LIFESTYLE
2020.05.07

スマホでの副業のメリットとデメリットは?おすすめの副業もご紹介

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

スマホを使った副業のメリット

 

さまざまなライフスタイルを送る人が増えている現代では、働き方も様々で、会社に所属せずにフリーランスで働く方も珍しくなくなってきました。また、最近では、日本でも「働き方改革」に伴って、副業を容認する企業も増えてきており、2つ以上の仕事を掛けもちしている方も増加しています。

そして、インターネットが普及して、一般的なライフラインになっている現代では、1人当たり1つ以上のスマートフォンを持つことも珍しいことではなくなってきましたよね。

そして、そんな日常の必需品となりつつあるスマホを使って副業をしている方も増加しています。

■いつでもどこでもできる

 

スマホで副業をするメリットは、何といっても「いつでもどこでもできる」ということです。

コンパクトなスマホは、パソコンとは違って簡単に持ち歩けますよね。スマホ副業は、インターネット環境があれば、家以外の場所でも手軽に仕事ができます。仕事の通勤中やお昼休み、外出先での空き時間など、ちょっとした隙間時間も、賢く利用して仕事の時間にすることができます。

特に、近年は、飲食店やコンビニなどで無料のフリーWi-Fiも増加していますので、インターネットを介したビジネスもやりやすくなってきましたね。

また、一般的な仕事は、履歴書を記入し、採用面接を受けますが、スマホを使った副業は、会員登録をすればすぐに始められるものも多いですよ。

■初期投資が必要ない副業が多い

初期投資が必要ない副業が多い所も、スマホ副業のメリットです。

普段使用しているスマホとインターネットの通信環境があればできるスマホ副業は、資格取得のためにお金を支払ったり、仕事道具を揃えたり、物を仕入れる必要もないので、リスクが低く、手軽にすぐ始められるのが魅力です。

■簡単な副業も多い

そして、スマホでできる副業は、隙間時間にできるような簡単な仕事が多いのもメリットです。

特別な技術やスキルなどが必要なければ、誰でも手元にあるスマホで今からでも副業をスタートできますね。

大人女子はもちろん、高校生や大学生、専門学生などの学生さんでもできます。

■副業で生活が潤う

そして、スマホ副業を始めることで、収入源が増えれば、当然生活が潤うのもメリットですね。

本業での収入は、昇進や転職をしないかぎり、劇的にアップするわけではありません。しかし、スマホ副業であれば、頑張った分だけ収入アップさせることもできます。

副業で得た収入を、洋服やコスメを購入する費用にしてもいいですし、本業のキャリアアップのための資格取得や勉強の費用にもできます。もちろん、旅行や将来のための貯蓄にするのもおすすめです。

■生活が潤えば気持ちに余裕ができる

 

そして、スマホ副業によって収入が増え、生活が潤えば、気持ちに余裕ができる所もメリットですね。

お金がないと、買いたいものを我慢したり、女子会やデートに行くのをキャンセルしたりと行動を制限されます。また、節約しなくてはいけないと思うと、ストレスを感じてしまうものです。また、将来の不安を感じたり、新しい挑戦をするのに二の足を踏んでしまったりと、人生の選択肢が減ってしまいます。

しかし、収入が増えれば、我慢することも減り、やりたい事ができるようになりますので、ストレスが緩和され、毎日が過ごしやすくなりますね。

その他にも、本業以外の仕事をすることで、気分転換にもなるのもメリットです。

■経験を積んでスキルアップすれば本業になることも

そして、スマホの副業は、誰でもできる簡単な仕事も多いですが、特技を生かせる仕事もあります。

インターネットを介した仕事は、世界中の人がクライアントになる可能性があるのもメリットですね。

経験を積んでスキルアップをしたり、知名度が上がれば、スマホで行っていた副業の収入が増え、副業が本業になることも可能ですよ。

■人見知りの方でも稼げる副業も

そして、スマホの副業は、人と接する必要がない仕事も多く、人見知りの方もやりやすいですね。

採用面接で緊張することもありませんし、職場の人間関係に悩まされるということも少ないですね。

仕事によっては、メールや通話などで会話するものもありますが、スマホの画面を見て操作するだけでできる仕事もありますよ。

スマホを使った副業のデメリット

スマホ副業

メリットの多いスマホを使った副業ですが、デメリットもあります。スマホ副業を行う際には、デメリットも意識しながら仕事選びをしたいですね。

■あまり稼げないこともある

例えば、スマホを使った副業は、手軽に始められるような簡単なお仕事が多いのがメリットではありますが、いざ始めて実態を見てみると、思ったよりも稼げないことがあるのがデメリットです。

例えば、スマホを使ってできる副業の定番の、アンケートや口コミレビュー、モニターなどは、1件当たりの単価が安い傾向があります。

また、広告を閲覧したり、ゲームをしてポイントを貯め、貯まったポイントをウェブマネーに換えられる「ポイントサイト」も、1日当たりの獲得金額は、100円未満というサイトが多いですね。

その他にも、スマホを使ってできる副業は、スキルが上がったり、人気が上がることで稼げるようになるものもあるため、始めた当初はあまり稼げない方もいます。

パソコンと比べると、できる作業も限られるため、高度で単価の高い仕事はやりにくいのがスマホ副業のデメリットです。

■眼精疲労になりやすい

スマホ副業での眼精疲労

いつでもどこでもできるスマホ副業ですが、小さな画面を長時間見て操作を行うため、眼精疲労になりやすいのもデメリットです。

また、眼精疲労によって、頭痛や視力低下が起こることもあります。

その他にも、長時間同じ姿勢でいることが長くなると、肩こりや腰痛が起こる原因になることもありますね。

■自由な時間が減る

そして、当然ではありますが、副業をすれば、プライベートの自由な時間が減ることもデメリットになります。

特に、場所や時間を問わずできるスマホ副業は、隙間時間にできてしまうため、のめり込んでしまうと、プライベートの時間の大半を費やしてしまうケースもあります。

楽しくスマホ副業をしている場合でも、プライベートの自由時間が減るとストレスが溜まる可能性もあります。

■確定申告が必要になることも

その他にも、スマホを使った副業で、年間20万円以上の収入を得ると、確定申告が必要になります。

確定申告は、書類の作成には時間がかかります。

収入が増えることで、住民税の金額も上がりますので、会社に副業がバレる可能性があるのもデメリットになる方もいますね。たとえ会社の就業規則で副業がOKであっても、副業をしていることで社内の人間関係が出るのを避けたい方は、副業で得る収入の金額を調整した方がいいですね。

スマホを使った副業の注意点

スマホ副業

スマホを使って副業をする際には、いくつか注意したいことがあります。

■個人情報の取り扱いには慎重に

例えば、スマホ副業では、個人情報の取り扱いには十分注意したいですね。

特に、副業を行う際に利用するサービスによっては、会員登録を行うことも多いものです。氏名や住所、電話番号やメールアドレス、クレジットカード番号や銀行口座情報を入力することがあります。

したがって、

・利用者が少ない怪しいサイトやサービスには個人情報を提供しない
・個人情報を守るセキュリティ面に不安があるサイトやサービスは利用しない

などには注意したいですね。個人情報が流出したり、不正なことに利用されてしまう可能性があります。信用できる安全なサイトやサービスを選びたいですね。

また、自分のスマホから個人情報が漏れてしまう可能性もあります。セキュリティソフトを利用したり、スマホにロックをかけて、第三者が情報を閲覧できないようにするなどの対策も必要ですね。

■賃金の未払いが起きないように

そして、スマホを使った副業を行う場合、賃金や報酬の未払いが起きないようにしたいですね。

例えば、仕事の依頼主と受注者が共通のサイトやサービスを利用して契約を交わすのがおすすめです。クラウドソーシングサイトやアプリなどですね。フリマやオークションを利用する場合でも、サイトやアプリを介して取引をしましょう。万が一、クライアントと連絡が取れなくなって報酬を受け取れなかったり、商品を発送したのに代金が支払われないということは避けたいですね。

■最初に費用を請求される場合は注意

スマホ副業

そして、スマホ副業に限ったことではありませんが、最初に高額な費用を請求されるような副業は注意が必要です。

例えば、「本当に稼げる副業サービスですので、最初にサービスを利用するための登録料を支払ってください」や「確実に稼げる情報を教えるので、情報料を支払ってください」「先に商品代金や設備費用を支払ってください」などです。「最初に料金を支払ってもらいますが、あとは月10万円以上は確実に稼げます」といったような誇大広告を打っているサービスなども注意が必要ですね。

■コストにも注目

その他にも、スマホ副業を行う際には、インターネットを利用するのが必須条件です。

しかし、データの使用量によっては、通信費が高額になってしまうケースもあります。

したがって、スマホで副業を行う際には、通信費の見直しも行った方がいいですね。

■無理のない範囲で始める

さらに、スマホ副業に限ったことではありませんが、副業を行う際には、本業に影響が出ないようにしたいですね。

スマホ副業のために、睡眠時間を削ると、本業での仕事の効率が落ちてしまいますので注意したいですね。

したがって、最初は、期日や売上などの目標が決まっているような仕事ではなく、自分のペースでできるような副業や、期日や売上目標が緩い副業を選びましょう。副業を始めたての頃は、1週間で数時間程度でできるような仕事を契約するのがおすすめです。

本業と副業の両立に慣れてきたら、徐々に副業の仕事量を増やしていきましょう。

■息抜きできる時間も作る

そして、副業は、プライベートの自由時間を利用することになりますので、本業のストレスを発散する時間は確保するようにしましょう。

いくら楽しんでやっている副業であっても、仕事をしている以上、集中していますので、頭も体も疲れるものです。

仕事以外のことでリフレッシュすることで、より集中できるようになりますので、息抜きできる時間は確保するようにしたいですね。

■会社の就業規則はチェック

就業規則のチェック

そして、昨今は、副業を認めている企業も増えてきましたが、副業には後ろ向きな企業もまだまだあります。

したがって、副業をする際には、会社の就業規則をチェックしましょう。

その他にも、副業OKの会社で働いていても、社内の人に副業をしているのを知られたくない場合は、住民税の納付を自分で行えば、会社に副業がバレるリスクは減ります。

■リスクがあることも

その他にも、昨今は、スマホを使った副業の一つとして、男性女性問わず株や不動産の売買やFX、投資などを行えるようになってきました。しかし、必ずしも成功するわけではないというリスクがあることは意識したいですね。

また、材料を購入して作品を作って販売したり、購入した商品を売る転売も、必ずしもスムーズに売れるわけではありませんので、最初は小額から始めるのがおすすめです。

スマホを使ったおすすめの副業

スマホ副業

スマホを使ってできる副業にはさまざまな種類があります。おすすめのスマホ副業の探し方や金額などをご紹介します。

■おすすめのスマホ副業【1】アンケートやレビュー、商品モニター

楽しみながらできるスマホ副業としておすすめしたいのが、アンケートやレビュー、商品モニターなどです。

アンケートモニターは、アンケートサイトや企業が募集しているアンケートに答えるだけでポイントをもらえるお仕事です。ポイントは現金に換えることもできますし、欲しい商品と交換することもできます。「マクロミル」「リサーチパネル」などが有名ですね。

商品モニターやレビューは、企業や求人情報サイトなどで募集されているお仕事に応募し、商品の感想を伝えるお仕事です。現金やポイント、商品などをもらえるお仕事で、在宅モニターもありますよ。

アンケートの回答の場合、1件当たり5円~100円程度の報酬が相場となっています。しかし、実際に商品を試す商品モニターの場合は、1件当たり500円~5,000円程度の報酬が相場となっています。詳しいレビューを書く場合は、1文字当たり0.5円以上の報酬をもらえるケースもありますよ。

■おすすめのスマホ副業【2】ポイントサイト

コツコツスマホで副業をしたい方におすすめしたいのがポイントサイトです。

ポイントサイトは、アンケートに答えたり、広告をタップしたり、ゲームをすることでポイントを貯めていくサイトです。

貯まったポイントは現金や商品券、ウェブマネーなどと交換できます。

「ゲットマネー!」や「モッピー」「げん玉」など、たくさんのポイントサイトがあります。

ネットショッピングする際に利用することでポイントが貯まりやすくなるサイトもありますよ。

ただし、ポイントサイトは、大きな金額を稼ぐのは難しい傾向があります。「月に数千円程度稼ぐ」位のお小遣い目的で楽しむのがおすすめです。

■おすすめのスマホ副業【3】不用品の販売

不用品の販売をするスマホ副業

近年人気を集めているのが、お家の中にある不用品を販売してお小遣い稼ぎをするスマホ副業です。

フリマアプリやオークションサイトを通して取引をすれば、比較的安全に売買することができます。

買い手が付いた商品は、郵便局はもちろん、コンビニでも郵送できますよ。

メルカリやラクマ、ヤフオク!などが人気のサービスですね。

■おすすめのスマホ副業【4】ハンドメイド品の販売

インターネットを通したネットショッピングも珍しくなくなっている現代では、個性的なハンドメイド作品を販売している方も増えていますよね。

Instagram(インスタグラム)やTwitter(ツイッター)、ブログなどに作品の写真をアップして人気が出たことがきっかけで、副業から本業にシフトした方も珍しくありません。

スマホの他にも、ハンドメイド作品を作る材料が必要にはなりますが、趣味でハンドメイド作品を制作している方は、ぜひスマホを利用して販売してみるのがおすすめです。

ハンドメイド作品は、アクセサリーやバッグ、スマホケースやICカードケース、衣類やペットグッズ、ペーパークラフトやドライフラワー、インテリア小物やネイルチップなどが人気ですよ。

minne(ミンネ)やCreema(クリーマ)などのハンドメイド作品販売アプリを通して販売するのがおすすめです。

■おすすめのスマホ副業【5】コールセンターやモーニングコール代行、話し相手

スマホ副業

近年は、スマホを使って在宅でコールセンター業務ができるお仕事も増えています。副業としてはもちろん、子育て中の方や学生さんなどが自宅でコールセンター業務を行っていますよ。時給制のコールセンターでしたら、一般的なアルバイトと同じように稼ぐことができます。

また、朝起きるのが苦手な方のために、決まった時間に電話をかける「モーニングコール代行」も、早起きが得意な方におすすめです。1件50円~100円程度の報酬ですが、短時間の通話ですし、複数回かければ大きな収入になりますね。

その他にも、お客さんの話し相手になったり、愚痴を聞くというアルバイトも、スマホでできる副業として注目を集めています。メディアで紹介されることも多いお仕事です。家族や同僚、友達などには遠慮してしまって愚痴を話せない方が多く利用しており、顔の見えない知らない相手だからこそ思う存分話せると人気となっています。女性の優しい声に癒されたいという男性も多いですね。

■おすすめのスマホ副業【6】動画配信や音声配信

動画配信や音声配信も、最近になって人気が上昇している仕事ですね。動画をスマホで撮影して編集を行い、YouTube(ユーチューブ)にアップして収入を得ている方も少なくありません。

動画編集ができない方でも、動画や音声のライブ配信をすれば、視聴者数や視聴時間によって収入を得られます。視聴者が投げ銭したり、サブスクリプションに加入すれば、さらに収入を得られるので、特技がある方や、トークに自信がある方におすすめです。

YouTubeの場合は、チャンネル登録者数や動画視聴時間などが一定数を超えれば、収益化することができます。

動画配信サービスや音声配信サービスを使ったスマホ副業は、アルバイト程度の収入を得ている方もいれば、正社員で働く以上の収入を得ている方もいますね。

■おすすめのスマホ副業【7】ブログ

スマホ副業でブログの執筆

InstagramやTwitterなどのSNSが人気を集めている昨今でも、ブログ記事は根強い人気がありますよね。

ブログの執筆も、スマホでできるおすすめの副業です。

ブログの場合、記事内にアフィリエイトと呼ばれる広告リンクを貼って、その広告を読者がクリックしたり、商品を購入した際に収入を得ることができます。

「Google AdSens(グーグルアドセンス)」で収益化すれば、ブログ記事の閲覧数によって広告収入を得ることもできますよ。

ただし、ブログで広告収入を得るためには、ブログの閲覧者数を増やす必要がありますので、最初はなかなか収入につながりにくく、月に1万円稼ぐのが難しい場合があります。コツコツと楽しみながらブログ記事を書ける方におすすめです。

■おすすめのスマホ副業【8】スキルを生かした副業

スマホ副業

■スキル販売

さまざまな働き方をする方が増えてきている現代では、自分のスキルを生かした副業もしやすい時代になりました。

例えば

・スマホで撮影した写真を「PIXTA(ピクスタ)」や「Selpy(セルピー)」のようなサイトで販売する
・キャッチコピーや文章、音声やイラストやロゴ、語学や専門知識、占いなどをcoconara(ココナラ)のようなサイトで販売する

などが注目を集めている隙間時間にできるスマホ副業です。

スキルの販売単価は、種類やスキル、利用するサービスによって異なります。1件50円~3,000円程度で販売できる傾向があります。


■LINE(ライン)スタンプ販売

また、連絡手段の定番になっているLINEスタンプをスマホで作成し、販売するのもおすすめの副業です。

LINEスタンプは、相手に手軽に返事ができる便利なアイテムですよね。

LINEスタンプを自作するというと、難しそうなイメージがありますが、写真やアプリを活用すれば、意外と簡単に作ることができます。

販売したスタンプの35%程度を収入として得ることができます。

■おすすめのスマホ副業【9】資産運用

インターネットが発達している昨今は、スマホで資産運用もできるようになってきました。

すでに貯金がある方は、資産運用に活用して、さらに貯蓄を増やすのもおすすめです。

例えば、株やFXなどは、リアルタイムで価値が変動しますので、いつでも手軽に持ち運べるスマホで売買できるのは便利ですね。手軽にできる少額の投資サービスも増えています。

ただし、先ほどご紹介したように、株やFX、投資などにはリスクがあります。資産運用をする際には、サービスを比較したり、株やFX、投資などについて勉強をしてから始めるのがおすすめです。

related articles