BEAUTY
2023.05.17

うなじの毛の処理方法とは?自己処理するときの注意点・コツとおすすめアイテムをご紹介

当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

うなじの処理方法とは?

うなじは自分からは見えにくい場所のため、ケアをするときにもどのようにしたらいいのか悩みますよね。

うなじの毛を処理するには、どんな方法があるのでしょうか?それぞれのやり方のメリットとデメリットについてご紹介します。

■脱毛サロン
自分で処理をすることがなく半永久的に美しいうなじを作りたい場合は、脱毛サロンがおすすめです。

うなじはなかなか自分では処理しにくい部分でもあるので、プロによって処理してもらう方がうまくいきます。脱毛サロンに行けば毛の量を減らすことができるので、自己処理が半永久的に必要ないように整えてもらえるでしょう。ただ料金がかかることと、効果が出るまでに時間がかかることに注意が必要です。

■理容室
うなじの処理は理容室などの顔そりを行っているところにお願いするケースもおすすめです。

ただし、脱毛とは異なり剃ってケアしているだけなので、生えてきたら再度通う必要があり、お金と時間がかかります。

特に浴衣や着物など襟足を美しく見せたい時や、特別な日に利用するのがよいでしょう。

■シェーバー
うなじを自分で処理する方法もあります。少し難しいですが、シェーバーを使って処理することが一般的です。

自宅で手軽にできるので、気になった時にいつでも処理が可能です。ただ、自分で行うのはとても難しく、誰かに手伝ってもらう方がうまくいきやすいです。

■脱毛クリーム
うなじの毛を処理するために脱毛クリームを使うという方法もあります。毛を溶かして減らすことができるクリームで、簡単に使うことができます。塗って放置するだけなので、手間がかかりません。

ただ、周りの毛にクリームがつかないように調整しなくてはいけません。シェーバーでの処理同様に、誰かい手伝ってもらうほうが安全です。

うなじを自己処理する時の注意点とは

うなじの毛を自分で処理する時には、どんなことに注意しながら行えばいいのでしょうか?うなじの自己処理の注意点についてご紹介します。

■できれば三面鏡を使う
うなじの毛を自己処理するのはとても難しいです。鏡で自分の後ろを確認しようとすると、最低でも2枚は必要になります。ケアをするときに複数の鏡を持ちながら行うのはとてもむずかしいので、三面鏡を使って、うなじの部分が見えるようにして行うとよいでしょう。

三面鏡がない場合は、鏡を見えやすい位置にセッティングする必要があります。うなじの部分がしっかり見えるようにすることと、後ろ姿全体がよく見える鏡を用意するようにしましょう。

■カミソリは使わない
うなじの部分の毛を剃る時は、カミソリはおすすめできません。カミソリは肌を傷つけやすく、目で直接確認できないうなじの処理には不向きです。肌への負担を極力抑えることができるシェーバーを使うのがおすすめです。

うなじの自己処理のやり方【1】シェーバー

まずは、シェーバーを使ったうなじの自己処理についてご紹介します。

■必要ない部分に目印をつけておく
まずうなじの処理をする前に、処理をする部分に目印をつけておくようにしましょう。髪の毛とうなじの境界線にメイク用のペンシルなどを使ってしるしをつけておくとわかりやすいです。

■目印を参考にシェーバーを滑らせる
ある程度処理する部分がわかったら、目印を参考にシェーバーを滑らせるようにしましょう。ゆっくり進めていくのが大切です。剃る毛の量が多い場合は一気に剃るのではなく、少しずつ少しずつ剃っていきましょう。髪の毛との境界線の部分は、慎重に整えていくようにしましょう。

■鏡で拡大しながら確認する
ある程度剃り終えたら、鏡で拡大しながら細かい部分を整えていきましょう。剃り残しや不自然な部分がないように、最後に調整していきましょう。

おすすめのシェーバー①パナソニック フェイスシェーバー フェリエ ES-WF41

パナソニック フェイスシェーバー フェリエ

パナソニックのフェイスシェーバー フェリエ ES-WF41は、肌にやさしい丸い刃先で、細かいうぶ毛をカットできるシェーバー。水やクリームいらずで簡単にケアができるところがポイントです。

おすすめのシェーバー②Uner レディースシェーバー

Uner レディースシェーバー

Unerのレディースシェーバーはコンパクトなサイズ感が魅力のアイテム。回転式で肌に優しく、直接刃が肌に当たりません。また刃を水洗いすることが可能。清潔に保ちながらケアができます。

おすすめのシェーバー③5in1レディースシェーバー

5in1レディースシェーバーは、ボディーシェーバー、VIO専用シェーバー、フェイスシェーバー、眉毛カッター、鼻毛カッターがひとつになったアイテム。全身のケアを一気にまかなえるところがポイントです。ヘッド部分を取り外して水洗いが可能なので、衛生面でも安心です。

うなじの自己処理のやり方【2】脱毛クリーム

脱毛クリームを使ったうなじの処理方法についてご紹介します。

■シャワーキャップなどで髪をまとめる
クリームを使って処理をする場合は、髪の毛をまとめる必要があります。髪をくくっただけだと、時間を置いている時に万が一髪の毛についてしまう可能性があるので危険です。シャワーキャップなどしっかり髪をまとめられるようなものを使って、髪をしっかりまとめておくようにしましょう。

■うなじの部分にクリームを乗せる
処理したいうなじの部分にクリームを乗せていきます。クリームでの処理は細かい部分の処理ができないので、キワまで攻めるのではなく少し手前までで終わらせるようにしましょう。どうしてもキワまで攻めたいという場合は、綿棒を使って細かく乗せていくのがおすすめです。

クリームをしっかり乗せたら、既定の時間放置していきましょう。この時他の部分にクリームがつかないように慎重に扱うのがおすすめです。

■洗い流す
既定の時間を放置したら、クリームを洗い流していきましょう。洗い流した後はしっかり保湿をしてお肌のケアをするのがおすすめです。

おすすめの脱毛クリーム①Veet バスタイム専用 除毛 脱毛クリーム

Veet バスタイム専用 除毛 脱毛クリーム

Veetのバスタイム専用 除毛 脱毛クリームは、敏感肌の方でも使いやすい脱毛クリーム。カミソリ負けしやすい方におすすめのアイテムです。クリームを塗った後5分置いてから、付属のスポンジで洗い流すだけという簡単さもポイント。お風呂で使えるので楽ちんです。

おすすめの脱毛クリーム②kikimate 脱毛クリーム

kikimate 脱毛クリーム

kikimateの脱毛クリームは、VIOにも使用できる低刺激さが魅力。フローラルサボンの香りで、心地よくムダ毛ケアができるでしょう。もちろん、うなじやVIOだけではなく全身に使用可能なので、気になる部分も一緒にケアを進めてみてはいかがでしょうか。

おすすめの脱毛クリーム③freem 除毛クリーム

freem 除毛クリーム

freemの除毛クリームは、日本製のアイテム。高い除毛力を誇りながらも痛みを感じにくい仕様になっているので、安心して使えます。1本で全身のムダ毛ケアに使えるので持っておいて損はないでしょう。

related articles