同系色でまとめるましょう。例えばトップスはネイビー、ボトムを薄いブルーのものを選ぶと、同系色で縦にグラデーションができることで着痩せして見えます。

■膨張色

膨張色と言われるホワイトやベージュ、ピンクなどの薄めのカラーは、光が反射することによって実際よりも膨らんで見えます。とはいえ、春はやっぱりピンクやラベンダーなどの淡い色が着たいですよね。
膨張色の服を着るときは、色の重さを意識しましょう。トップスには淡い色を、ボトムにはそれよりも濃い色を選び、縦ラインを強調させて着痩せ効果を発揮させます。

春の着痩せコーデ術のポイント【2】柄物

柄物は、大きさや色などに注意して選びましょう。

■ボーダー

春の定番アイテムのボーダーのカットソーは、どんな人にもマッチする汎用性の高いアイテムです。しかしボーダーは横模様なので膨張して見えやすいのが難点です。ボーダーを選ぶときは、太さがランダムになっているものや、縦のストライプ柄を選ぶようにしましょう。等間隔のボーダーの場合は、太すぎない適度な幅のボーダーがおすすめです。

■花柄

春の王道デート服といえば、花柄のワンピースですね。花柄と言っても大きさとカラーには注意しましょう。大きい花柄は体が膨張して重く見えやすくなるので、小花柄がおすすめです。また、抑縮色のものを選ぶと、引き締め効果と品のある華やかさを演出してくれます。

春の着痩せコーデ術のポイント【3】シルエット

着痩せコーデの基本は、「Xライン」と「Iライン」です。このポイントを抑えるだけで気になるパーツや体型をカバーしてくれるので、ぜひ覚えておきましょう。

■Xライン

肩幅や上半身にボリュームがある人は「Xライン」を意識したコーディネートがおすすめです。アルファベットのXの文字通り、コーディネートのシルエットがXになるように、ウェストはベルト等で締め、ウェスト下は末広がりに見せることでXラインが強調されます。
ウェストがすでにゴムで絞れられているワンピースは1枚あると重宝するのでおすすめです。ボトムにたっぷりとしたドレープがあるスカートはお尻や太ももなど気になる部分もカバーしてくれます。

■Iライン

上半身から下半身までまっすぐ縦のラインを意識した「Iライン」は、お腹周りが気になる人におすすめです。縦ラインを強調するタイトスカートや、レイヤードを活用してロングシャツやロングカーディガンでIラインを作るのも良いでしょう。
流行りのシアーシャツでIラインを強調し、さらにハイウェストなタイトスカートで、スタイルアップに期待できます。

春の着痩せコーデ術のポイント【4】上半身をすっきり見せる服の選び方

■Vネック

胸や肩など上半身にボリュームがある人は、首回りをすっきりとさせるVネックがおすすめです。程よい深さのVネックはデコルテをきれいに見せ、華奢な雰囲気を与えます。反対に体型をカバーしようとハイネックで首を隠してしまうと、体が大きく見える原因になるので注意しましょう。
首、手首、足首のどこかを露出すると抜け感ができ、スタイルアップします。隠すのではなく、この3つのいずれかは露出してあげることがポイントですね。

■チュニック丈のトップス

腰回りやヒップを上手に隠すには、裾にかけてふわっと広がるチュニック丈のトップスやティアードワンピースを選ぶと良いでしょう。膨張色だと着膨れして見えやすいので、抑縮色がおすすめです。トップスにボリュームがあるときは、ボトムスは細身のものを選ぶとすっきりとコーディネートできます。

春の着痩せコーデ術のポイント【5】下半身をすっきり見せる服の選び方

■Aラインのスカート

気になる太ももは裾広がりのAラインスカートでカバーしましょう。Aラインのフレアスカートは気になる脚の太さをカバーし、さらに着丈の長いスカートを選ぶことで縦ラインも強調され脚長効果を発揮します。トップスは抑縮色の黒やネイビーを合わせるとスタイリッシュに着こなせます。

■ワイドパンツ

腰回りやお尻の大きさにお悩みの方はワイドパンツがおすすめです。ボリューム感のあるボトムスは、脚のラインを拾わずにお尻や腰周りをカバーしてくれます。ワイドパンツは脚長効果もあり、後ろ姿もキレイに見える優秀アイテムです。ボトムにボリュームがあるときは、トップスはコンパクト目なものを選ぶとバランスの良いコーディネートになります。

春のおすすめ着痩せコーデ20選

では着痩せコーデのポイントを抑えたら、次は具体的なコーディネートをチェックしていきましょう。春のおすすめ着痩せコーディネート20選をご紹介します。

春のおすすめ着痩せコーデ【1】ワントーンでまとめたグラデーションコーデ

膨張色の淡いベージュパンツは一見難しそうなアイテムですが、トップスに同系色の濃いカラーを合わせると縦ラインのグラデーションができ、Iラインを強調して着痩せして見えます。さらに、インナーにブラックを着用すると、引き締め効果でスタイルアップに繋がります。

春のおすすめ着痩せコーデ【2】トレンドのカラーパンツで引き締め効果を

今季トレンドの鮮やかなカラーパンツコーデは引き締め効果抜群です。ワイドシルエットで脚のラインを拾わず脚長効果を発揮し、どんなトップスとも合う着回しの効く1枚です。トップスはベーシックカラーのホワイトやブラックを合わせるとスタイリッシュに仕上がります。

春のおすすめ着痩せコーデ【3】抑縮色のネイビーで品のあるスタイルに

春はきれい色や淡い色が着たくなりますが、着痩せ効果を最大に発揮するには膨張色より抑縮色がおすすめです。抑縮色の中でも引き締め効果が高いネイビーは、同じダークトーンの黒より軽やかな印象になるので、春の着痩せコーデに適しています。無地のワンピースなら、ネイビーを選んで着痩せ効果を狙いましょう。

春のおすすめ着痩せコーデ【4】気になるパーツには締め色の黒を投入

気になるパーツには、締め色のブラックを投入してコーディネートしましょう。下半身太りがお悩みの方は黒のスラックスを合わせれば、さりげなくカバーしてくれます。きれいめにもカジュアルにも履ける黒のスラックスは、重くなり過ぎずにスタイリッシュに着用でき、オールシーズンで着回せるアイテムです。

春のおすすめ着痩せコーデ【5】春らしさ満開の小花柄ワンピース

春らしい小花柄のワンピースは、Xラインを強調したものを選びましょう。カシュクールデザインで首元はすっきりと、Aラインで程よく広がるスカートで下半身のボディラインも隠してくれます。上品な小花柄で春のお出かけにぴったりの1枚です。

春のおすすめ着痩せコーデ【6】縦ラインを強調するストライプシャツ

爽やかなグリーンのストライプのシャツは、縦のラインを強調して上半身の厚みをカバーします。トップスとして着用したり、肌寒いときの羽織りものとしても使えるシャツは、春の着痩せコーデには欠かせないマストアイテムです。

春のおすすめ着痩せコーデ【7】定番のボーダー柄+センタープレスパンツ

春の定番ボーダーシャツ。横模様のボーダーは着膨れして見えやすいので、細すぎず太すぎない幅のボーダーシャツを選びましょう。センタープレスの入ったパンツにタックインすれば、スタイリッシュに仕上がります。センタープレスパンツは脚長効果もあり、下半身が気になる人におすすめです。

春のおすすめ着痩せコーデ【8】ストライプ柄のシャツワンピ

オーバーサイズのシャツワンピは春の旬なアイテムですね。シャツワンピを着るときも色や柄がポイントです。肩から足もとまで続く長めのストライプは、縦ラインを強調し着痩せコーデに最適です。ヒールを合わせればさらに脚長効果も期待できますよ。

春のおすすめ着痩せコーデ【9】スクエアネックのトップスで抜け感をプラス

春の着痩せは気になるパーツを服でカバーしつつも、華奢なパーツは積極的に露出することで、痩せているように見せるのがポイントです。スクエアネックのトップスは鎖骨をきれいに見せ、顔周りもすっきりとさせます。7分袖のパフスリーブは、気になる二の腕をカバーしてくれるため、手首・足首・手足などを見せて抜け感の演出を忘れないようにしましょう。

春のおすすめ着痩せコーデ【10】Vネックのトップスで大人きれい目コーデ

春のトップスは、長袖のニットやカットソー1枚でコーディネートすることが多くなります。着痩せする春ニットやカットソーを選ぶポイントの一つはネックデザインです。大人っぽく仕上げたいときはVネックがおすすめ。小顔効果の高いVネックは首も細く見せてくれるので着痩せ効果抜群です。

春のおすすめ着痩せコーデ【11】ぽっこりお腹をカバーするティアードチュニック

ぽっこりお腹がお悩みの方は、お腹周りをふわっと包み込むティアードチュニックがおすすめです。お尻まで隠れる丈のものを選べば全体的に体型カバーをしてくれます。トップスにボリュームがあるときは、ボトムスにはストレートパンツなどの細めのものを選びましょう。

春のおすすめ着痩せコーデ【12】気になる二の腕にはパフスリーブでカバー

二の腕が気になる人は、パフスリーブのトップスやワンピースがおすすめです。膨張色のベージュも張り感のある素材を選ぶとボディラインを拾わずに、洗練された華やかなコーディネートになります。マーメイドシルエットの裾は立体感があり、足もとまでカバーしてくれます。

春のおすすめ着痩せコーデ【13】下半身のお悩みにはAラインスカートを合わせて

お腹回りや太ももなど、気になるパーツがたくさんある下半身。お悩みパーツが多い下半身の体型カバーには、Aラインで広がるフレアスカートがおすすめです。ハイウエストのデザインのものを選ぶとさらにスタイルアップします。気になるお腹周りや太ももをしっかりカバーしましょう。

春のおすすめ着痩せコーデ【14】センタープレスのワイドパンツで脚長効果抜群

一見太って見えてしまいそうな膨張色の淡いカラーは、センタープレス入りのワイドパンツを選べばスタイルアップ効果が狙えます。下半身のボディラインを拾わないワイドな幅で、センタープレスが入ることでIラインを強調します。きれい目のワイドパンツには、軽やかな甘めトップスを合わせると春らしさが増します。

春のおすすめ着痩せコーデ【15】セーラーカラーのブラウス+抑縮色パンツ

今季トレンドのセーラーカラーはデコルテを華奢に見せてくれるVネックデザイン。7分袖のブラウスで手首を露出させることで抜け感をプラスし細見え効果も期待できます。抑縮色パンツと合わせれば下半身の引き締め効果もあり着痩せして見えるのでおすすめです。

春のおすすめ着痩せコーデ【16】Iラインを作る羽織りのロングカーデ

朝晩の気温差が激しい春先では、カーディガンの羽織りが1枚あると重宝します。羽織ものには縦ラインを意識してロングカーデを合わせましょう。ワンピースやパンツスタイルにも合わせやすく、急な寒さにも対応してくれる優れものです。淡い色のカーディガンもグラデーションをつければメリハリのあるコーディネートになります。

春のおすすめ着痩せコーデ【17】ロング丈のタイトスカートで脚長効果を発揮

縦ラインを強調するロング丈のタイトスカートは、下半身をスリムに見せてくれます。タイトすぎるスカートを選ぶと反対に脚やお尻のボディラインを拾ってしまうので、程よいゆとりのあるタイトスカートを選ぶようにしましょう。トップスよりも濃いめのカラーにすることで、引き締め効果も狙えます。

春のおすすめ着痩せコーデ【18】細幅プリーツスカートで華奢見えコーデ

華奢な細幅のプリーツスカートは、縦ラインを強調しスリムに見せてくれます。風に揺れるプリーツスカートは春らしさも演出でき、休日のお出かけや通勤シーンにも活躍するアイテム。寒色系がより引き締め効果が高いですが、カラーものを着たい場合は濃いめのカラーを選んだり、同系色で縦にグラデーションをつくりましょう。

春のおすすめ着痩せコーデ【19】ウェストがアクセントのXラインワンピース

膨張色のワンピースを着たい場合は、Xラインのものを選びましょう。ウェストベルト付きのワンピースや、ウェスト部分が紐やゴム仕様で絞れるタイプがおすすめです。襟元のスキッパーデザインは、胸元をきれいに見せて抜け感をつくれます。

春のおすすめ着痩せコーデ【20】深Vネックのジャンパースカート

深いVネック仕様で顔周りにシャープな印象を与えるジャンパーワンピース。高めのウエスト位置は縦長ラインを強調し、女性らしさとスタイルアップ効果を実現しています。カットソーやブラウスなど、幅広いトップスとのレイヤードを楽しめるのが嬉しいポイントです。

ショートブーツはいつまで履ける?秋冬ブーツとの違いは?

ブーツと言えば秋冬の定番アイテムというイメージが強いですが、履き方によっては春も十分に楽しめます。

真夏でもブーツを履く人はいるので、いつまで?という疑問に対しての正解は「いつまででも」になります。しかし一般的には、汗をかき始めるようになる5月あたりまでが適当でしょう。

秋冬はムートンブーツやロングブーツなど、防寒性のあるブーツが主流なのに対して、春はショートブーツが役立ちます。

寒い季節との違いは、肌をチラ見せすることです。素足にショートブーツを履いて足首を見せたり、靴下+ショートブーツで肌を見せることで春らしく仕上がりますよ。

おすすめの春ブーツ

明るいトーンのベージュやアイボリーのショートブーツなら、軽やかな素材のボトムスとも相性抜群。
カラーコーディネートもしやすく、春ブーツ初心者さんにもおすすめです。

春らしいカラーリングのミントグリーン。コーディネートが難しそうに思えますが、同系色のボトムスを合わせると統一感が出てまとまりやすいです。

ゴツめのブラックレザーブーツをあえて春コーデに合わせるのもオシャレですね。
ふんわりしたシャツワンピースを合わせれば、シルエットにメリハリがついてバランスも取りやすいです。

ショートブーツのおすすめ春コーデ【1】春色ニットとベージュのショートブーツでフェミニンコーデに

春のショートブーツと言えば、重宝するカラーがベージュです。春らしい淡いカラーをはじめ、どんなカラーにもなじみやすいので、出番が多くなります。

ペールイエローのニットにブラウンの総柄スカートで春らしいフェミニンコーデが完成したら、足元は万能のベージュブーツで。靴下とレースアップシューズのコンビでカジュアルダウンしてもまた違った印象になるでしょう。

ショートブーツのおすすめ春コーデ【2】黒ショートブーツでカットオフデニムを格上げ

大人カジュアルの定番カットオフデニムは、オールシーズン活躍します。まだ肌寒い春の日は、レザーのショートブーツを履いてランクアップさせるのもおすすめです。

黒のショートブーツなら、カットオフの魅力である切りっぱなしの裾も目立ちます。カットソーにロングジレといった大人っぽいコーデとのバランスもバッチリですね。

ショートブーツのおすすめ春コーデ【3】Tシャツワンピにレースアップブーツを合わせてカジュアルMIX

メンズライクな印象が強いゴツめのレースアップブーツを、女性らしく着こなすのが春コーデの醍醐味。ラフなTシャツワンピースで思いきり素足を出して、健康的な女性らしさをアピールしましょう。

若見えしがちなコーデですが、カラーリングを抑えることでかなりきれいめなカジュアルになります。バッグやピアスなどの小物を全て黒でまとめるのもポイントですね。

ショートブーツのおすすめ春コーデ【4】グレーのショートブーツとフレアスカートで旬コーデに

ベージュと同じくグレーのショートブーツも、春コーデに重宝します。タイツなしで履くのが、秋ブーツとの違いです。

ロング丈のフレアスカートは、ショートブーツとのバランスが絶妙!モノトーンコーデにグレーのショートブーツを合わせることで、ほどよい抜け感が生まれます。

ショートブーツのおすすめ春コーデ【5】アイボリーのショートブーツと花柄で春気分を盛り上げるコーデに

ベージュよりも白っぽいアイボリーは、肌の色と近いヌーディーカラーが脚長効果を発揮します。テカリのあるレザー素材も、春っぽさを演出してくれますね。

洋服の邪魔をしないので、花柄のフレアスカートもお手の物!トップスとブーツのカラーを統一して、華やかなスカートを主役にしてあげましょう。

ショートブーツのおすすめ春コーデ【6】ワンポイントショートブーツでモノトーンコーデのアクセントに

ノースリーブのタイトなワンピースで作る、上品な春コーデ。モノトーンでシンプルにまとめるなら、ひとひねり系ブーツを投入して差をつけましょう。

スリットが入ったワンピースの裾がヒラヒラ揺れるたびに足首が見えるのが、ショートブーツの強味!かかとにゴールドのワンポイントがあるデザインシューズが、良い味を出していますね。

ショートブーツのおすすめ春コーデ【7】トレンチコートは上品春ブーツでぬけ感プラス

春の定番アウターであるトレンチコートをカジュアルに着こなす時は、足元も春を意識しましょう。秋冬のイメージが強いブラウンのショートブーツも、明るめの色味をチョイスすれば上品春コーデの完成!

暖かい日なら、ボトムをデニムスカートにして柔らかい雰囲気にするのも良いですね。靴下をくしゅっとさせて可愛さを出せば、トレンチコートの大人っぽさとのギャップを感じるコーデが完成します。

ショートブーツのおすすめ春コーデ【8】とろみワンピース×レザーのショートブーツで柔らかコーデに


テロンとした素材のシャツワンピースとレザーのショートブーツ。全く違う素材を組み合わせることで、お互いのメリットを活かすことができます。

とろみ素材は、柔らかくてリラックス効果がある癒し系アイテム。ピリッとスパイスの効いた赤のレザーのショートブーツが、より優しい雰囲気を後押ししてくれるでしょう。

ショートブーツのおすすめ春コーデ【9】ワイドパンツ×ショートブーツで着やせコーデに

春のリラックスコーデに役立つデニムやチノのワイドパンツは、裾にゆとりがあるほど着やせ効果があります。足首にフィットするタイプのショートブーツなら、裾からのぞく足首もほっそり!

ワイドパンツの場合は、スニーカーでもヒールでもそれなりに上手くまとまります。しかしカジュアル過ぎずエレガント過ぎず、ほど良いこなれ感を出したい場合はショートブーツがおすすめです。