LIFESTYLE
2020.10.04

焼き鳥でダイエットはできる?気になる方法やダイエット向きの焼き鳥

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

焼き鳥ダイエットとは?

焼き鳥

居酒屋メニューの定番ともいえる焼き鳥は、幅広い年代の方から愛されている食べ物ですよね。
特にお酒のお供にぴったりですので、「お酒を飲むなら焼き鳥!」という方も多いのではないでしょうか。

何でもないときにも食べたくなりますが、実はこの焼き鳥がダイエットに役立てられていることをご存知ですか?

焼き鳥ダイエットともいわれており、1日3食のうち、どこか1食分を焼き鳥にする方法です。

とはいっても、ダイエットに向いている焼き鳥もあれば向いていない焼き鳥もありますし、ダイエットできるからといって何本でも食べていいわけではありません。

そこで今回は、焼き鳥ダイエットの方法や注意点などについてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

焼き鳥でなぜダイエットができるの?

焼き鳥

居酒屋にはもちろん、焼き鳥専門店もあるほど人気のある焼き鳥ですが、なぜその焼き鳥でダイエットをすることができるのでしょうか。

本当に焼き鳥でダイエットすることができたら、ストレスなくダイエットを継続することができそうですよね。

なぜ焼き鳥ダイエットが人気なのか、それは焼き鳥のカロリーや糖質が関係しているそうです。
ダイエットをするなら、カロリーや糖質を抑えることは真っ先に必要になることですよね。

しかし抑えすぎも良くないので、適度に摂れるものが一番です。
そのときに焼き鳥が活躍してくれるそうですよ。

焼き鳥のカロリー

まずは代表的な焼き鳥のカロリーについてチェックしてみましょう。

しおなら1本90kcal、2本なら180kcalほどです。
タレであれば、1本98.5kcal、2本なら197kcalほどになります。

鶏もも肉を食材に使う焼き鳥の大体のカロリーなのですが、焼き鳥はしお味・タレ味はもちろん、使用する鶏肉の部位によってカロリーが異なります。

■代表的な焼き鳥の1本あたりのカロリー
・ねぎま……72kcal(しお)、80kcal(タレ)
・ささみ……40kcal(しお)、48kcal(タレ)
・鶏皮……153kcal(しお)、161kcal(タレ)
・はつ……64kcal(しお)、72kcal(タレ)
・砂肝……34kcal(しお)、42kcal(タレ)
・レバー……33kcal(しお)、41kcal(タレ)
・軟骨……24kcal(しお)、32kcal(タレ)
・ぼんじり……107kcal(しお)、113kcal(タレ)
・つくね……83kcal(しお)、91kcal(タレ)

カロリーが低い物もあれば、高いものもありますが、低いものであればダイエットに活用できそうですね。

焼き鳥の糖質

糖質は、焼き鳥のタレの場合は1本あたり1.73gほどになるそうです。

焼き鳥は比較的、低糖質なメニューになることがわかりますね。
鶏肉自体にほとんど糖質がないので、しお味の焼き鳥であればなんと糖質は0g!

タレ味にすることで糖質は増えてしまうのですが、焼き鳥2本の鶏ももタレの場合は2.7g、鶏皮タレであれば2.8gなので、あまりきにならないですよね。

ねぎまの糖質は、しお味なら0.9g、タレ味なら3.6gになります。
焼き鳥の主な糖質は、タレによるものだということが分かりますね。

ただし、つくねの糖質は他の焼き鳥に比べると少し高め。
つくねはつなぎに小麦粉を使っているので、しお味なら14.8g、タレ味なら20.1gになってしまいます。

焼き鳥ダイエットの魅力

焼き鳥

お酒を美味しく飲むことができる焼き鳥は、女性からも男性からも愛されている食べ物ですよね。
お店に行けば必ず焼き鳥を頼むという方も多いのではないでしょうか。

最近は、スーパーではもちろん、缶詰でも焼き鳥があり、家で気軽に楽しむことができますよね。

そんな焼き鳥を使ったダイエットには、さまざまな魅力があるようです。
ダイエット方法を見ていく前に、焼き鳥ダイエットの魅力について見ていきましょう。

好きなお肉を我慢しなくていい

ダイエットとなると、どうしても食生活の見直しが必要になりますよね。

そのため、「早く体重を落としたい」と思っている方たちはサラダメインの食生活にしてしまうこともあるのではないでしょうか。

甘い物はもちろん、カロリーが高めな肉料理や脂っこいものを無理して我慢している方もいるのではないでしょうか。

ですが、焼き鳥は食べ方に気を付ければダイエット中でも美味しく食べることができます。
お肉が大好きな方にとっては、嬉しいダイエット方法になるでしょう。

味付けが選べる

焼き鳥ダイエットの魅力は、味付けが選べるということも挙げられます。

自分で決めたダイエット方法だと、同じ味付けばかりになりがち。
ですが、焼き鳥であればしおかタレか選ぶことができますよね。

たったこれだけですが、味の変化を楽しめるので、意外と飽きないんです。

もちろん、カロリーを気にするならカロリーが高めのタレばかり食べるのは注意が必要ですが、「タレの焼き鳥は食べちゃダメ」ということではないので、楽しみながらダイエットをすることができるのではないでしょうか。

無理なく継続しやすい

お肉も食べれて、味付けも選べる焼き鳥ダイエットは、無理なく継続できるという方が多くいます。

「1日のうちどこか1食を焼き鳥にできるなんて、むしろ最高!」という方もたくさんいるんですよ。

お店で食べてもいいですし、スーパーで買ってもいいですが、今は焼き鳥専門のコンロなどもあるので、自分で焼き鳥を作ることもできます。
長く継続していくなら、節約も兼ねて自分で焼き鳥作りにチャレンジしてみるのもいいかもしれないですね。

野菜も美味しく食べれる

焼き鳥には、お肉だけでなくネギやししとうなど、野菜を使っているものもありますよね。

サラダだと苦手だけど、アツアツでホクホクの焼き鳥野菜なら美味しく食べれるという方も多いのではないでしょうか。

お肉と野菜の組み合わせは本当に最高ですよね。

野菜だけでなく、しいたけだけの焼き鳥なんかも人気ですし、ダイエットに嬉しい食物繊維をしっかり摂ることができます。

低糖質なお酒と一緒に楽しめる

焼き鳥ダイエットの魅力は、お酒も我慢しなくていいという点も挙げられます。

ダイエットとなると、禁酒をする方が多いですよね。
カロリーだけでなく、糖質が高いお酒を飲みすぎるとダイエットにも健康にも良くないからです。

ですが低糖質なお酒を1杯くらいにするなら、ダイエット中に飲んでも問題ないんですよ。

低糖質なお酒は、ハイボールやワインなどが挙げられます。

お酒の量、焼き鳥の量に気を付けながら取り入れ、一日の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

食べすぎ防止にもなる

実は焼き鳥は食べすぎ防止にもなることをご存知でしたか?

美味しいお肉も食べれてお酒も飲めるとなると、むしろ食べすぎてしまうのではないか……と不安に感じてしまう方もいるでしょうが、ダイエットをする意思が固ければ大丈夫!

焼き鳥は自分で何本食べたかすぐに数えることができますよね。

何本までにすればいいのか分かっていれば「今日はもう終わり」と自分で区切りをつけることができます。

後ほどダイエットをするなら1日何本までがいいのかご紹介します。

焼き鳥ダイエットのやり方は?

焼き鳥を食べる女性

魅力たっぷりの焼き鳥ダイエットですが、ではどのように取り入れていけばいいのか気になりますよね。

早速、焼き鳥ダイエットの簡単な方法についてご紹介していきますので、焼き鳥でダイエットをしてみたいという方は参考にしてみてください。

ダイエットにいい種類を選ぶ

焼き鳥ダイエットの基本になるのは、やはりダイエットに向いている焼き鳥を選ぶことです。

後ほど、ダイエットに向いている焼き鳥と向いていない焼き鳥についてご紹介するのですが、基本的に低カロリーで低糖質な焼き鳥を選ぶように心がけてみてください。

おすすめは太りやすいといわれている夕飯に焼き鳥を取り入れることです。
朝食や昼食で白米などの炭水化物をしっかり食べたら、夜は抜いて焼き鳥だけか、焼き鳥+サラダ・焼き鳥+お酒というようにすることがおすすめですよ。

食べる量は10本までにする

焼き鳥ダイエットで気になるのは、1日に食べていい本数ではないでしょうか。

ダイエットとなると、「焼き鳥が食べれるといっても3本くらいまでなんじゃないか」と少なく思ってしまう方もいるでしょうが、実は10本くらいまでなら食べてもいいんです。

思っているよりも多く食べれることにびっくりした方も多いのではないでしょうか。

意外と焼き鳥を食べているとお腹に溜まっていくので、10本くらいなら全然いいですよね。

全体のバランスを意識する

焼き鳥ダイエットをするなら、全体のバランスも意識して食べるように心がけてみてください。

食べれる10本をすべてお肉にするのもいいのですが、野菜串を2本、苦手じゃなければレバーを食べるようにすると栄養バランスが良くなりますよ。
脂質の多い皮や軟骨、手羽先は控えた方が無難です。

また、お酒をもう1杯飲みたいときは野菜串の割合を増やすなど、バランスを意識することがポイントになります。

ちなみに、女性の1日の総摂取カロリー平均は1,800kcalだといわれてるので、1食高カロリーなものを食べる場合、他の食事を軽めにしたり、野菜中心にしたりして調整することも大切です。

ダイエットに向いている焼き鳥と向いてない焼き鳥が知りたい!

焼き鳥

簡単に始められる焼き鳥ダイエット。
早速試してみたいと思った方も多いのではないでしょうか。

しかし、どんな焼き鳥にすればいいのか悩みますよね。
しっかりダイエット効果を得たいのであれば、焼き鳥の選び方も重要になってきます。

ダイエットに向いている焼き鳥と向いてない焼き鳥についてご紹介していくので、できるだけダイエット向きの焼き鳥を選んで食べるように意識してみてください。

ダイエットに向いてる焼き鳥

まずはダイエットに向いている焼き鳥の種類です。

■ダイエット向きの焼き鳥
・ささみ
・砂肝
・はつ
・ねぎま
・レバー
・軟骨
・サガリ
・正肉
・しいたけ
・ししとう

おすすめは上記の焼き鳥です。
特に砂肝は、低脂肪・低糖質・低カロリーが揃った焼き鳥でダイエットにうってつけの部位!
鉄分・ビタミンB12も含まれているので、栄養価も豊富です。

ダイエットに向いてない焼き鳥

ダイエットに向いていない焼き鳥は、やはりカロリーが高めで糖質が多めのものが挙げられるでしょう。

■ダイエットに向いていない焼き鳥
・ぼんじり
・鶏皮
・つくね

ぼんじりは焼き鳥の中でも特にカロリーが高く、1本あたり約170kcalほど。
ぷりっとした食感と脂が乗っていてとても美味しいのですが、ダイエット中は控えた方がいいかもしれないですね。

プルプルした鶏皮も焼き鳥の種類でとても人気がありますが、その食感から分かるように脂質が高い部位なのでダイエット中は注意が必要です。

つくねもカロリーだけでなく糖質が高め。
特にタレで食べる場合や卵黄を絡めて食べるような月見つくねは、卵分のカロリーやコレステロールが高くなりますので気を付ける必要があります。
どうしても食べたいときは、さっぱりと塩味で食べることがおすすめです。

焼き鳥ダイエットをするときのコツ

焼き鳥

焼き鳥ダイエットをもっと効果的にしたいと考えている方もたくさんいるのではないでしょうか。

その方たちのために、ここからは焼き鳥ダイエットをするときのちょっとしたコツについてご紹介しますね。

ただ焼き鳥を食べるのもいいですが、ダイエット効果を早めに期待するならちょっとした工夫もどんどん取り入れていきましょう。

焼き鳥の前にサラダを食べる

まずは、焼き鳥を食べる前に低カロリーなサラダを食べることがおすすめです。

お肉は消化するまでに時間がかかるのですが、先に生野菜やサラダを食べておくことで野菜による酵素の力が、消化作用を高めてくれるといわれているんですよ。

ただし、GI値が高い人参、かぼちゃ、レンコンなどには注意が必要です。
インスリンの分泌を高め、脂肪として吸収しやすくしてしまうので、葉物野菜や大根、海藻類などがおすすめ。

最初にサラダを食べることで焼き鳥だけを食べるよりも満腹感を感じることができるでしょう。
焼き鳥の本数を控えたいときにも効果的です。

なるべくタレ味よりもしお味を選ぶ

先ほど焼き鳥のカロリーでもご紹介したように、やはりしお味よりもタレ味の方がカロリーは高くなってしまいますよね。

ざっくりですが、タレ味としお味では1本あたり10kcal前後も違ってくるんです。
5本食べたら、50kcal前後になり、ビール150ml分のカロリーになるほど!

ですので、少しでもカロリーを抑えてダイエットをしたいのであれば、しお味の焼き鳥を多めにしてみてはいかがでしょうか。
お酒をもう一杯飲みたいときなどもしお味にすることでバランスが取れるでしょう。

また焼き鳥はしおで食べたほうが、鶏肉本来の味を堪能することができます。
健康面のことも考えて、今から薄味に慣れておくのもいいですね。

食べる順番にも気を付ける

焼き鳥を食べるときは、順番にこだわっていますか?
美味しそうな焼き鳥を目の前にすれば、自分の好きな物から食べたくなりますよね。

しかしダイエット効果を得るなら食べる順番にも気を付けてみてください。

砂肝や軟骨など、噛みごたえのある焼き鳥から食べるようにすると、必然的によく噛んで食べるようになるので満腹感を感じやすくなります。

噛みごたえのある焼き鳥から先に食べれば、カロリーオフする食べ方にもなりますよ。
種類、味付け、調理方法、食べる順番に気をつけることで、より高いダイエット効果を期待できるはずです。

串にささった焼き鳥をゆっくり食べる

焼き鳥の醍醐味といえば、焼きたてを一気に串ごとしごいて食べることですよね。
実は、この食べ方にもコツがあります。

焼き鳥を串に刺さったまま食べるのは良いことなのですが、早食いにならないようにゆっくり食べるように意識してみましょう。

また、焼き鳥の取り分けなどで串から抜いて食べる方もいるかと思いますが、食べるスピードが早くなりやすいので要注意!

太りにくい食べ方をするためには、串にささった焼き鳥をよく噛んで食べるようにしてみてくださいね。

七味やレモンも活用する

焼き鳥はそのまま食べても美味しいですが、ダイエットにプラスとなるアイテムを合わせても美味しく食べれることを忘れていませんか?

焼き鳥にプラスするものといえば、七味やレモンですよね!

焼き鳥にレモンをかければ、脂肪の吸収を抑える効果が期待できます。
焼き鳥に唐辛子をかければ、唐辛子に含まれるカプサイシンという成分によって脂肪を分解する働きが期待できるんですよ。

ただしここで注意したいのが、唐辛子をつけ過ぎないことです。
辛いものや香辛料は、更なる食欲を引き起こす可能性があるので、少しだけかけて食べることを意識してみてくださいね。

18時前に食事を済ませる

夜は活動量が減ることから、食べたものがきちんとエネルギーに変わらず、脂肪として蓄積されやすくなるといわれています。
ですので、ダイエットをするなら夕食をヘルシーに済ませることがすすめられているんです。

焼き鳥ダイエットでも焼き鳥を夕飯にするなら、できるだけ早めに済ませておくことがおすすめ!

18時前に食事を済ませる方法は、モデルさんたちの間でもよく取り入れられています。

ですが仕事で難しい場合もあるかと思うので、その場合は塩味で低カロリーの焼き鳥にするなど工夫するといいですよ。

焼き鳥ダイエットをするときの注意点

焼き鳥とお酒

最後に焼き鳥ダイエットをする上で覚えておきたい注意点についてもいくつかご紹介していきますね。

大好きな焼き鳥を目の前にすると、ついつい忘れてしまいがちな注意点がたくさんあります。

焼き鳥ダイエットをしていたのに、いつの間にか太っていた……なんてこともありますので、失敗しないためにもしっかり頭に入れておきましょう。

脂身のある焼き鳥だけを食べない

焼き鳥ダイエットをする上でやはり気を付けたいのは、脂身のある焼き鳥だけを食べないということです。

やはりぼんじりや皮はとても美味しいのですが、そればかり食べてしまうといつの間にか高カロリーな食事になっていることも……。

それでは意味がなくなってしまいます。
10本中1本だけにしてあとはヘルシーなものにするなど、そのときの気分に合わせて内容を変えたり本数を減らしたりすることができればいいですね。

できれば、焼き鳥を食べる日の朝食や昼食でも脂っこい料理は控えることがおすすめです。

ただ、いくら低カロリーだからといって同じ部位やしお味の焼き鳥ばかり食べるのは飽きてしまいますよね。
そのような場合、焼き鳥の焼き時間を長くしてお肉の脂を落とせばカロリーオフに繋がるので試してみてください。

サイドメニューに気を付ける

自分で焼き鳥を作る方法であれば問題ないかと思いますが、居酒屋などで焼き鳥を食べる場合は、やはりサイドメニューにも目が行ってしまいますよね。

鶏のから揚げやフライドポテト、刺身、お茶漬け、焼きおにぎりなどなど、お店には魅力的なサイドメニューが豊富に揃っています。
それだけでなく、お店で飲むお酒はまた違った楽しさや美味しさがあるため、どんどん進んでしまうこともあるでしょう。

いつもなら気にすることはないかもしれませんが、ダイエット中は注意が必要です。
周りに合わせてサイドメニューにも手を出してしまうと、かえって太る原因に!

サイドメニューを頼むならサラダや冷奴、枝豆など低カロリーなものを選ぶようにし、誘惑に負けないようにしてくださいね。

お酒を飲みすぎない

サイドメニューのところでも少しお話しましたが、お店に行くとついついお酒が進んでしまうことってありますよね。

焼き鳥はお酒との相性もいいので、1杯では物足りずにたくさん飲んでしまう方もいるでしょう。
ですがそのままでは、やはりカロリーが高くなってしまいます。

焼き鳥ダイエットでは「お酒を絶対に飲んではいけない」というわけではないので、1杯くらいで抑えられるようにしましょう。

どうしてももう1杯飲みたいなら、しお味で低カロリーの焼き鳥だけにするなどして調整してみるといいですよ。

食事だけで痩せようとしない

「焼き鳥ダイエットをしているからいいや」と思うのはNG。
ダイエットの基本は食生活の見直しだけでなく、適度な運動や生活リズムを整えることも挙げられます。

運動を全くしておらず、就寝時間も遅ければ、いくら焼き鳥ダイエットをしていても痩せた実感を得ることはできないでしょう。

健康的に痩せるためにも、食事だけでなく他のことも見直してみてください。

20分だけウォーキングをプラスしたり、早寝早起きを徹底したりするだけでも体は変わってくるはずです。
痩せてきたことを実感できれば、モチベーションアップにも繋がるでしょう。

すぐやめずに継続しよう

焼き鳥ダイエットに限らずいえることですが、ダイエットをするなら継続をすることが大切です。
ダイエットは「体重が減ったから成功」ではなく、目標体重を維持できるようになってからが本当の成功なのです。

痩せたからといってすぐにやめてしまうとリバウンドしてしまうことも。

週1~2回ペースで最低でも3ヶ月は継続して様子を見てみてはいかがでしょうか!

related articles